"アカウントの表示・非表示のオプション"No.31934
Panda さん 07/07/23 11:21
 
 Pandaです。

アカウントの表示・非表示のオプション
http://hidemaruo.dip.jp:81/hidesoft/hidesoft_8/x28153.html

このトピックの内容について質問があります。

このマクロ(RE:28162 秀丸さんが最初に書いたほうのマクロ)
を使っているのですが、複数のアカウントを指定するときには
どのように書けばいいのでしょうか?

[ ]
RE:31934 "アカウントの表示・非表示のオNo.31935
秀まるお2 さん 07/07/23 11:59
 
    $acount = "XXXXX";
    if( existfile( ... ) ) {
        ...
    } else {
        ...
    }

 っていうのを1つの固まりとして、それを複数並べて書けばいいと思います。

    loaddll "tkinfo.dll";
    $homedir = dllfuncstr("HomeDir");
    #n = dllfunc("Bypass_CreateDirectory", $homedir + "_Hidden");

    $acount = "XXXXX";
    if( existfile( ... ) ) {
        ...
    } else {
        ...
    }

    $acount = "YYYYY";
    if( existfile( ... ) ) {
        ...
    } else {
        ...
    }

    $acount = "ZZZZZ";
    if( existfile( ... ) ) {
        ...
    } else {
        ...
    }
    #n = dllfunc("RefreshFolder");

 ってな具合で。

 マクロの動作がおかしくなった場合は手作業でアカウント用フォルダをいじる
必要があるし、そもそもマクロでアカウント用フォルダを移動するのはちょっと
危険なので、バックアップしてからマクロのテストをした方がいいと思います。

[ ]
RE:31935 "アカウントの表示・非表示のオNo.31936
Panda さん 07/07/23 13:13
 
 Pandaです。

>そもそもマクロでアカウント用フォルダを移動するのはちょっと
>危険なので、バックアップしてからマクロのテストをした方がいいと思います。

結構、多くのアカウントを一時的に非表示にする
機会があるのですが、やめたほうがいいのでしょうか?

現在は1つのアカウントグループに入れているのですが、
それさえも一時的に非表示にしたい場面があるので・・・

でも、とりあえず使ってみます。
ありがとうございました。

あと、アカウントのを右クリックして出てくる設定のところで、
表示、非表示が出来たら直感的でいいですね。
(要望というか感想です。私は書いていただいたマクロで事足りるので)

[ ]