マクロを実行すると「のリストボックス」No.33187
さん 08/01/31 01:03
 
石です。

以前にもちょっと書いたのですが、やはり気になってしまうので再度投稿します。申
し訳ございません。

秀丸メール4.68(あたり)以降の95Reader用で

秀丸メール本体のリストビューにフォーカスされている時に以下のコマンドなど
NextUnread/PrevUnread
NextMail/PrevMail
NextUnreadCustom/PrevUnreadCustom
SetMailIndex

これらを実行すると
「のリストボックス」と95Readerが発声してから題名を読み上げます。

もし可能なら「のリストボックス」を発声しないでいただけるとよいのですが可能で
しょうか?
なお95Reader6.0を使用していますが前のバージョンでもこのように発声しています。

普段からマクロでこれらの関数をよく使っているのでどうしても気になってしまい投
稿しました。すみません。

[ ]
RE:33187 マクロを実行すると「のリストボNo.33191
秀まるお2 さん 08/01/31 09:58
 
 正直、95Readerで今ちょっとテスト出来る環境が無いので憶測で返事するしか
無いことをご了承いただきまして…

 たしか昔、NextUnreadとかでは音声化しないのを音声化させて欲しいというこ
とで入れた処理がありました。それは、いわゆるフォーカスをセットしなおすと
いうやり方ですけど。

 今やってるのは、リストボックスの項目選択が変わった時に、

 SetFocus( NULL );
 SetFocus( リストボックスのウィンドウハンドル );

 みたいなことをやってます。つまり、一度フォーカスを「なし」にしてからも
う一度リストボックスにフォーカスをセットしなおすということになります。

 これをやってるので、95Readerは「のリストボックス ×××」みたいに発音
するんだと思います。

 この「のリストボックス」を発音させずに中身だけ発音させる手段というのは、
例えば何かキー入力をシミュレートさせればいいのかもしれません。例えばス
ペースキーを押せば中身だけ音声化するのだとしたら、スペースキーを押したか
のように秀丸メールがシミュレートさせてもいいです。

 何かそういうアイデアがあってテストしていただけるならやってみますけど。

 それか、95Readerにそういう「今現在のリストボックスの中身を音声化しなお
せ」とダイレクトに指示する手段があるなら、そういう対応をしてもいいですが
…。たぶんそういうAPI類は無いと思います。

[ ]
RE:33191 マクロを実行すると「のリストボNo.33194
秀まるお2 さん 08/01/31 13:23
 
 っとお返事した所でなんですが、95Readerのテスト環境(Windows95マシン上
の環境)がまだ残っていたのでテストしてみました。

 スペースキーではダメでしたが、上下矢印キーやHome/Endキーだと発音すると
いうことで、その辺のキー入力シミュレートのテストなどしていたら、そういう
シミュレートするまでもなく、うまく音声化だけさせることが出来ました。

 とりあえず95Readerでテストしただけなので、PC-Talkerでもそれでいけるか
どうかテストしないといけないですけど、次のβ版では「のリストボックス」を
音声化しないように出来ると思います。

 ということでお願いします。

[ ]
RE:33194 マクロを実行すると「のリストボNo.33195
さん 08/01/31 14:57
 
石です。コメントありがとうございます。
いろいろテストいただいたのに申し訳ございません。
説明不足ありました。

今、私がやっていることを書くと

本体のリストビューがフォーカスされている時、NextUnread/PrevUnread、NextMail/
PrevMail、NextUnreadCustom/PrevUnreadCustomを実行してフォーカスが移動したら
メールタイトルや差出人、マーク、重要、テンプありなしを自分好みにカスタマイズ
してその文字列を秀丸リーダーに渡して読み上げさせていました。

なので今のバージョンだと「のリストボ」くらいまで読んでから秀丸リーダーが渡し
た文字列を読みはじめます。
もし「のリストボックス」は読まなくなってもタイトルとか読むとタイトル途中で秀
丸リーダーが読み出しそうです。

4.64くらいまでは
> たしか昔、NextUnreadとかでは音声化しないのを音声化させて欲しいというこ
>とで入れた処理がありました。
と無音なのでかぶらずに秀丸リーダーが読んでました。

個人的な希望としては以前のNextUnreadしても無音というのが都合はよいのですが

 SetFocus( NULL );
 SetFocus( リストボックスのウィンドウハンドル );
の処理をやる/やらないを設定やマクロでコントロール出来れば一番いいなあと思っ
てます。

ただ大多数の人には全く関係ない機能なのでなかなかお願いしにくい要望ですが

[ ]
RE:33195 マクロを実行すると「のリストボNo.33196
秀まるお2 さん 08/01/31 15:09
 
 ならば、一時的に秀丸メールのリストボックス音声化(SetFocusして無理矢理
音を鳴らす処理)を止めるような関数をtkinfo.dllに追加するってことでどうで
しょ?

    #n = dllfunc("SetListBoxSpeech", 0);  でOFFになって、
    #n = dllfunc("SetListBoxSpeech", 1);  でONに戻るとか。

 マクロは、OFFにしてから目的の処理をONに戻す、みたいな感じになりますけ
ど。

[ ]
RE:33194 マクロを実行すると「のリストボNo.33197
MISONO さん 08/01/31 15:41
 


みそのといいます。失礼します。

> とりあえず95Readerでテストしただけなので、PC-Talkerでもそれでいけるか
>どうかテストしないといけないですけど、次のβ版では「のリストボックス」を
>音声化しないように出来ると思います。

PC-TalkerXPでもSetFocusされると「うんたらかんたらのリストボックス」と読み上
げてしまいます。
スクリーンリーダはフォーカスされたコントロールをコールバックで受けてその属性
を必ず読み上げてしまうようですね。だからSetFocusされ
ると毎回「うんたらのリストビュー」など読み上げてしまうようで。その後秀丸メー
ルであれば「メールのリスト表示内容」の読み上げするよ
うです。
これだと音声ユーザには煩わしいと思うので95Reader以外のスクリーンリーダでも上
記の引用した対応でいけるんじゃないかと思います。情報
でした。

>  ならば、一時的に秀丸メールのリストボックス音声化(SetFocusして無理矢理
> 音を鳴らす処理)を止めるような関数をtkinfo.dllに追加するってことでどうで

これは「のリストボックス「と「メールリストの表示内容」も消す関数になるのでし
ょうか。

[ ]
RE:33197 マクロを実行すると「のリストボNo.33223
さん 08/02/05 23:38
 
石です。

ベータ24で動作確認しました。
音かぶることなくとても快適になりました。
ありがとうございました。

[ ]
RE:33223 マクロを実行すると「のリストボNo.33230
MISONO さん 08/02/06 10:09
 


みそのといいます。
ベータ24の音声化バージョンでテストしました。
拙作のマクロとも競合せず無事使えています。ありがとうございました。
setfocusのon/offがマクロ関数での提供となり何かと使えそうな感じです。タノシミ
です。

[ ]
RE:33194 マクロを実行すると「のリストボNo.33349
K'zawa さん 08/02/19 15:13
 
秀まるおさん、こんにちは。
K'zawaです。

秀丸メールSpeech Ver5.00beta28
PC-Talker-XP V2.04

スレッドモードで、折りたたまれているめーるを選択→削除→配下のメールも…
のダイアログでyes→別のメールが選択されるにも関わらず消えたメールが
読み上げられる。が再現しています。

両立しないんですかね?
しかし、いちいち「秀丸メールのリストボックス」の発声がないと
ほんとに楽です。戻りたくない…(^^)

[ ]
RE:33349 マクロを実行すると「のリストボNo.33350
秀まるお2 さん 08/02/19 18:07
 
 とりあえず現象が再現することだけ確認しました。

 次のβ版までには原因究明&修正させていただきます。

[ ]
RE:33350 マクロを実行すると「のリストボNo.33357
K'zawa さん 08/02/21 10:54
 
秀まるおさん、こんにちは。
K'zawaです。

> 次のβ版までには原因究明&修正させていただきます。

beta31をインストールしました。
直後に実験してみたところ、最初の1回だけ、消えたメールを読み上げましたが、
その後は正しい読み上げをしています。
パソコンを再起動した後にも、最初の1回だけ消えたメールを読みました。
秀丸メールを完全に終了して再度起動したときは、正しく読みました。
という状況です。

[ ]
RE:33357 マクロを実行すると「のリストボNo.33360
秀まるお2 さん 08/02/21 15:46
 
 テストしてみたら、たしかにうちのマシンでもパソコン起動直後の最初がダ
メでした。

 ダイアログボックスが閉じてメールを削除して音声化の指示をするまでの時
間を計って、その時間が短い場合(0.3秒以下)ならSetFocusしなおすって処
理をしてるんですが、パソコン起動直後だと0.3秒をオーバーしてしまうよう
です。なので、そこの時間を1秒にしてみます。

 一応それで、うちのCeleron 433MHzマシンで大丈夫だったので、普通は大丈
夫だと思います。

[ ]