【要望】メール一覧のマーク設定についてNo.37904
HIDEO さん 10/02/22 19:33
 
いつも、秀丸メールを利用させていただいており大変感謝しております。

今回、以前からずっと気になっていた要望を一つ上げさせてください。

メール一覧で、ショートカット[M]キーを押すとチェックマークが
つきます。

これはとっても便利(ToDo的なメールを選別するのに使用している)なのですが、以下
の要望があります。

★要望★マウスのクリックでチェックマークを付けたい。
 
 理由:メールを閲覧しながらマウスだけでチェクマークを付けたい。
 ※もちろん、右クリックから「マークする」でも良いのですが、
   ワンクリックでチェックマークを設定したい。

実装的には一番左のメールのアイコンの左にチェックボックス
のような物があって、そこをクリックすると、チェックマーク
がつくようにして欲しい。


この機能があると、メールを見ながらサクサクとチェックマークを
入れることができて閲覧時間が短縮されます。

たくさんのメールを処理しているさいに、少しでも簡単に楽に
メールが閲覧したいからです。

ぜひぜひぜひぜひぜひ、ご検討お願いいたします。
どうかよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:37904 【要望】メール一覧のマーク設定No.37905
HIDEO さん 10/02/22 20:13
 
すみません、補足なのですが、
例えば、メールアイコンの所をクリックすると
チェックマークがつく!というのでも構いません。
※ちなみに、今回の要望は以前、会社で使っていたメーラーの
  『Sylpheed(シルフィード)』に実装されていました。


なお、出来れば、以下が理想です(無理そうならスルーしてください)
[仕様]
・メールアイコンをクリックすると、チェックマークが付く。
・メールアイコンの左側の列(チェックマークの更に左側)を
 右クリックすると、メールの色を選択することが出来るよう
 にする。
  ※なお、色だと意味が分からないので出来れば「赤〜反転」
  ではなくて、文字を変更出来るようにできたら嬉しいです。

これが実現されると、例えば、チェックマークはToDo
色は色個別の意味付けメールとして管理しやすくなります。

※ToDoは作業が終わったら、チェックマークを外すので
 こんどは、終わったToDoのメールは検索できなくなったりします。
 なので、色も同時について、さらに管理しておきたいからです。



これが出来ると、秀丸メール最高のユーザビリティが実現
すると思います。

使用するユーザも激増すると思います!

[ ]
RE:37905 【要望】メール一覧のマーク設定No.37914
秀まるお2 さん 10/02/23 09:14
 
 SylpheedやOutlook Express、Thunderbirdなんかの場合だと、メール一覧のア
イコンにも列が決められていて、この部分はマークのアイコンしか出ない、みた
いな領域が決められているようです。なので、そこをクリックすることでマーク
のON/OFFが切り替え出来るということのようです。

 秀丸メールの場合はアイコンの列に表示する物がばらばらなので、そういう列
を用意するのは無理があるかと思いますけども、秀丸メールと同じようなタイプ
のソフトであるBecky!の場合だと、アイコン列は秀丸メールと同様にアイコン2
つ分あるんですが、その左半分の領域をダブルクリックするとマークON/OFFの操
作になるようです。

 Becky!に習ってダブルクリックでってことならいいかもしれませんけど…。ど
うでしょ?

 あと、Becky!さんの場合はアイコン列左半分でマウス右ボタンを押した時にも
専用のメニューが出るようでした。

[ ]
RE:37914 【要望】メール一覧のマーク設定No.37916
秀まるお2 さん 10/02/23 09:48
 
 秀丸メールの場合だと、メール一覧の添付ファイルアイコンの上でマウス右ボ
タンを押すとか、あと、添付ファイルアイコンをドラッグしたりとかって操作が
可能になっているので、そうすると、添付ファイル付きメールの場合に添付ファ
イルアイコンの上をクリックしてマークON/OFFになるというのは、なんともおか
しなユーザーインタフェースになってしまうような気がします。

 ということで、やっぱりBecky!さんを見習うのもちょっとまずい気がします。

 スレッド表示の場合だと、そもそもアイコン列の空き領域なんて無いし。

 やはりここは、マークのON/OFFはキーボードの'M'キーでってことにしていた
だくしか無いような…。

 それか、マークのON/OFFをマウス操作でってことでしたら、「設定・キー割り
当て...」の真ん中くらいにある

    (メールの)マーク設定/解除

 という機能に対して、「ダブルクリック」を割り当てるという作戦があります。
そうすると、ダブルクリックだけでマークON/OFFが切り替えられるようになりま
す。

[ ]
RE:37905 【要望】メール一覧のマーク設定No.37919
hum さん 10/02/23 11:06
 
>※ToDoは作業が終わったら、チェックマークを外すので
> こんどは、終わったToDoのメールは検索できなくなったりします。
> なので、色も同時について、さらに管理しておきたいからです。

↑ここだけに反応してコメントします。

こんにちは。ユーザーhumです。
ToDo的なメールを選別する方法として、個人的な運用方法ですが横から失礼します。

私にはマウスワンクリックよりも、過去紹介されたマクロが合っていました。
それぞれマクロ登録後、「設定・キー割り当て...」で使えばマークのON/OFFと
併せて赤背景や赤文字が使えるのでToDo的なメール選別に使えるのではないでしょう
か?
マクロの意味は説明出来る程は良くわかりませんが目的は、「ToDo管理する際に
マークのON/OFFと色付けを同時に行い、赤背景、赤文字、色無し(マークのON/OFF)
を任意に設定する事です。」

私が現在使っているマクロを3つそのまま紹介しますので、適当に中身を書き換えて
試されてはいかがでしょう。

1つ目
//RedMailMark
//メールのマークON/OFF
//赤の背景にする
loaddll "TKInfo.dll";
save;
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 8 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8);    // 赤背景
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF

2つ目
//RedMark
//メールのマークON/OFF
//赤文字にする
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 1 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 1);    // 赤文字
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF

3つ目
//NoColerNoMark
//メールのマークON/OFF
//色無し背景にする
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 0 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // 色無し
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF
#v = dllfunc("ViewArea");
#n = dllfunc("SetViewArea", #v);

秀丸エディタ Ver.8.00β43
秀丸メール   Ver.5.34β3
Windows XP Pro SP3

[ ]
RE:37916 【要望】メール一覧のマーク設定No.37926
秀まるお2 さん 10/02/23 13:18
 
 例えば秀丸メールを改良する案として、キー割り当ての中に

 「メール一覧のアイコン部分をクリック」

 とか

 「メール一覧のアイコン部分をダブルクリック」

 とかいうのを用意して、例えば「マーク設定/解除」の機能に対してそのキー
割り当てをしたら、目的が達成出来るとうことになるかなぁと思いました。

 あるいはhumさんの提案いただいたようなマクロに対してそういうキー割り当
てをすることも出来て、柔軟性も高くていいかなぁと…

[ ]
RE:37919 【要望】メール一覧のマーク設定No.37930
HIDEO さん 10/02/24 04:35
 
秀まるお様、hum様、お世話になります。
ありがとうございます。

先程、hum様がご教示くださったマクロ登録しました!
このマクロとっても良いですね!
使い易いです!
マクロ登録して、メニューバーに入れました。

メニューバーに以下の4つを入れたので、
今までよりもず〜〜〜〜〜〜〜っと
楽にメール管理が出来るようになりました!
 ★チェックマーク、
 ★赤背景+マーク
 ★赤文字
 ★色なし

これで、今回の要望は問題ありません!
むしろ、色も指定出来るようになって、要望以上です。
ありがとうございました!

なので、要望で初めに言っていた以下の要望はもしできたら
いつかのバージョンで実装お願いします!
これからも素敵な秀丸や秀丸メール作って行ってください。
私はいつもバージョンアップは楽しみにしていますのでwww
(秀まるお様、検索フォルダの追加、本当にありがとうございます。
すごく使い易くて便利に使わせてもらっています)

【結局のところ<まとめ>:もしできたらの要望】
一個左に列を追加して、チェックマーク用の列を作る。
クリックをすると、チェックマークがつく!

※今は一列の中に、左からチェックマーク、添付マーク、
 HTMLマークの3つが表示されています。
  これ、3つ同時につくとHTMLマークが消えてしまいます。
 それならば、いっそ、チェックマーク用に左に一列新しく
 作って単独にする方が、ユーザにとって、マークが付けられる!
 って分かりやすくて、良いのではないかと思います。
 自分自身、何年も鶴亀のときから個人で使っていましたが、
 チェックマークの存在を、あまり知らず、
 『検索フォルダ』ができてから
 意識して使うようになりました。
 それまで、あまり知らなかったのです(*゚д゚*)


ではでは、本当に、素敵なソフトありがとうござます。
これからも、大好きな秀丸メール一本で行きます!

[ ]
RE:37930 【要望】メール一覧のマーク設定No.37931
HIDEO さん 10/02/24 05:04
 
すみません、

>【結局のところ<まとめ>:もしできたらの要望】

これ、ちょっと中途半端に書いてしまい、逆に失礼にあたると
思い、ちゃんと書きなおしました。

今でも充分満足なのですが、もしできたら、いつかのバージョンで
ご検討頂けたらと思います。

(要望:1)一個左に列を追加して、チェックマーク用の列を作る。
    クリックをすると、チェックマークがつく!

 ※今は一列の中に、左からチェックマーク、添付マーク、
  HTMLマークの3つが表示されています。
   これ、3つ同時につくとHTMLマークが消えてしまいます。
  それならば、いっそ、チェックマーク用に左に一列新しく
  作って単独にする方が、ユーザにとって、マークが付けられる!
  って分かりやすくて、良いのではないかと思います。
  自分自身、何年も鶴亀のときから個人で使っていましたが、
  チェックマークの存在を、あまり知らず、
  『検索フォルダ』ができてから
  意識して使うようになりました。
  それまで、あまり知らなかったのです(*゚д゚*)

(要望:2)上記がもしも、可能になったとしたら、
    そのチェックマーク列で、右クリックすると、
    色指定が出来るようになる。


(要望:3)色指定で今は「赤、緑・・・反転」となっていますが、
    その赤、緑、等の右側にユーザ設定で言葉を設定できる
    ようにする。
<例>
1赤:仕事
2緑:そのうち対応
etc

もし、ここまで出来るなら、可能なら、1〜F全ての色が
でるのではなく、表示、非表示を個別で指定できると
もっと便利になります。

<例:右クリックすると以下の4つだけでる>
1赤:仕事
2緑:そのうち対応
8赤い背景:仕事で重要
F反転:友人からのメール


要望ばかりですみません。
仕様上、無理だぞ!という場合はスルーでお願いいたします。

[ ]
RE:37931 【要望】メール一覧のマーク設定No.37935
秀まるお2 さん 10/02/24 09:20
 
> (要望:3)色指定で今は「赤、緑・・・反転」となっていますが、
>     その赤、緑、等の右側にユーザ設定で言葉を設定できる
>     ようにする。

 メモ機能もあるので、何か言葉が必要な場合はメモ付けというのもありかと思
います。

 メモ付けは、Alt+Enterでメールのプロパティを表示させるとそこで指定出来
ます。

[ ]
RE:37935 【要望】メール一覧のマーク設定No.37940
HIDEO さん 10/02/24 12:30
 
なるほど、メモ機能って今まで活用したことが
なかったです。試してみようと思います。
ありがとうございます!

[ ]
RE:37940 【要望】メール一覧のマーク設定No.37941
hum さん 10/02/24 14:05
 
参考になってよかったです。お世話ついでの提案です。
ところで、秀まるお2 さんのコメントにあるメモも使いたいなら、

1.以下のマクロを適当に中身を書き換えて試されてはいかがでしょう。
2.その際には文字で、「重要」「後で」「普通」と記入するよりも
  「★」「☆」「 」を、 重要★ 後で☆ 普通無しとすればスペースも
  最小限しか場所を取らずアイコン表示できると思います。

1つ目
//RedMailMark
//メモを「重要★」にセットする
//メールをマークする
//赤背景にする
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("BeginEditMail");
#n = dllfunc("SetHeader","X-Memo","★");    // 重要★ 後で☆ 普通無し
#n = dllfunc("SaveEditMail", 0, 0 );
save;
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 8 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8);    // 赤背景
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF

2つ目
//RedMark
//メモを「後で☆」にセットする
//メールをマークする
//赤文字にする
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("BeginEditMail");
#n = dllfunc("SetHeader","X-Memo","☆");    // 重要★ 後で☆ 普通無し
#n = dllfunc("SaveEditMail", 0, 0 );
save;
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 1 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 1);    // 赤文字
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF

3つ目
//NoColerNoMark
//メモを消去する
//メールのマークON/OFF
//色無し背景にする
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("BeginEditMail");
#n = dllfunc("SetHeader","X-Memo","");    // 重要★ 後で☆ 普通無し
#n = dllfunc("SaveEditMail", 0, 0 );
save;
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 0 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // 色無し
#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF
#v = dllfunc("ViewArea");
#n = dllfunc("SetViewArea", #v);

3.メモ欄に言葉を表示したい場合は[設定・全般的な設定・メール表示・ヘッダー
  ・受信用メールの時]に  X-Memo: を追加しておき、
4.[設定・全般的な設定・メール一覧]の[メール一覧への表示項目、並び順
  ・特定ヘッダの内容]にX-Memo: を指定すれば、メール一覧枠に表示可能
  です。

秀丸エディタ Ver.8.00β43
秀丸メール   Ver.5.34β4
Windows XP Pro SP3

[ ]
RE:37941 【要望】メール一覧のマーク設定No.37943
HIDEO さん 10/02/24 15:37
 
hum様、本当に色々な叡智ありがとうございます。
なるほど〜。マクロでこんなに色々できるとは
思っていませんでした。
さすが秀丸シリーズ(*`・ω・´*)
今回でもっと秀丸シリーズが大好きになりました。

マクロの組み方すごく参考になりました。
自分なりにアレンジして今使っています。
ありがとうございました!

[ ]
RE:37919 【要望】メール一覧のマーク設定No.39583
hajimet さん 10/11/20 16:35
 
いつも秀丸メール便利に使わせていただいております。
少し古い話題なのですが、hum様ご紹介のマクロを、
応用して、私も似たような運用をしております。

私のマクロ例:

//ON/OFF赤背景
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("GetMailColor");
if( #n != 8 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8);    // 赤背景に
else #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // 色無しに
#n = dllfunc( "SwitchMark" ); //M

ここで、欲が出てきました。

■複数選択した場合の処理に対応させたい■
複数選択時、マークはすべて切り替わりますが、
色については、一つしか変わりません。

ヘルプのLockSelectionの具体例に
SwitchMarkの複数選択処理が挙がっていますが、
SwitchMarkについては、その必要はないようです。

しかも、例のタイトルが

例(マーク状態を判定させる例)

となっていますが、たぶん、

例(マーク状態を反転させる例)

の誤りではないでしょうか。細かいですが。

一方で、色の変更については、
ループ処理が必要なようです。

いずれにしても、(マクロに慣れている方には、
当然のことなのかも知れませんが)、この「例」
から学んだことは、
複数選択処理の際、もともと選択されたメールの
マーク状態が不揃いだった場合の動作が異なる、
ということだったんですね。
だから「反転」というのは重要な観点で、
このループ処理をしない場合、すべてをマークするか、
マーク外すかの処理になってしまうという。

以上から、以下のような改訂版を作成しました。
ご参考に。

//赤背景かつマークの切り替え
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc( "SwitchMark" ); //最初にこれを入れるのがミソ
#count = dllfunc("SelectedMailCount"); //複数選択処理
if( #count == 0 ) endmacro;
#n = dllfunc("LockSelection");
while(1) {
    #n = dllfunc("EnumSelection", 1);
    if( #n == 0 ) break;
   
#n = dllfunc("GetMailFlag", "mark"); //マークを確認し
if( #n == 1 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8); //あれば赤背景に
else #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // さもなくば色無しに
         }
#n = dllfunc("UnlockSelection", 1);

>1つ目
>//RedMailMark
>//メールのマークON/OFF
>//赤の背景にする
>loaddll "TKInfo.dll";
>save;
>#n = dllfunc("GetMailColor");
>if( #n != 8 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8);    // 赤背景
>#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF
>
>2つ目
>//RedMark
>//メールのマークON/OFF
>//赤文字にする
>loaddll "TKInfo.dll";
>#n = dllfunc("GetMailColor");
>if( #n != 1 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 1);    // 赤文字
>#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF
>
>3つ目
>//NoColerNoMark
>//メールのマークON/OFF
>//色無し背景にする
>loaddll "TKInfo.dll";
>#n = dllfunc("GetMailColor");
>if( #n != 0 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // 色無し
>#n = dllfunc( "SwitchMark" );    // マークON/OFF
>#v = dllfunc("ViewArea");
>#n = dllfunc("SetViewArea", #v);
>
>秀丸エディタ Ver.8.00β43
>秀丸メール   Ver.5.34β3
>Windows XP Pro SP3

[ ]
RE:39583 【要望】メール一覧のマーク設定No.39585
hajimet さん 10/11/21 09:26
 
補足しますと、私のマクロはhum様のもののように、
「色について処理は固定、マークのみ切り替える」というものではなく、
「マークと色を同時に切り替える
(とにかく目立たせる、ソートや検索でピックアップできるように)」
「仕事が終わったらマークも色も外す」ためのものです。
そういった意味では、「私のマクロ例:」に挙げた最初のマクロは
まるで体を成していませんが。
日々の作業ではとりあえず役立っておりました。

[ ]
RE:39585 【要望】メール一覧のマーク設定No.39587
秀まるお2 さん 10/11/21 16:50
 
 ヘルプの「判定させる例」ですが、たしかに「反転させる例」の間違いのよう
です。ということでさっそく修正させていただきます。

 それと、SetMailColorが選択メールすべてに適用されないのはおかしいような
気がします。ということで直します。

 (直してまずいってこと無いですよね?)

[ ]
RE:39587 【要望】メール一覧のマーク設定No.39616
hajimet さん 10/11/27 23:48
 
> ヘルプの「判定させる例」ですが、たしかに「反転させる例」の間違いのよう
>です。ということでさっそく修正させていただきます。
ありがとうございます。

> それと、SetMailColorが選択メールすべてに適用されないのはおかしいような
>気がします。ということで直します。
> (直してまずいってこと無いですよね?)
おかげでざっくりとマクロが簡単になりました。

//赤背景かつマークの切り替え
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc( "SwitchMark" ); //最初にこれを入れるのがミソ
#n = dllfunc("GetMailFlag", "mark"); //マークを確認し
if( #n == 1 ) #n = dllfunc("SetMailColor", 8); //あれば赤背景に
else #n = dllfunc("SetMailColor", 0);    // さもなくば色無しに

[ ]