「そのまま転送」したメールのTo/From列でNo.32052
HighB さん 07/08/15 19:38
 
 続けざまに申し訳ございません。

 いつも秀丸メールを便利に利用させていただいております。

 さて、私は、フォルダ毎の設定における「To/From列の表示」の設定を、いずれの
フォルダについても、「自動」で、かつ「送り主が自分の場合は宛先(To)を表示す
る」にチェックを入れた状態にしています。

 また、私は、受信したメールも送信済みメールも、案件ごとに同一のフォルダに移
動して管理しています。

 この場合、通常の送信済みメールのTo/From列での表示は、冒頭に「(To)」が付い
て、宛先(すなわちToヘッダ)の内容が表示されます。

 ところが、「そのまま転送」したメールのTo/From列での表示は、冒頭に「(To)」
が付くにもかかわらず(自分が送ったメールと判断されるにもかかわらず」、元の
メールの宛先(すなわちToヘッダ)の内容が表示されてしまいます。

 「(To)」が付くのは、Resent-Fromヘッダが自分だからだと思いますので、その後
の内容は、Toヘッダの内容ではなく、Resent-Toヘッダの内容を表示していただく方
が、筋が通っているように思います。

 メール一覧上では、通常の送信済みメールか「そのまま転送」したメールか分から
ないため、「(To)」とあるのに、自分では送信・転送した覚えのない宛先(実は元
メールの宛先)が表示されているのを見ると、さては誤送信してしまったかと何度も
ギクリとさせられます。

 どこかの設定を変更すれば、私の希望する表示になるのでしたら、御教示いただき
たいと思いますし、それが現在の仕様なのでしたら、再検討をお願いできればと思い
ます。

 宜しくお願いいたします。

[ ]
RE:32052 「そのまま転送」したメールのToNo.32057
秀まるお2 さん 07/08/16 15:48
 
 秀丸メールのメール一覧でのFrom/To列について、そこに表示するのはあくま
でFrom:ヘッダかTo:ヘッダの内容であって、「そのまま転送」したメールの場合
に限ってReset-From/Resent-Toを多少にするような機能は備わってないです。

 「そのまま転送」したメールに限ってResent-XXXX:ヘッダ内容を表示するよう
な仕組みを入れるとしたら、それはそれで、「このメールではResent-XXXヘッダ
を表示すべき」ってフラグをメール毎に持つ必要があったりして、実現するのは
かなり面倒なことになると思います。

 表示上も「(To)XXXX」じゃなくて、「(Resent-To)XXXX」って風にしないとい
けないだろうと思います。

 他のメールソフトでも秀丸メールと同じじゃないかと思うんですけど…。

 何か、現状の秀丸メールのデータ構造を変更せずに実現できるいいアイデアあ
れば逆に教えて欲しいです。

[ ]
RE:32057 「そのまま転送」したメールのToNo.32069
秀まるお2 さん 07/08/17 09:02
 
 とりあえずユーザー様の方で、例えば振り分け設定を使って、

 "Reset-From:" が "@" を含む  → "赤"の色つけ

 とかやって、それでResentメールを区別するような風にしていただくのが手っ
取り早い対策ってことになるかなぁと思ったりします。

[ ]
RE:32069 「そのまま転送」したメールのToNo.32070
秀まるお2 さん 07/08/17 11:49
 
>  "Reset-From:" が "@" を含む  → "赤"の色つけ

 Reset-FromじゃなくてResent-Fromでした。

[ ]
RE:32057 「そのまま転送」したメールのToNo.32084
HighB さん 07/08/17 20:18
 
> 秀丸メールのメール一覧でのFrom/To列について、そこに表示するのはあくま
>でFrom:ヘッダかTo:ヘッダの内容であって、「そのまま転送」したメールの場合
>に限ってReset-From/Resent-Toを多少にするような機能は備わってないです。

お返事が遅くなって申し訳ございません。御回答ありがとうございます。

御指摘を受けて分かったのですが、同じ自分が「そのまま転送」したメールでも、送
信済フォルダから移動した受信メールと、Resent-Bcc等によって受信した受信メール
とで、メール一覧上での表示が違うようです。

メールA(受信メール)
 To:自分
 From:佐藤
 Resent-From:なし
 Resent-To:なし
 From/To列:「佐藤」

メールB(送信済フォルダから移動した送信済メール)
 To:佐藤
 From:自分
 Bcc:自分
 Resent-From:なし
 Resent-To:なし
 From/To列:「(To)佐藤」

メールC(メールBを受信した受信メール)
 To:佐藤
 From:自分
 Resent-From:なし
 Resent-To:なし
 From/To列:「(To)佐藤」

メールD(送信済フォルダから移動した送信済メール)
 To:佐藤
 Cc:自分
 From:鈴木
 Resent-From:自分
 Resent-To:田中
 Resent-Bcc:自分
 From/To列:「(To)佐藤」★

メールE(メールDを受信した受信メール)
 To:佐藤
 Cc:自分
 From:鈴木
 Resent-From:自分
 Resent-To:田中
 From/To列:「佐藤」

上記の★の表示だけが不自然だと思うのです。

つまり、メールA・B・C・EにおけるFrom/To列の表示は、
 (1) Fromヘッダが自分の場合は、「(To)」+「Toヘッダの内容」
 (2) Fromヘッダが第三者の場合は、「Fromヘッダの内容」
という規則で一貫しています。

しかし、メールDだけは、Fromヘッダが自分の場合だけでなくResent-Fromヘッダが自
分の場合も「(To)」を付けることにしているように思えるのに(実際は送信済メール
だからなのでしょうか。)、Resent-Toヘッダの内容ではなくToヘッダの内容を表示
してしまうので、不自然に思えてしまうのです。

あるべきFrom/To列の表示としては、
 (a) メールDもメールEと同じ表示にする
 (b) メールDとメールEをともに「(To)田中」と表示する
のどちらかだと思いますが、技術的に(b)は困難なようですので、(a)で構いません。

御確認のうえ、御検討をお願いします。

[ ]
RE:32084 「そのまま転送」したメールのToNo.32092
秀まるお2 さん 07/08/20 15:30
 
 メール一覧のTo/From列の表示については、Resent-XXXヘッダはまったく関係
しないです。なのでとりあえずResent-XXXヘッダがどうなっているかは無視して
考えて欲しいです。

 それで、メールDの表示が「(To)佐藤」になるのはなぜかというと、それはそ
のメールが送信系のメールで、しかもフォルダ毎の設定での「To/From列の表
示」が「自動」になっているからだと思います。

 「自動」というのは、つまり送信系メールの場合はTo:の内容を表示するって
ルールになります。

 送信系も受信系も関係なくFrom:を表示したいなら、「送り主(From)を表示」
にしておけばいいと思います。それを選択した上でさらに「送り主が自分の場合
は宛先を表示する」をONにすればいいんじゃないかと思います。

[ ]