|   |  
 
2007/11/13(火) 22:05:36 
 
こんにちは、beniさん 
 
ダヴィンチ@ユーザーです。 
 
ご要望ありがとうございます。 
本マクロ登録以来の第一号要望ですね。 
 
最近は、マンネリで何かマクロを利用したよいアイディアはないかと 
途方に暮れていたところです。 
beniさんのお陰でよい刺激になりました。 
 
既に秀丸まるおさんからマクロのサンプルが出されているのですが。 
まず第一にトースト表示に新着メールのSubjectを表示する場合に 
表示エリアに制限があり、狭いという事で、ここに表示するのは 
あまり実用的ではないと思います。 
 
第二に、本マクロ自体をあまりいじりたくないのです。 
(せっかくTOPアクセスになりましたので^^) 
 
だから秀丸メールマクロ機能の「検索して一覧」を利用すれば 
新着メールのサブジェクトも本文の一部も表示できるし、 
お手軽な気がします。そういうマクロをトーストから呼び出す作戦です。 
ちょっと調べましたところ・・・ 
 
◎検索条件(新着メール一覧) 
    SetFindPack関数を使用。 
    flag=!send&transmit=メーラー起動時-指定なし, subfolder=1 
 
◎検索コマンド 
    DoGrep,StartDoGrep関数で検索対象フォルダを"受信+送信済み+ユーザー"として 
検索 
 
上記のようにDoGrep, StartDoGrep関数を使用してSetFindPack()で 
新着メールリストの条件を設定すれば、トースト表示をクリックした 
タイミングで秀丸メール本体起動時に上記のマクロ起動を指定すれば 
新着メール一覧を秀丸メールの検索して一覧で表示できるのではないかと 
思います。 
 
時間のある時に対応してもいいですが、今週末までは時間が 
ないので気長に待っていただければ幸いです。 
運が良ければ、他のマクロ作成者の人が頑張って作ってくれないかなあ、 
なんて他力本願な事も考えております。^^ 
 
他に何かいいアイディアがあれば、どなたかご連絡下さい。 
 
宜しくお願い致します。 
 
/* 
** タイトル:『hidesoft.8:32623| 「秀丸メール受信ポップアップ通知機能」の新着 
メールSubject表示』 
** 発信日:2007年11月13日(火) 10:20:43 
** 発信者:beniさん 
*/ 
>ダヴィンチさんの「秀丸メール受信ポップアップ通知機能(MailPopNotifier.mac)」 
>を使わせていただいています。 
>その際、新着メール受信後のポップアップには「メールが○○件届いています」とポ 
>ップアップ表示されますが、このポップアップに新着メールのSubjectも表示させる 
>ことは可能でしょうか? 
> 
>宜しくお願いします。 
 
-- 
メーラー: HidemaruMail 4.84beta2 (WinNT,500) 
OS: Windows2000 SP4 
 
			 | 
		  
	 |