不達メールへの信頼ワードの適用についてNo.36599
Cover さん 09/07/16 14:56
 
秀まるおさん,こんにちは.
Coverと申します.

不達メールへの信頼ワードの適用についてお願いがあります.

ヘルプを見ると,

---------
フィルター処理の優先順位

迷惑メールフィルターの各種の処理の優先順位は、以下のようになっています。(将
来変更になるかもしれませんが)

1.不達メールについての処理
 不達メールであるかどうか判断し、仮に不達メールであれば、さらに「不達メール
(Returned mail)を信頼できる差出人リストによって分類する」のオプションがONで
あるならその処理が行われます。オプションがOFFの場合は、「unclear returned ma
il」と結論付けられつつ、「迷惑ワード」および「ウィルスと思わしき添付ファイル
付きメールかどうか」のフィルター処理だけ実行されます。
---------

となっており,不達メールに対して信頼ワードを適用できません.信頼ワードを含む
メールは確実にspamから取り除きたいので,「unclear returned mail」にも信頼
ワードを適用するように変更して頂けないでしょうか?

ご検討の程,よろしくお願いいたします.

[ ]
RE:36599 不達メールへの信頼ワードの適用No.36602
秀まるお2 さん 09/07/16 18:12
 
 不達メールに信頼ワード判定を入れても別に悪いことは無いですけども、一般
に、不達で返ってくるメールには、送ったメールの情報の断片がほんの少ししか
入ってないので、あんまり意味が無いんじゃないかと思います。

 例えば僕の手元にある不達メールを見ると、送ったメールについての情報とい
うのは、

    Reporting-MTA: dns; XXX.XXX.jp
    X-Postfix-Queue-ID: XXXXXXXXXXX
    X-Postfix-Sender: rfc822; xxxxxxxx@XXX.jp

 とか、

Your mail sent on: Mon, 22 Jun 2009 20:11:04 +0900
     Could not be delivered to: <xxxxx@XXXXXXXXXX.jp>
     As their mailbox is full.

 とか、

                   The mail system
<xxxxxx@XXXXXXXXXXXXXXXXXX.jp> (expanded from <xxxxxxxx@XXXXXXXXXX.jp>):
    maildir delivery failed: error writing message: Disc quota exceeded

 とか書いてあるだけで、ほとんど「宛先が何だった」くらいの情報しか付いて
ないです。

 メール本文がそのまんま返ってくる例もあったかもしれませんが、そのまんま
返ってきたとしても、添付ファイルの形で来てるだけだったと思います。なので、
どっちにしても信頼ワードにはヒットしないです。

 不達メールもうまく分類するとしたら、迷惑メールフィルターの「その他の設
定」の中にある「不達メールを信頼出来る差出人りすとによって分類する」を使
うしか無いと思います。


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]