要望をいろいろと5No.41420
nito3 さん 11/09/09 22:05
 
(1)
受信
未送信
送信済み
草稿
のフォルダをアカウント毎に表示のON/OFFはできませんでしょうか?
全体の設定 - フォルダ - 表示するフォルダ
をアカウント毎に設定したいです。

(2)
いつからか分からないですが、フォルダ一覧でフォルダをドラッグして順番を
入れ替えられようなったようですが、これをOFFするオプションが欲しいです。
ノートPCのタッチパッドで、指先だけで操作していると、フォルダを選択するつもり
が、
ドラッグになっちゃって、別の所にフォルダが移動しちゃいます。
戻せばいいのですが、とくそういうミスをやっちゃうので入れ替えできないオプショ
ンが欲しいです。

(3)
フォルダ一覧で、たくさん開いたフォルダ(子フォルダも含む)をいっぺんに閉じる事
はできますか?
アカウントの所をクリックして一旦閉じて、もう一度開くと、すすっとみんな閉じち
ゃうので、
そういったコマンドが欲しいです。

(4)
フォルダ一覧の右クリックメニューのカスタマイズで、
区切り線を自由に置く事ができるようになりませんか?
いろんなコマンドを、マクロ経由でメニュー化しているのですが、
区切り線が欲しいです。
それとも、マクロで区切り線が置けるになるとかはどうでしょうか?

'5)
裏技による任意コマンド実行のコマンドコードの一覧が欲しいです。
自分で調べるorサポートへ、となってますが、やっぱり欲しいです。

[ ]
RE:41420 要望をいろいろと5No.41427
秀まるお2 さん 11/09/12 09:44
 
> 全体の設定 - フォルダ - 表示するフォルダ
> をアカウント毎に設定したいです。

 実現できないことは無いですけども、「全般的な設定にもあってアカウント毎
設定にもあって」みたいな二次元的な設定というのはユーザーさんを混乱させる
ので、対応してもデメリットの方が大きいような気がします。

 とりあえず、何かダミーで1通メールを入れておくか、サブフォルダを作って
折りたたんでおくなどすれば、フォルダが非表示にならないです。そういう運用
テクニックでもなんとかなるんじゃないかと思います。

> いつからか分からないですが、フォルダ一覧でフォルダをドラッグして順番を
> 入れ替えられようなったようですが、これをOFFするオプションが欲しいです。

 ではこれはオプション追加します。「全般的な設定・フォルダ・詳細」の所に
追加します。

> フォルダ一覧で、たくさん開いたフォルダ(子フォルダも含む)をいっぺんに閉じる事
> はできますか?

 マクロで出来ます。別発言にてお返事させていただきます。

> フォルダ一覧の右クリックメニューのカスタマイズで、
> 区切り線を自由に置く事ができるようになりませんか?
> いろんなコマンドを、マクロ経由でメニュー化しているのですが、
> 区切り線が欲しいです。

 これは、その辺の設定をするダイアログボックスのユーザーインタフェース的
にかなり面倒です。

 とりあえず、マクロ登録名を"------------"みたいにすれば区切り線風にはな
りますけども、そんなのではダメでしょうか。

 マクロの登録名の後ろに「(-)」を付けたら区切り線を入れる、みたいな裏技
対応とかなら、割と簡単に対応できそうな気もしますけど。

> 裏技による任意コマンド実行のコマンドコードの一覧が欲しいです。
> 自分で調べるorサポートへ、となってますが、やっぱり欲しいです。

 ちょっと古いですが、

http://www.maruo.co.jp/software/bin/HmmMenuResource.txt

 に書いてあるのでそれを参考にして欲しいです。

 必要でしたら最新にします。

[ ]
RE:41420 要望をいろいろと5No.41428
秀まるお2 さん 11/09/12 09:53
 
> (3)
> フォルダ一覧で、たくさん開いたフォルダ(子フォルダも含む)をいっぺんに閉じる事
> はできますか?
> アカウントの所をクリックして一旦閉じて、もう一度開くと、すすっとみんな閉じち
> ゃうので、
> そういったコマンドが欲しいです。

 現在選択してるフォルダ配下をすべて折りたたむマクロとしては、以下のよう
になります。

    loaddll "tkinfo.dll";
    $account = dllfuncstr("CurrentAccount");
    $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    $folder2 = "";
    if( $folder != "" ) {
        $rootfolder2 = $folder + "\\";
    }
    #n = dllfunc("SetGrepFolderAutoInvalidate", 0);
    while(1) {
        $nextfolder = dllfuncstr("GetNextFolder", $account, $folder );
        #x = strstr( $nextfolder, "\\");
        if( #x < 0 ) {
            break;
        }
        $nextaccount = leftstr( $nextfolder, #x);
        $nextfolder = midstr( $nextfolder, #x + 1, 999 );
        if( $nextaccount != $account
         || strlen($nextfolder) <= strlen($rootfolder2)
         || leftstr( $nextfolder, strlen($rootfolder2) ) != $rootfolder2 ) {
            break;
        }
        $folder = $nextfolder;
    }
    #n = dllfunc("SelectFolder", $account, $folder);
    while(1) {
        #n = dllfunc("ExpandFolder", 0);
        if( $folder == $rootfolder ) {
            break;
        }
        #n = dllfunc("PrevFolder");
        $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    }
    endmacro;


 あと、たまがわさん作のマクロを使うと便利かもしれません。

    http://hide.maruo.co.jp/lib/tkmacro/folder102.html

 あと他に、うちの過去ログサイトで"ExpandFolder"で検索すると、フォルダの
展開/折りたたみ関係をするマクロの例がいくつかヒットすると思います。

 過去ログサイト:

   http://hidemaruo.dip.jp:81/

[ ]
RE:41427 要望をいろいろと5No.41431
nito3 さん 11/09/12 14:16
 
>> 全体の設定 - フォルダ - 表示するフォルダ
>> をアカウント毎に設定したいです。
>
> 実現できないことは無いですけども、「全般的な設定にもあってアカウント毎
>設定にもあって」みたいな二次元的な設定というのはユーザーさんを混乱させる
>ので、対応してもデメリットの方が大きいような気がします。
>
> とりあえず、何かダミーで1通メールを入れておくか、サブフォルダを作って
>折りたたんでおくなどすれば、フォルダが非表示にならないです。そういう運用
>テクニックでもなんとかなるんじゃないかと思います。

言葉が足らなかったみたいで申し訳ありません。
受信のみのアカウントがあり、できれば送信系のフォルダは表示させたくないなぁ、
と思ってました。


>> いつからか分からないですが、フォルダ一覧でフォルダをドラッグして順番を
>> 入れ替えられようなったようですが、これをOFFするオプションが欲しいです。
>
> ではこれはオプション追加します。「全般的な設定・フォルダ・詳細」の所に
>追加します。

ありがとうございます。


>> フォルダ一覧で、たくさん開いたフォルダ(子フォルダも含む)をいっぺんに閉じる事
>> はできますか?
>
> マクロで出来ます。別発言にてお返事させていただきます。

ありがとうございます。


>> フォルダ一覧の右クリックメニューのカスタマイズで、
>> 区切り線を自由に置く事ができるようになりませんか?
>> いろんなコマンドを、マクロ経由でメニュー化しているのですが、
>> 区切り線が欲しいです。
>
> これは、その辺の設定をするダイアログボックスのユーザーインタフェース的
>にかなり面倒です。
>
> とりあえず、マクロ登録名を"------------"みたいにすれば区切り線風にはな
>りますけども、そんなのではダメでしょうか。
>
> マクロの登録名の後ろに「(-)」を付けたら区切り線を入れる、みたいな裏技
>対応とかなら、割と簡単に対応できそうな気もしますけど。

マクロをいろいろ登録していると、"-------"だけの登録ではもったいないかなぁ、
と思ってしまいます。
(-)なことができれば、幸いです。


>> 裏技による任意コマンド実行のコマンドコードの一覧が欲しいです。
>> 自分で調べるorサポートへ、となってますが、やっぱり欲しいです。
>http://www.maruo.co.jp/software/bin/HmmMenuResource.txt
>
> に書いてあるのでそれを参考にして欲しいです。
>
> 必要でしたら最新にします。

参考にします。

[ ]
RE:41428 要望をいろいろと5No.41432
nito3 さん 11/09/12 14:18
 
>> (3)
>> フォルダ一覧で、たくさん開いたフォルダ(子フォルダも含む)をいっぺんに閉じる事
>> はできますか?
>> アカウントの所をクリックして一旦閉じて、もう一度開くと、すすっとみんな閉じち
>> ゃうので、
>> そういったコマンドが欲しいです。
>
> 現在選択してるフォルダ配下をすべて折りたたむマクロとしては、以下のよう
>になります。

ありがとうございます。
使わさせていただきます。



> あと、たまがわさん作のマクロを使うと便利かもしれません。
>
>    http://hide.maruo.co.jp/lib/tkmacro/folder102.html
>
> あと他に、うちの過去ログサイトで"ExpandFolder"で検索すると、フォルダの
>展開/折りたたみ関係をするマクロの例がいくつかヒットすると思います。
>
> 過去ログサイト:
>
>   http://hidemaruo.dip.jp:81/

一度見てみます。

[ ]
RE:41431 要望をいろいろと5No.41436
秀まるお2 さん 11/09/12 15:26
 
> 受信のみのアカウントがあり、できれば送信系のフォルダは表示させたくないなぁ、
> と思ってました。

 送信済みフォルダについては非表示にしてもいけると思います。

 (メールを1通でも送信すれば、非表示設定でもフォルダは出てきますので)

 未送信フォルダと草稿フォルダも、別に普通のアカウント(送信に使う
アカウント)でも消えててまずいことは無いと思うんですが…。

 やはりアカウント毎設定でもというのはややこしすぎるので、この辺の運用で
お願いします。

[ ]
RE:41436 要望をいろいろと5No.41440
nito3 さん 11/09/12 18:16
 
> 送信済みフォルダについては非表示にしてもいけると思います。
>
> (メールを1通でも送信すれば、非表示設定でもフォルダは出てきますので)
>
> 未送信フォルダと草稿フォルダも、別に普通のアカウント(送信に使う
>アカウント)でも消えててまずいことは無いと思うんですが…。
>
> やはりアカウント毎設定でもというのはややこしすぎるので、この辺の運用で
>お願いします。

この件、理解しました。
表示しない設定にしておいても、1通でもあれば表示してくれるのですね。
これで十分です。

ただし、下記の条件で並びがおかしくなりました。
(他にも条件があるのかもしれませんが)
全体の設定→フォルダ→表示するフォルダ
→常に表示するフォルダで、ゴミ箱のみチェックする

全体の設定→フォルダ→詳細
→ゴミ箱フォルダをユーザー様作成フォルダより下に配置をチェックする

受信、未送信、送信済み、草稿はすべて空。

通常はゴミ箱が一番下に表示されますが、上に表示されます。



[ ]
RE:41440 要望をいろいろと5No.41443
秀まるお2 さん 11/09/12 20:50
 
 こちらでその設定で試してみたら、ゴミ箱フォルダがユーザー様作成フォルダ
(アカウント直下のユーザー様作成フォルダ)よりも上に出てくる現象が再現出
来ました。

 ということでまた修正させていただきます。

[ ]
RE:41443 要望をいろいろと5No.41470
nito3 さん 11/09/13 23:52
 
> こちらでその設定で試してみたら、ゴミ箱フォルダがユーザー様作成フォルダ
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> ということでまた修正させていただきます。

beta9で確認しました。
ありがとうございました。

[ ]
RE:41432 要望をいろいろと5No.41471
nito3 さん 11/09/13 23:58
 
>> 現在選択してるフォルダ配下をすべて折りたたむマクロとしては、以下のよう
>>になります。
>
>ありがとうございます。
>使わさせていただきます。

動いているときの表示ってOFFできますでしょうか?
フォルダがたくさんあると、パタパタ表示されるのを
止めたいのですが。

[ ]
RE:41427 要望をいろいろと5No.41472
nito3 さん 11/09/14 00:00
 
>> いつからか分からないですが、フォルダ一覧でフォルダをドラッグして順番を
>> 入れ替えられようなったようですが、これをOFFするオプションが欲しいです。
>
> ではこれはオプション追加します。「全般的な設定・フォルダ・詳細」の所に
>追加します。

beta9で確認しました。
ありがとうございました。

[ ]
RE:41471 要望をいろいろと5No.41474
秀まるお2 さん 11/09/14 09:08
 
 バタバタした表示を抑止するには以下のマクロ内容になります。
 それか、「全般的な設定・フォルダ」の「現在選択しているフォルダ以外を自
動的に折りたたむ」をONにして使う手もあるかと思います。

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("DisableDraw", 1);
    $account = dllfuncstr("CurrentAccount");
    $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    $folder2 = "";
    if( $folder != "" ) {
        $rootfolder2 = $folder + "\\";
    }
    #n = dllfunc("SetGrepFolderAutoInvalidate", 0);
    while(1) {
        $nextfolder = dllfuncstr("GetNextFolder", $account, $folder );
        #x = strstr( $nextfolder, "\\");
        if( #x < 0 ) {
            break;
        }
        $nextaccount = leftstr( $nextfolder, #x);
        $nextfolder = midstr( $nextfolder, #x + 1, 999 );
        if( $nextaccount != $account
         || strlen($nextfolder) <= strlen($rootfolder2)
         || leftstr( $nextfolder, strlen($rootfolder2) ) != $rootfolder2 ) {
            break;
        }
        $folder = $nextfolder;
    }
    #n = dllfunc("SelectFolder", $account, $folder);
    while(1) {
        #n = dllfunc("ExpandFolder", 0);
        if( $folder == $rootfolder ) {
            break;
        }
        #n = dllfunc("PrevFolder");
        $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    }
    #n = dllfunc("EnableDraw");
    endmacro;

[ ]
RE:41474 要望をいろいろと5No.41486
nito3 さん 11/09/14 23:34
 
> バタバタした表示を抑止するには以下のマクロ内容になります。

ありがとうございました。
DisableDrawですね。
これってウィンドウのタイトル部分は、
表示の抑止しないんでしょうか?

[ ]
RE:41486 要望をいろいろと5No.41488
nito3 さん 11/09/15 09:16
 
>> バタバタした表示を抑止するには以下のマクロ内容になります。
>DisableDrawですね。
>これってウィンドウのタイトル部分は、
>表示の抑止しないんでしょうか?

添付の枠も表示されるようですが、こういう物でしょうか?

[ ]
RE:41488 要望をいろいろと5No.41494
秀まるお2 さん 11/09/15 11:16
 
 僕のマシンだと折りたたむ処理自体そんなに時間がかからないので(といって
もフォルダ数が画面に収まる程度=40個程度)すが、一応、その辺も改良する
と以下のマクロになりました。

 さらには、実はバグがありました。それも直しました。
 それでほとんど大丈夫かと思います。


    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("DisableDraw", 1);
    $account = dllfuncstr("CurrentAccount");
    $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    $rootfolder = $folder;
    if( $folder != "" ) {
        $rootfolder2 = $folder + "\\";
    }
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    #dontsel = getregnum("DontSelSF");
    #htmlconv = getregnum("HtmlConvFlags");
    #regchanged = 0;
    if( #dontsel == 0 || (#htmlconv & 0x100) != 0 ) {
        #regchanged = 1;
        writeregnum "DontSelSF", 1;
        writeregnum "HtmlConvFlags", #htmlconv & 0xFFFFFEFF;
        closereg;
        #n = dllfunc("EnvChangedDanger");
    } else {
        closereg;
    }
    #n = dllfunc("SetGrepFolderAutoInvalidate", 0);
    #foldercount = 0;
    while(1) {
        $nextfolder = dllfuncstr("GetNextFolder", $account, $folder );
        #x = strstr( $nextfolder, "\\");
        if( #x < 0 ) {
            break;
        }
        $nextaccount = leftstr( $nextfolder, #x);
        $nextfolder = midstr( $nextfolder, #x + 1, 999 );
        if( $nextaccount != $account
         || strlen($nextfolder) <= strlen($rootfolder2)
         || leftstr( $nextfolder, strlen($rootfolder2) ) != $rootfolder2 ) {
            break;
        }
        $folder = $nextfolder;
        #foldercount = #foldercount + 1;
    }
    #n = dllfunc("SelectFolder", $account, $folder);
    #foldercount2 = 0;
    while(1) {
        #n = dllfunc("ExpandFolder", 0);
        if( $folder == $rootfolder ) {
            break;
        }
        #foldercount2 = #foldercount2 + 1;
        if( #foldercount2 >= #foldercount ) {
            if( #regchanged ) {
                openreg "CURRENTUSER","Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
                writeregnum "DontSelSF", #dontsel;
                writeregnum "HtmlConvFlags", #htmlconv;
                closereg;
                #n = dllfunc("EnvChanged");
                #regchanged = 0;
            }
        }
        #n = dllfunc("PrevFolder");
        $folder = dllfuncstr("CurrentFolder");
    }
    if( #regchanged == 0 ) {
        openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
        writeregnum "DontSelSF", #dontsel;
        writeregnum "HtmlConvFlags", #htmlconv;
        closereg;
        #n = dllfunc("EnvChanged");
    }
    #n = dllfunc("EnableDraw");
    endmacro;


[ ]
RE:41494 要望をいろいろと5No.41495
タッチ2011 さん 11/09/15 12:29
 
> 僕のマシンだと折りたたむ処理自体そんなに時間がかからないので(といって
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>    endmacro;

[ ]