メール作成自動保存、リンク先を開くときNo.39500
カイト さん 10/11/08 20:57
 
こんにちは。
設定関係で教えてください。

秀丸メールVer5.51
HTMLメールViewer Ver2.07
HTMLメール編集アドイン Ver1.01
Windows XP SP3です。

1.草稿フォルダにメールを自動保存しない
 設定は、上級者向けのメール作成、自動保存の書かけメールを草稿フ
ォルダに自動保存するにチェックを入れています。
 これで“自動保存する”で合っていますか。

2.外部リンクを開くときに確認メッセージを出さない設定
 上級者向けの確認メッセージでHTMLメールを開いて外部のサイトにア
クセスする時のチェックを外しています。
 この設定で合っていますか。
 それとHTMLメールViewerの設定で、メール中のリンク先を開く時に確
認メッセージを表示するのチェックも外しています。

これでも“不明なリンク先を開こうとしています。かまわずに・・・”の
メッセージが出ます。

どうでしょうか。よろしくお願いします。


[ ]
RE:39500 メール作成自動保存、リンク先をNo.39502
秀まるお2 さん 10/11/09 08:47
 
 “不明なリンク先を開こうとしています。かまわずに・・・”のメッセージで
すが、これはHTMLメールViewerで、

    http:
    https:
    ftp:
    mailto:

 とは別の何らかの「XXXX:」形式のリンク先を開こうとした時に出してるよう
でした。

 これは現状ではオプションで出さないようにするってことは出来ないようにな
っています。

 リンク先のURLがどうなってるか教えて欲しいです。もし警告を出すべきで無
いようでしたら出さないように修正したいです。

[ ]
RE:39502 メール作成自動保存、リンク先をNo.39510
カイト さん 10/11/09 12:50
 
こんにちは。

>    http:
>    https:
>
>    mailto:
上の3件のリンクは警告が出ませんでした。

> リンク先のURLがどうなってるか教えて欲しいです。もし警告を出すべきで無
>いようでしたら出さないように修正したいです。

確認したところ社内のサーバを見にいく時でした。
server/***/なになに の社内サーバでした。

[ ]
RE:39510 メール作成自動保存、リンク先をNo.39511
秀まるお2 さん 10/11/09 13:40
 
 そういう使い方もあるのですね。

 では、HTMLメールViewerでの設定での「メール中のリンク先を開く時に確認メ
ッセージを表示する」がOFFの場合は、とにかくリンク先が何であろうと一切警
告を出さないように修正させていただきます。

[ ]
RE:39511 メール作成自動保存、リンク先をNo.39513
秀まるお2 さん 10/11/09 15:36
 
 この修正だけですが正式版としてアップロードしてしまいました。

http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmhtmlv208_signed.exe

64bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmhtmlv208_x64_signed.exe

[ ]
RE:39511 メール作成自動保存、リンク先をNo.39518
カイト さん 10/11/09 22:25
 
> では、HTMLメールViewerでの設定での「メール中のリンク先を開く時に確認メ
>ッセージを表示する」がOFFの場合は、とにかくリンク先が何であろうと一切警
>告を出さないように修正させていただきます。

わざわざありがとうございます。

ところで草稿フォルダに自動保存の動作がようやく分かりました。
遅延時間について教えてください。
遅延時間内にメールを書き換えた場合は、自動保存はまったくしないと
いうことでしょうか。
もしそうなら時間を短めに設定で良いでしょうか。

書き続けていた時に落ちた場合は保存されてないということでしょうか。
保護違反で終了が出た時にかなり書いた後だったのでショックだったこ
とがありました。

保護違反で終了についてはたまに発生しますのでなにか分かりましたら
報告します。

[ ]
RE:39518 メール作成自動保存、リンク先をNo.39519
秀まるお2 さん 10/11/10 08:35
 
> 遅延時間内にメールを書き換えた場合は、自動保存はまったくしないと
> いうことでしょうか。

 そうなりますけども、キー入力をやめて遅延時間分放置すれば、そのタイミン
グで保存はされます。

 例えば遅延時間が1秒に設定されてるとして、'A'、'B'と続けて入力する時の
キー入力の間隔が1秒よりも長い場合、'A'を入力して次に'B'を入力しようとし
たら自動保存が働いて、'B'が画面に出てくるのにちょっと待たされる、という
ようなことがあるかもしれません。(パソコンの性能にもよりますけど)

 そういう、キー入力しようとしたらちょっと待たされた、みたいな風になるの
がいやでしたら、遅延時間は長めの方がいいです。


> もしそうなら時間を短めに設定で良いでしょうか。

 キー入力してる最中に自動保存が働いてもまったく気にならないのでしたら、
遅延時間は短い方がいいです。

> 保護違反で終了が出た時にかなり書いた後だったのでショックだったこ
> とがありました。

 保護違反が発生した時には、秀丸メールのデータ用フォルダにdump.txtという
ファイルが生成されて、そこにいろいろ原因究明用の情報が出力される仕組みに
なっています。なので、それを送っていただくだけで原因が究明出来る可能性が
高いです。

 もしよかったら、今現在存在してるdump.txtだけでいいので送って欲しいです。
送り先は、"maruo@mitene.or.jp"です。


[ ]