.emlファイルが見れないNo.38001
やし さん 10/03/08 12:17
 
先日、Ver5.33へバージョンアップしました。

本日、エクスポートを実施したところ、
メールのTO:欄に保存先が記載されただけの.emlファイルができました。
また他の人から届いた.emlファイルも同様に、
メールのTO:欄に保存先が記載されただけで本文等が見れなくなりました。
何か設定が必要なのでしょうか?

ちなみに、Ver5.26へダウンしてみましたら、
今まで通り全てが記載された.emlファイルがエクスポートされました。

よろしくお願いいたします。



[ ]
RE:38001 .emlファイルが見れないNo.38004
秀まるお2 さん 10/03/08 13:38
 
 今ちょっと簡単にテストしてみた限りは現象が再現できませんでした。

 他の人から届いた.emlファイルも同様になるということは、つまり、その.eml
ファイルがおかしい訳じゃなくて、その.emlファイルを秀丸メールで開いた時に
おかしいという話ではないかと思うんですが、どうでしょ?

 例えばその.emlファイルを秀丸エディタやメモ帳などのテキストエディタにド
ラッグアンドドロップして開くと、ちゃんと中身として、subject:ヘッダやメー
ル本文も入っているんじゃないかと思いますけども…。

 もしそうだとすると、エクスポートした.emlファイルも同様で、つまりその.
emlファイルがおかしい訳じゃなくて、それを秀丸メールで開いた場合におかし
な表示になってる、ってことではないでしょうか。

 仮にそうだとしても、なぜそうなるのかいまいち分かりませんが、もしかする
と「全般的な設定・上級者向け・デコード」の所の設定によってはそうなってし
まうということなのかなぁと思います。

 あるいは、もしかしたら何か他にも条件があって、特定条件のメールに限って
そうなってしまうのかもしれませんけども…。

 とりあえず、.emlファイルをテキストエディタで見た時には正しいのかどうか
だけでも教えて欲しいです。

 僕としては、とりあえず「全般的な設定・上級者向け・デコード」の所のオプ
ションをいろいろ変更して、それで.emlファイルを開く処理がおかしくなるかど
うかテストしてみます。

[ ]
RE:38004 .emlファイルが見れないNo.38010
秀まるお2 さん 10/03/08 14:57
 
 とりあえず再現テストがうまくいかないのでV5.25とソースコード比較をして
みたんですけど…

 エクスポートの処理についてはほとんど同じでした。しいて違うのは、64bit
版向けの修正が多少入ってはいましたが、ロジック的な変更は無いと思います。

 受信解析関係の処理については、HTMLメールの文字コードを解釈する処理につ
いて修正があったのと、あと、utf-8文字コードのメールを解釈する処理につい
て少々変更があっただけでした。

 ということで、今回のように、エクスポートされたファイルの中身がおかしく
なるような関係のバグが出る要因の見当が付かないです。

 ということで、途方に暮れる状態になってしまいました。

 何かもうちょっとヒントが欲しい所です。

 例えば、単純な日本語文字コードの普通のメールでも起きるのかどうかとか…。
たとえばutf-8文字コードのメールとかHTMLメールの場合だけ起きてるとか…。

 あと、エクスポートする時のオプションで、例えば「エンコードする」をON/
OFFすることによって変化があるのか無いのかとか、「受信ログをエクスポート
する」ならどうかとか…。

 その辺、すみませんが何かヒントお願いします。

[ ]
RE:38004 .emlファイルが見れないNo.38042
やし さん 10/03/11 18:01
 
返信遅くなりまして申し訳ありません。

.emlファイルを秀丸エディタで開いたところ、
問題なく中身が見れました。


[ ]
RE:38042 .emlファイルが見れないNo.38043
秀まるお2 さん 10/03/11 18:24
 
 ということは、エクスポート自体の問題じゃなくて、メールを表示する時の問
題かなぁと思うんですが、そうだとしても、やはりいまいち原因が分からない所
ではあります。

 例えば.eml形式添付ファイルを開いた時にもそうなるということでしたら、そ
れはつまり、秀丸メールがそのメールを解析(デコード)して表示した時におか
しいってことになるかなぁと思います。

 .eml形式ファイルを秀丸メールにインポートしておかしいとしたら、同じくデ
コードの処理がおかしいのかなぁと思いますけども、ただ、普通にメールを受信
した時にも同じような処理が働いて、そっちについては問題ないということは、
デコードとは別の所がおかしいような気もします。

 ということでよく分からなくなってしまいました。

 例えばおかしい時にAlt+PrintScreenキーを押して、そしてWindows付属の「ペ
イント」を起動して、そこに「編集・貼り付け」とすると、おかしい画面の様子
が画像データ化出来ます。それを僕に送っていただけると、具体的におかしい状
況が分かって、それで原因が特定出来る可能性があるかなぁと思うんですが、そ
ういう作戦はどうでしょ?

 もしよければ、そういう作戦で作った画像ファイルを添付ファイルにして僕に
送って欲しいです。送り先は、"maruo@mitene.or.jp"です。

[ ]
RE:38043 .emlファイルが見れないNo.38076
秀まるお2 さん 10/03/15 16:51
 
 画面のハードコピーありがとうございます。

 送っていただいたハードコピーから状況が理解出来ました。

 連絡いただいたような状況を再現させる方法が1つありました。

 例えば「c:\temp.eml」のようなファイルがあるとして、例えばコマンドライ
ンで、

   "c:\program files\hidemarumail\turukam.exe" mailto:c:\temp.eml

 のようなコマンドラインを指定すると、To:に「c:\temp.eml」と書かれただけ
のメールが出てきてしまいます。これと同じような状況になってしまってるのだ
と思います。

 なので、どこか関連づけの情報がおかしくなって、そのようなコマンドライン
が実行されるようになってしまったのではないかと思いますけども、その辺いま
いちよく分からないです。

 V5.26とソースコード比較する等して原因を探してみたいと思いますけども、
とりあえず、レジストリエディタregedit.exe)を使って、

 HKEY_CLASSES_ROOT\.eml

 の所がどうなってるか見ていただけると何か解決のヒントが見つかるかもしれ
ません。たとえばそこに秀丸メールを起動する用のコマンドラインが入ってしま
ってる(あえて秀丸メールと関連づけるようにしている)のだとしたら、そこの
コマンドラインの内容など教えていただけると、原因が分かるかなぁと思います。

 普通はそこは、Content-Typeという文字列値かあって、「message/rfc822」と
なっているだけで、結果としてOutlook Expressが起動するように関連づけされ
てるだけのはずだと思います。

[ ]