X-TuruKame-Error: Error at QuotedPrintaNo.36782
ぷれりゅ〜ど さん 09/08/09 14:47
 
お世話になっております、ぷれりゅ〜ど@ユーザです。

掲題の通り、X-TuruKame-Error:ヘッダに、
「Error at QuotedPrintable decoding」と追加された
メールが有るのですが、これの意味が分かりません。
ちょっとググってみましたが、今ひとつピンと来なく。

どういうケースの場合に、秀丸メールがこのエラーヘッダを
付加するのでしょう?

ちなみに、スパムなメールなので、何か適当に条件を
設定して捨ててしまいたいのですが、その際に、この
X-TuruKame-Error: が「Error at QuotedPrintable decoding」
だったら、としても良いものでしょうか? 危険ですか?

よろしくお願いします。

[ ]
RE:36782 X-TuruKame-Error: Error at QuoNo.36783
秀まるお2 さん 09/08/09 15:36
 
 このエラーは、たしかに迷惑メールにたまに現れます。意味としては…

 まず、メール本文や添付ファイルが8bit文字を含んでいる場合、quoted-
printableやbase64といった形で、いわゆるエンコードされて届くケースが多い
です。

 base64やquoted-printableの仕組みの説明は別にして、そういう形でエンコー
ドされたものをデコードする時に、エラーになる、ということは普通ありえませ
ん。なぜかというと、ちゃんとしたメールソフトであれば、ちゃんとしたルール
に従ってエンコードしてるからです。でないとデコードする側でちゃんとデコー
ドできなくて、元のメール本文や元の添付ファイルと違ったものが取り出されて
しまって都合が悪いです。

 しかし、迷惑メールの類は、いわゆる「ボット」という悪質プログラムによっ
て配信されてきまして、その「ボット」というのは、結構適当に作られたプログ
ラムであることが多いです。そして、quoted-printableやbase64のエンコードが
バグっていることがあります。そういうバグったボットが配信してくるメールを
秀丸メールがデコードすると、エラーになります。

 エラーになると、本来の正しいメール本文や添付ファイルが取り出せてない可
能性が高いです。なので、そのことを知らせるために、秀丸メールが上記のヘッ
ダをメールに受け込む、という仕組みになってます。

> ちなみに、スパムなメールなので、何か適当に条件を
> 設定して捨ててしまいたいのですが、その際に、この
> X-TuruKame-Error: が「Error at QuotedPrintable decoding」
> だったら、としても良いものでしょうか? 危険ですか?

 危険ということは無いと思いますけども、できれば

  "X-TuruKame-Filter:" が"unclear"で始まる かつ
  "X-TuruKame-Error:" が"Error at quoted"で始まる

 のように、迷惑メールフィルターがunclearと判定したメールに限って捨てる
ような条件にしたらいいと思います。

[ ]
RE:36783 X-TuruKame-Error: Error at QuoNo.36784
ぷれりゅ〜ど さん 09/08/09 16:13
 
秀まるお2さん、こんにちは。
ぷれりゅ〜どです。

迅速かつ、詳細なご説明ありがとうございました。
過去に有ったのかもしれませんが、初めて見るケースの
ような気がしたので質問させて頂きました。

>  "X-TuruKame-Filter:" が"unclear"で始まる かつ
>  "X-TuruKame-Error:" が"Error at quoted"で始まる

ご提示頂いた、この条件で設定しておきます。
今後とも、よろしくお願いします。

[ ]