|   |  
kahara と申します。 
 
目的別のフォルダを作成し、振り分け設定で受信後自動振り分け 
させています。 
また、迷惑メールについても、それ用のフォルダを作成し、自動 
振り分けさせています。 
 
ここで、目的別に振り分けられた正当メールであっても、秀丸メ 
ールでspam判定されたものは、メール一覧で迷惑メールアイコン 
が表示されます。 
私としては、これが気分的に嫌なので、迷惑メールフィルター向 
けのホワイトリスト設定をいちいち追加しています。 
(Thunderbirdでは、振り分けたものは自動的にsafe扱いとなり 
 ます。もっとも迷惑メール関連機能の差が大きいので単純比較 
 はできません。) 
 
そこで、メールの振り分け設定の「高度な動作の設定」で、以下 
のような設定を追加していただくことを要望します。 
 
 □safe判定とする (場所は一行追加か、色付けの右側でも) 
 
 ※ X-TuruKame-Filter: には、safe xxxx等(xxxxは振り分け 
   の結果であることが分かればよい) 
 
なお、本要望は、かつて作者殿から却下されております。 
本機能追加に賛同される方がいらっしゃるようでしたら、コメン 
トいただければ幸いです。 
希望する人数が多ければ、作者殿の気も変わるかもしれません。 
他にこのような機能を要望する方がいらっしゃらないようでした 
ら、取り下げます。 
 
			 | 
		  
	 |