|   |  
丁寧なご回答ありがとうございます。 
タイミング的にぴったり合っていたことなどから、すっかりバージョンアップが原因 
だと思い込んでしまっていました。 
しかし、改めて冷静に考え直すと、もう少しよく調べてから投稿すべきであったと少 
し反省しております。 
 
もう少し詳しいことを書けば、 
自宅プロバイダは台湾のHINETというプロバイダ 
今回問題となっているアカウントは、職場のものです。 
 
※なお、全くの素人で何の参考にもならないかもしれませんが、「アカウント変更 
(FROM書き換えなし)」で、HINET,あるいはGMAILのアカウントなどを設定してやる 
と、問題なく送信出来ます。職場のもの、HINET、GMAIL、どれも送信サーバーは、ど 
れもHINETのものを指定しているのですが。 
 
それで、ここからは要望などではなく、あくまでも結果報告として書くのですが、 
迷惑メールとして分類されていなかというご指摘だったので、チェックしたところ、 
メール自体はありませんでしたが、エラーメッセージは見付けることが出来ました。 
フィルタリングされたメールはリスト化されて毎日送ってくるのですが、どうも、こ 
うしたエラーメッセージはその報告リストの中にも書かない仕様あるいは設定のよう 
で、見落としていました。 
 
※ちなみに、エラーは、以下のようなものでした。 
-------------------------------------- 
   ----- The following addresses had permanent fatal errors ----- 
<★職場メールアドレス> 
 
   ----- Transcript of session follows ----- 
.... while talking to nopam.★職場メールフィルタサービス名.: 
>>> RCPT To:<★職場メールアドレス> 
<<< 550 5.7.1 <★職場メールアドレス>: Recipient address rejected: Intl Sende 
r_Domain Extl Source 
550 <★職場メールアドレス>... User unknown 
-------------------------------------- 
 
 
既に述べたように、とりあえず送信可能な状態ですので、このまましばらく様子を見 
て、問題が生じるようでしたら、フィルタリングサービスなども含めて確認してみた 
いと思います。 
 
お手数をお掛けして、恐縮しております。ありがとうございました。 
 
			 | 
		  
	 |