重複メールのチェックについてNo.34965
さんぺー さん 08/10/26 08:51
 

バージョンをver5.02→ver5.09にバージョンアップしたのですが、
5.02では重複メールチェックで重複メールとして判定されていた
メールが、5.09にしたら重複メールなしと判定されてしまいます。
5.10にしても同じでした。5.11はまだ試していません。


Message-Idが同一のみが重複条件です。
・さらに判定したいメールは同一のフォルダ内に入れています。

重複メールのチェックは頻繁に使用する機能のため、
現在秀丸メールはver5.02を使用しています。

[ ]
RE:34965 重複メールのチェックについてNo.34966
秀まるお2 さん 08/10/27 10:51
 
 V5.02と最新版であるV5.12のソースコードを比較してみたんですけど、違いと
いうのは、「メール本文の内容がほぼ一致している」のオプションがONの時の処
理の部分だけで、他は何も変わってませんでした。

 ちなみにV5.09もV5.12もまったく処理は同じというか、最近はこの辺の処理は
まったくいじってないです。

 メールの中からMessage-Idを取得する処理も、一応調べた限りは同じだと思い
ます。

 ということで原因がちょっと分からなくなってしまったんですが…。


 例えば、何か1つのメールを同じフォルダにコピーして重複メールチェックを
かけた場合でもヒットしないということですかね?。それとも、もしもそういう
場合はうまくヒットするけども、ヒットするはずなのにヒットしない物があるっ
て話だとしたら、その「ヒットするはずのメール」のMessage-Id:ヘッダの内容
とかを教えていただければ、それで何か解決のヒントがつかめるかもしれないな
ぁと思ったりします。

------------------------------------------------------------------------
 もしかしてMessage-Idヘッダの存在しないメールがあると、実はそういうメー
ルでも重複メールチェックが働いてまして、その場合はメール本文もヘッダも何
もかもがまったく一致してれば重複メールとしてリストアップされる形になるよ
うです。その辺の「一致してるかどうか」の扱いがいまいち不安定みたいなので、
そういうケースでV5.02とV5.09以降での違いがあるのかもしれないですけど…。
------------------------------------------------------------------------

 今のところ僕の調べた状況としてはそういうお返事しか出来ないので、何かも
うちょっとヒントみたいな物があれば教えて欲しい所です。

[ ]
RE:34966 重複メールのチェックについてNo.34967
秀まるお2 さん 08/10/27 13:11
 
 V5.09のソースコードも比較してみたんですけど、一応V5.12と同じ処理になっ
てました。なのでV5.09でダメならV5.12でもダメなんだと思います。

 「Message-Idが一致している」以外の判定条件が全部OFFならまったく同じ動
きになるはずだと思うんですが…。

[ ]
RE:34967 重複メールのチェックについてNo.34971
さんぺー さん 08/10/27 20:13
 

>秀まるお2様

ご回答ありがとうございました。

まずは、お詫びから
「メール本文の内容がほぼ一致している」のオプションがONのままでしたので
OFFにしたら、重複メールのチェックが出来るようになりました。

重複メールのチェックのオプション関係は、デフォルトのままでやっていました。

質問時、オプションの状態をちゃんと記入していなかったため、
お手間をかけさせてしまい、申し訳ございませんでした。


ちなみに、
重複メールに判定したいメールは、ヘッダ情報に差分がありますが、本文はまったく
同一のメールです。
差分がでるヘッダは、Reply-To: 、Subject: 、Return-Path: 、Comment:  となりま
す。
 Comment: には、メーリングリストを識別する文字列が設定されてきます。
 なぜか仕事先ではメーリングリスト名を X-ML-NAME: ではなく、Comment:に設定さ
れるようになっています。


[ ]
RE:34971 重複メールのチェックについてNo.34972
秀まるお2 さん 08/10/27 22:52
 
 本文の内容のチェックボックスがONだと、たしかにV5.02から処理が違ってる
部分がありました。なんと、Subject:ヘッダを比較してました。

 仕様的にバグと言わざるを得ないです。ということでまた修正させていただき
ます。

 V5.13β1として公開させていただこうと思いますが、他にもいろいろ懸案事項
がたまってるので、まだ公開出来ないです。なのでしばらくはV5.02を使ってて
欲しいです。

 ということでお手数かけてすみませんがお願いします。

[ ]