「tkf_SpamJudgedSender」についてNo.34798
Y.T. さん 08/10/01 10:49
 
当方,秀丸メールとウィルスバスター(VB)2007の組み合わせで使用していました.
VB2007までは,迷惑メールの題名に[MEIWAKU]という文字を入れてくれていて,
秀丸メールの振り分け機能と組み合わせると強力でした.
しかし,VB2008からこの機能がなくなり,特定のメールソフト対応の
プラグインとなってしまい,VB2009でもこの機能が復活しませんでした.
VB2007のサポート期間が今年末までと言うことで,何か良い方法はないかと言うこと
で,
今週頭から秀丸メールの迷惑メールフィルタを併用し始めました.
結果は,VB2007と同程度の判定率で,これなら使える!と心強くしているところです.

…と,前書きが長くてすみません.本題です.
「一度でも迷惑メール扱いされたメールの差出人リスト」として
「tkf_SpamJudgedSender.txt」が作成されるとヘルプに書かれているのですが,
どこにも見あたりません.
ちゃんと迷惑メールが判定されているので,できていても良さそうなのですが….
このファイルの作成はどこかのオプションをONにしてやる必要があるのでしょうか?
色々見ているのですが,見あたりませんでした.
本件に関しまして,ご教授いただければ幸いです.
よろしくお願い申し上げます.

[ ]
RE:34798 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34799
秀まるお2 さん 08/10/01 10:59
 
 すみません。その「tkf_SpamJudgedSender.txt」は、秀丸メールV4.70から廃
止していました。

 迷惑メールがあまりにも大量なので、迷惑メールの差出人をいちいちリストと
して保存していては大量にメモリを食うし動作速度も遅くなるということで廃止
したようです。

 ヘルプの方は修正させていただきます。

[ ]
RE:34799 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34803
Y.T. さん 08/10/01 13:42
 
> すみません。その「tkf_SpamJudgedSender.txt」は、秀丸メールV4.70から廃
>止していました。

了解しました.
早速に,ご回答いただきありがとうございました.

[ ]
RE:34803 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34813
kahara さん 08/10/01 22:36
 
kahara と申します。

あくまでも参考情報として述べたいと思います。
(本年3月までは、いちおう”迷惑メール専門家”でした。)

迷惑メールというかspamに関して言うと、ヘッダ上のfromはもとより
envelope上のfromでさえ、詐称されていることが”世の中の常識”と
なっております。
(最近では、送信ドメイン認証の普及と共に、サーバ間ではSPF登録
 したドメインを使用し、ヘッダ上のfromだけ詐称するという手口も
 出てきています。)

何を言いたいかというと、
”ヘッダ上のfromアドレスでの拒否設定など意味はない。”
ということです。
中には、トーシローの送信業者も居ないわけではないので、詐称は
しているものの、fromアドレスを半固定的に使用されるケースが無
いとは言えませんが、作者殿のおっしゃったことに補足させていた
だくと、”無意味なデータベースを作ってもしょうがない”、とい
うことに尽きると思います。
(効果があるのであれば、動作速度との勘案で実装していただきた
 いとは思います。)

蛇足ながら、秀丸メールの迷惑メール判定はなかなか優秀で、少な
くとも、VB2006よりは判定率が高かったことも申し添えておきます。

[ ]
RE:34813 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34821
Y.T. さん 08/10/02 09:01
 
kahara 様

コメントありがとうございました.

迷惑メールは業務の負担となる上,大事なメールを見落としてしまうこともあり,
少しでも何とかしたいものです.

>何を言いたいかというと、
>”ヘッダ上のfromアドレスでの拒否設定など意味はない。”
>ということです。

その通りでして,逆に信頼設定もNGなことがあります.
「信頼できる差出人」も実は「信頼できない」こともあるんですよね.

組織の中で使っていますと,同僚のメールアドレスが From になっていても
実は迷惑メールということもありまして,悩みの種です.
一番最初の Received ヘッダの IP が明らかに自分の組織のものでないにも
関わらず,From が自分の組織のメールアドレスの場合は拒否できるような
設定があったらいいなぁ〜と.

>作者殿のおっしゃったことに補足させていた
>だくと、”無意味なデータベースを作ってもしょうがない”、とい
>うことに尽きると思います。
>(効果があるのであれば、動作速度との勘案で実装していただきた
> いとは思います。)

はい.納得です.

>蛇足ながら、秀丸メールの迷惑メール判定はなかなか優秀で、少な
>くとも、VB2006よりは判定率が高かったことも申し添えておきます。

はい.現在,VB2007 と併用で使っているので,そのあたりが比較できるのですが,
十分,VB2007 に対抗できるレベルです.ありがたいです.

[ ]
RE:34821 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34825
秀まるお2 さん 08/10/02 10:12
 
>一番最初の Received ヘッダの IP が明らかに自分の組織のものでないにも
>関わらず,From が自分の組織のメールアドレスの場合は拒否できるような
>設定があったらいいなぁ〜と.

 外国語迷惑メールをはじく目的なら、近いことは出来ます。

 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の「メールの発信国をX-TuruKame-
SenderCountry:ヘッダに記録する」をONにします。

 そして、振り分け設定として、たとえばご自身の組織が「@mydomain.jp」だっ
たとしたら、

 "From:" が "@mydomain.jp"を含む かつ
 "X-TuruKame-SenderCountry:" が"JP" で始まらない かつ
 "Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が"iso-2022-jp"を含まない かつ
 "X-TuruKame-Filter:" が"unclear" で始まる
 → "ゴミ箱"

 みたいにしたらいいかと思います。

[ ]
RE:34825 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34829
Y.T. さん 08/10/02 21:20
 
> 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の「メールの発信国をX-TuruKame-
>SenderCountry:ヘッダに記録する」をONにします。
>
> そして、振り分け設定として、たとえばご自身の組織が「@mydomain.jp」だっ
>たとしたら、
>
> "From:" が "@mydomain.jp"を含む かつ
> "X-TuruKame-SenderCountry:" が"JP" で始まらない かつ
> "Content-Type:/X-Body-Content-Type:" が"iso-2022-jp"を含まない かつ
> "X-TuruKame-Filter:" が"unclear" で始まる
> → "ゴミ箱"

…なるほど! そういう手があるんですね.
ありがとうございます.とても助かります.

いやはや,これだけ好き勝手に自分に都合の良いように設定できる
メールソフトってそうないですよね.
もう,以前のメールソフトには戻れないなぁ.

[ ]
RE:34821 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34834
kahara さん 08/10/02 23:56
 
kahara と申します。


>組織の中で使っていますと,同僚のメールアドレスが From になっていても
>実は迷惑メールということもありまして,悩みの種です.
>一番最初の Received ヘッダの IP が明らかに自分の組織のものでないにも
>関わらず,From が自分の組織のメールアドレスの場合は拒否できるような
>設定があったらいいなぁ〜と.

会社のドメインを信頼ワードで登録されているということでしょうか。

”同僚のメールアドレス”というところが、ちと引っかかりますが、
送り先アドレスをfromに設定する安直なスパムも多いので、このよう
なホワイトリスト設定は危険です。

会社からのメールでも迷惑メール判定されてしまうのでなんとかした
い、ということでしたら、既に作者殿からもコメントがあるようです
が、他の考え方として、会社サーバで付与する Recievedヘッダ内の
固有の文字列を信頼ワードとして設定する、という方法もあります。
(受信サーバ名あたりの文字列 例えば、"ドメイン名 with SMTP")

スパムの詐称recievedヘッダ内で、これらのワードが使用される可能
性は、一般ユーザにおいては、実質ゼロと考えられるからです。

[ ]
RE:34834 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34847
Y.T. さん 08/10/05 15:15
 
kahara 様

コメントありがとうございました.
返信が遅くなってすみません.

>会社のドメインを信頼ワードで登録されているということでしょうか。
>”同僚のメールアドレス”というところが、ちと引っかかりますが、
>送り先アドレスをfromに設定する安直なスパムも多いので、このよう
>なホワイトリスト設定は危険です。

いえ,そうではないのですが,こちらからメールを出すこともありますし,
アドレス帳にも入っていますので「信頼できる差出人」には入ってしまいます.


>会社からのメールでも迷惑メール判定されてしまうのでなんとかした
>い、ということでしたら、既に作者殿からもコメントがあるようです
>が、他の考え方として、会社サーバで付与する Recievedヘッダ内の
>固有の文字列を信頼ワードとして設定する、という方法もあります。
>(受信サーバ名あたりの文字列 例えば、"ドメイン名 with SMTP")
>
>スパムの詐称recievedヘッダ内で、これらのワードが使用される可能
>性は、一般ユーザにおいては、実質ゼロと考えられるからです。

なるほど,ここをチェックする手もありますね.
勉強になります.ありがとうございました.

[ ]
RE:34798 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34848
Y.T. さん 08/10/05 15:22
 
(関連する内容なので,新たな投稿にはしませんでした.)

上記でコメントいただいた「発信国フィルタ」や「X-TuruKame-SenderCountry:」の件,
とても有効に効いています.

これに関連してお伺いしたいのですが,発信国フィルタの「西ヨーロッパ諸国」と
「東ヨーロッパ諸国」の境目がどこになるか,調べる方法はありますでしょうか?

チェコやスロバキアは現在は「西ヨーロッパ諸国」の扱いで良いのでしょうか?
このあたりに仕事関係のやりとりがあるため,理解したく存じます.

また,ついでの質問なので心苦しいのですが,秀丸メールではIPアドレスから
発信国を同定するのは,どこかのデータベースにオンラインでチェックしている
のでしょうか?それとも秀丸メールの中に持っているのでしょうか?

[ ]
RE:34848 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34850
秀まるお2 さん 08/10/06 09:05
 
> これに関連してお伺いしたいのですが,発信国フィルタの「西ヨーロッパ諸国」と
> 「東ヨーロッパ諸国」の境目がどこになるか,調べる方法はありますでしょうか?

 これは、実は僕が勝手に「ここは東だろう…」みたいな適当な判断をしている
部分が多いです。

 ちなみにチェコとスロバキアは、東ヨーロッパの仲間に入れてました。

 西ヨーロッパに入れている国は、

 アンドラ、オランダ、オーストリア、、
 フィンランド、ベルギー、ブルガリア、
 ノルウェー、スイス、フランス、ギリシャ、アイルランド、
 ドイツ、イギリス、デンマーク、スペイン、欧州連合、イタリア、
 リヒテンシュタイン、ルクセンブルグ、モナコ、ポーランド、
 ポルトガル、スウェーデン、サンマリノ、バチカン市国

 となってまして、その他は東ヨーロッパになってます。

 たしか、Wikipediaで検索して、地理的に「東だなぁ」と思った所は東ヨーロ
ッパに入れてしまったのだと思います。

 ちなみにですが、迷惑メールの発信元として、僕が東ヨーロッパの仲間に入れ
てる国から発信されるケースはかなり多いです。特に目立つのがトルコですけど。

> また,ついでの質問なので心苦しいのですが,秀丸メールではIPアドレスから
> 発信国を同定するのは,どこかのデータベースにオンラインでチェックしている
> のでしょうか?それとも秀丸メールの中に持っているのでしょうか?

 http://ip-to-country.webhosting.info

 って所のデータベースを独自形式に変換して、それをIP2COUNTRY.BINってファ
イルで秀丸メールに添付して持っています。

 そこのデータベースで、たまに「??」って判定されることあるので、そういう
一部のIPアドレスについては僕の方で勝手に情報追加したりしてることもありま
す。

[ ]
RE:34850 「tkf_SpamJudgedSender」についNo.34855
Y.T. さん 08/10/06 10:49
 
ご回答ありがとうございました.

> ちなみにチェコとスロバキアは、東ヨーロッパの仲間に入れてました。
>
> 西ヨーロッパに入れている国は、
>
> アンドラ、オランダ、オーストリア、、
> フィンランド、ベルギー、ブルガリア、
> ノルウェー、スイス、フランス、ギリシャ、アイルランド、
> ドイツ、イギリス、デンマーク、スペイン、欧州連合、イタリア、
> リヒテンシュタイン、ルクセンブルグ、モナコ、ポーランド、
> ポルトガル、スウェーデン、サンマリノ、バチカン市国
>
> となってまして、その他は東ヨーロッパになってます。

おたずねしておいて良かったです.ブルガリアは東だと
勝手に思って除外リストに書いていたもので….

> http://ip-to-country.webhosting.info
>
> って所のデータベースを独自形式に変換して、それをIP2COUNTRY.BINってファ
>イルで秀丸メールに添付して持っています。

こちらもご教授いただきありがとうございました.

[ ]