|
>というのも、現状で秀丸メールを他人に勧めるときにネックに
>なっているのが、RFC822ヘッダがそのままのヘッダ名で並んで
>いる点だからです…個人的な経験ですが。
私も、秀丸メールに乗り換えるときにこの部分は一番悩んだ点です。
自分は、メールヘッダがどういうものか理解していたので抵抗は無か
ったのですが、家族に使わせたところいきなり、
「題名とかあて先はどこに入れるの?」
でしたから。「やはりそう来たか」と思いましたね。
せめて、メールエディタの画面だけは、OEのような項目とボックスが
並んでいるデザイン(も選択できたら)だったらなぁ、と当時は思い
ました。もしそうなっていたら秀丸メールのユーザーももっと増える
のでは?と今でも思っている部分です。
余談ですが、私はPCのメーカーで勤務しているのですが(職場はPCの
プロばかり)、不思議なことに上級者になればなるほど、OEユーザー
の比率が高いのです。
「ウィルスメール怖くない?」と質問しても、「素人じゃないんだか
ら対策はしっかりしているし、不用意に添付ファイルを開くなんてミ
スしないから」なんて意見が多いです。もっとも仕事上OEの操作に慣
れていないといけないというのが一番の理由でしょうけど。。。
秀丸メールのような、ウィルス対策がしっかりしているソフトほど初
心者の方に使ってもらいたいのに、メール作成時の画面をみたら初心
者が尻込みする(と思われる)ところが残念ですね。
現に、初心者に秀丸メールを薦めるのは勇気が要ります。
私の感じでは、
[初・中心者]→OEとIEを使う。
[上級者]→シェアウエアのメーラー(かThunderbird)とタブブラ
ウザを使う。
[超上級者]→OEとIEに戻る。
という図式であるような気がしてなりません。
いずれにせよ、秀丸メールがいつまでも存在・発展することを願って
おります。
P.S.
この場をお借りして、秀丸メールに対する私なりの評価を一言で。
[気に入っている点]:メールの自動削除と受信速度。
「気になる点」:設定の判り難さ。
設定に関しては、やはりカテゴリ別にまとめ直していただきたいなぁ
と常々感じております。
現状では、「通常の設定」と「上級者向け」設定で大きく分かれてい
ますが、ここが非常に捜しづらいと感じています。やはり機能別に分
類してその中の一つのダイアログ単位で「詳細設定」(上級者という
表現があいまいなので個人的には抵抗があります)というボタンで細
かい設定に入れるようなデザインを望むところです。
--
HidemaruMail 4.80 (WinNT,501)
Windows XP Home Edition SP2
|
|