メール送信時に固まったNo.42266
虎之助 さん 12/02/21 01:04
 
虎之助です。

便利に使わせていただいてます。

秀丸メールV5.70
XPPro SP3

先週ですが、仕事で中国語メール(GB2312)の添付ファイルあり(たぶんファイル名
がGB2312)で
転送(返信操作から一部宛先だけ指定)しようとしたところ、送信ボタンクリック時
に固まってしまいました。
メール本文と添付ファイル名の表示は日本語でかいてありました。
返信操作で宛先指定(日本語表記の宛先)をしたら、宛先の名前部分が文字化けして
いました。
固まっている(応答なし)の時にdump.txtを取りました。
添付ファイル名等都合が悪い箇所はXX・・・Xで伏字にしました。

その他としては、送信時に添付ファイルがあると自動的にZIP圧縮するようにしてます。
(「添付ファイル圧縮.mac by 斉藤秀夫」を少し改造してます)

文字コードを変換(日本語に)して転送送信したら送信は出来ました。
その時に、ダイアログが出たので、
「テキストの内容を維持したまま変換」にチェックをいれました。
対象文字のUTF-16文字コード=0x5ADF
現在のコードページ=932  となってました。

それらしき時間帯の内容です。
********** 12/02/16 17:16:52.387 5.70  Dump by HangupChecker start
9104  0    FreePatrol
8559  0    ProcessSendOne() exit
9844  0    LeaveTrans()
22605 0    MuteOther()
22680 0    MuteOther: OBJECT_0
22767 0    ReleaseMuteOther()
13016 0    EditorCmd: 40041 ret 0
22605 1500 MuteOther()
22680 0    MuteOther: OBJECT_0
586   0    CommandExecEvent 28
22605 0    MuteOther()
22693 0    MuteOther: ProcessExecEvent()
797   0    ProcessExecEvent
1058  0    InitializeFilter
1453  0    ProcessExecEvent exit
631   0    CommandExecEvent: waiting hevent OK
22767 0    ReleaseMuteOther()
10209 1969 DialogBox2ParamW() template=332
10218 1718 DialogBox2Param() exit
25206 0    dest=0
1419  16   C:\TuruKameData\XXXXXXXX\送信添付\120216_07\XXXXXXX.xls
1227  0    will SHGetFileInfo
1230  0    done
20783 0    SetUpdated()
11280 4391 EditorCmd 40041
10209 0    DialogBox2ParamW() template=637
10218 8734 DialogBox2Param() exit
9215  0    entered
0     0    ExecCommandMacroSub macro\autozipwithpassword-attach.mac
8408  0    EditorWnd:TKINFO 48
5746  0    tkinfo 48
8416  0    EditorWnd:TKINFO 48 return 0000023A
8408  0    EditorWnd:TKINFO 6
5746  0    tkinfo 6
8416  0    EditorWnd:TKINFO 6 return 04BC739C
8408  0    EditorWnd:TKINFO 16
5746  0    tkinfo 16
8416  0    EditorWnd:TKINFO 16 return 00000002
8408  0    EditorWnd:TKINFO 3
5746  0    tkinfo 3
8416  0    EditorWnd:TKINFO 3 return 00000001
8408  0    EditorWnd:TKINFO 3
5746  0    tkinfo 3
8416  0    EditorWnd:TKINFO 3 return 00000000
28623 25891 Start Waiting MacroExecContinue
7781  15   syscommand 0xF012
7851  0    will DefWindowProc
7855  110  DefWindowProc done nRet = 00000000
28623 12906 Start Waiting MacroExecContinue
7781  15   syscommand 0xF012
7851  0    will DefWindowProc
7855  829  DefWindowProc done nRet = 00000000
7781  15   syscommand 0xF012
7851  0    will DefWindowProc
7855  0    DefWindowProc done nRet = 00000000
7781  2625 syscommand 0xF095
7851  0    will DefWindowProc
7855  1485 DefWindowProc done nRet = 00000000
14889 0    Cmd 40017
9741  15   EnterTrans
9769  0    Trans mutex
9073  0    InitPatrol
254   9969 HangupChecker ThreadCreated 3784
15349 62   EnvChagned fFilterLog=0
9104  47   FreePatrol
9844  0    LeaveTrans()
16477 0    40017 ret 1
C:\WINDOWS\system32\ntdll.dll  off=7C940000 - 7C9DF000
C:\WINDOWS\system32\kernel32.dll  off=7C800000 - 7C933000
C:\WINDOWS\system32\USER32.dll  off=77CF0000 - 77D80000
C:\WINDOWS\system32\GDI32.dll  off=77ED0000 - 77F19000
C:\WINDOWS\system32\comdlg32.dll  off=76300000 - 76348000
C:\WINDOWS\system32\ADVAPI32.dll  off=77D80000 - 77E29000
C:\WINDOWS\system32\RPCRT4.dll  off=77E30000 - 77EC3000
C:\WINDOWS\system32\Secur32.dll  off=77FA0000 - 77FB1000
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.Windows.Common-Controls_6595b64144ccf1df_6.0.
2600.6028_x-ww_61e65202\COMCTL32.dll  off=77160000 - 77263000
C:\WINDOWS\system32\msvcrt.dll  off=77BC0000 - 77C18000
C:\WINDOWS\system32\SHLWAPI.dll  off=77F20000 - 77F96000
C:\WINDOWS\system32\SHELL32.dll  off=7D5B0000 - 7DDB0000
C:\WINDOWS\system32\ole32.dll  off=76970000 - 76AAE000
C:\WINDOWS\system32\IMM32.dll  off=762E0000 - 762FD000
C:\WINDOWS\system32\LPK.DLL  off=60740000 - 60749000
C:\WINDOWS\system32\USP10.dll  off=73F80000 - 73FEB000
C:\WINDOWS\system32\uxtheme.dll  off=58730000 - 58768000
C:\WINDOWS\system32\MSCTF.dll  off=74660000 - 746AC000
C:\Program Files\HidemaruMail\HideCtl2.dll  off=10000000 - 101BA000
C:\WINDOWS\system32\OLEAUT32.dll  off=770D0000 - 7715B000
C:\WINDOWS\system32\msctfime.ime  off=73620000 - 7364E000
C:\WINDOWS\system32\GIMEJA.IME  off=06000000 - 0615F000
C:\WINDOWS\system32\dbghelp.dll  off=67930000 - 679D1000
C:\WINDOWS\system32\VERSION.dll  off=77BB0000 - 77BB8000
C:\WINDOWS\system32\PSAPI.DLL  off=76BA0000 - 76BAB000
C:\Program Files\Hidemaru\HIDEMSUB.DLL  off=01AD0000 - 01AE3000
C:\Program Files\HidemaruMail\HmJre.dll  off=03710000 - 03726000
C:\WINDOWS\system32\btmmhook.dll  off=03780000 - 03799000
C:\Program Files\Hidemaru\NoDivSub.dll  off=038C0000 - 038CF000
C:\Program Files\HideCaps\HCAPS95S_907.DLL  off=03EE0000 - 03EE8000
C:\Program Files\HidemaruMail\TkFilter.tkf  off=03F00000 - 03F39000
C:\Program Files\HidemaruMail\TKINFO.DLL  off=04350000 - 0437D000
C:\WINDOWS\system32\WSOCK32.DLL  off=71A00000 - 71A0B000
C:\WINDOWS\system32\WS2_32.dll  off=719E0000 - 719F7000
C:\WINDOWS\system32\WS2HELP.dll  off=719D0000 - 719D8000
C:\WINDOWS\system32\mswsock.dll  off=71980000 - 719BF000
C:\WINDOWS\system32\hnetcfg.dll  off=607C0000 - 60816000
C:\WINDOWS\System32\wshtcpip.dll  off=719C0000 - 719C8000
C:\WINDOWS\system32\IPHLPAPI.DLL  off=76D10000 - 76D29000
C:\Program Files\HidemaruMail\HIDEMAC3.DLL  off=04AD0000 - 04AF3000
C:\Program Files\Lenovo\Client Security Solution\tvtpwm_windows_hook.dll  of
f=05010000 - 050A8000
C:\WINDOWS\system32\CRYPT32.dll  off=765C0000 - 76654000
C:\WINDOWS\system32\MSASN1.dll  off=77C40000 - 77C52000
C:\WINDOWS\system32\WINTRUST.dll  off=76BE0000 - 76C0E000
C:\WINDOWS\system32\IMAGEHLP.dll  off=76C40000 - 76C68000
C:\Program Files\Lenovo\Client Security Solution\tvtpwm_interface.dll  off=0
50B0000 - 0518B000
C:\WINDOWS\system32\WTSAPI32.dll  off=76F00000 - 76F08000
C:\WINDOWS\system32\WINSTA.dll  off=762B0000 - 762C0000
C:\WINDOWS\system32\NETAPI32.dll  off=59250000 - 592A5000
C:\WINDOWS\system32\RASAPI32.DLL  off=76E90000 - 76ECC000
C:\WINDOWS\system32\rasman.dll  off=76E40000 - 76E52000
C:\WINDOWS\system32\TAPI32.dll  off=76E60000 - 76E8F000
C:\WINDOWS\system32\rtutils.dll  off=76E30000 - 76E3E000
C:\WINDOWS\system32\WINMM.dll  off=76AF0000 - 76B1B000
C:\WINDOWS\system32\RASDLG.DLL  off=75490000 - 7552C000
C:\WINDOWS\system32\MPRAPI.dll  off=76CF0000 - 76D08000
C:\WINDOWS\system32\ACTIVEDS.dll  off=77FC0000 - 77FF2000
C:\WINDOWS\system32\adsldpc.dll  off=76DC0000 - 76DE5000
C:\WINDOWS\system32\WLDAP32.dll  off=76F10000 - 76F3C000
C:\WINDOWS\system32\ATL.DLL  off=76AD0000 - 76AE1000
C:\WINDOWS\system32\SAMLIB.dll  off=71B40000 - 71B53000
C:\WINDOWS\system32\SETUPAPI.dll  off=76040000 - 76199000
C:\WINDOWS\system32\msv1_0.dll  off=77CB0000 - 77CD5000
C:\WINDOWS\system32\cryptdll.dll  off=76740000 - 7674C000
C:\WINDOWS\system32\WININET.DLL  off=40290000 - 40361000
C:\WINDOWS\system32\Normaliz.dll  off=049A0000 - 049A9000
C:\WINDOWS\system32\iertutil.dll  off=40930000 - 40975000
C:\WINDOWS\system32\USERENV.dll  off=7E8C0000 - 7E971000
C:\WINDOWS\system32\sensapi.dll  off=72220000 - 72225000
C:\WINDOWS\system32\appHelp.dll  off=76D90000 - 76DB2000
C:\WINDOWS\system32\CLBCATQ.DLL  off=76F80000 - 76FFF000
C:\WINDOWS\system32\COMRes.dll  off=77000000 - 770AB000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\GrooveShellExtensions.dll  off=66
1D0000 - 663EF000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\GrooveUtil.DLL  off=68EF0000 - 68
FE2000
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.CRT_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.4053_x-w
w_e6967989\MSVCR80.dll  off=78130000 - 781CB000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\GrooveNew.DLL  off=68FF0000 - 68F
F7000
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.ATL_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.762_x-ww
_cbb27474\ATL80.DLL  off=7C630000 - 7C64B000
C:\WINDOWS\system32\rsaenh.dll  off=68000000 - 68036000
C:\WINDOWS\system32\MSImg32.dll  off=762D0000 - 762D5000
C:\WINDOWS\System32\cscui.dll  off=76570000 - 765C0000
C:\WINDOWS\System32\CSCDLL.dll  off=76550000 - 7656C000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\msohevi.dll  off=6BD10000 - 6BD20000
C:\Program Files\HidemaruMail\TkHtmlView.dll  off=05C60000 - 05CAC000
C:\WINDOWS\system32\WINSPOOL.DRV  off=72F50000 - 72F76000
C:\WINDOWS\system32\oledlg.dll  off=7DF90000 - 7DFB1000
C:\WINDOWS\system32\ieframe.dll  off=40B20000 - 410EF000
C:\WINDOWS\system32\SXS.DLL  off=75DE0000 - 75E8F000
C:\WINDOWS\system32\urlmon.dll  off=442A0000 - 443C8000
C:\WINDOWS\system32\mshtml.dll  off=3F900000 - 3FC79000
C:\WINDOWS\system32\msls31.dll  off=746C0000 - 746E9000
C:\WINDOWS\system32\mlang.dll  off=74CD0000 - 74D61000
C:\WINDOWS\system32\msimtf.dll  off=74630000 - 7465A000
C:\WINDOWS\system32\wdmaud.drv  off=72C70000 - 72C79000
C:\WINDOWS\system32\msacm32.drv  off=72C60000 - 72C68000
C:\WINDOWS\system32\MSACM32.dll  off=77B90000 - 77BA5000
C:\WINDOWS\system32\midimap.dll  off=77B80000 - 77B87000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\GrooveSystemServices.dll  off=65E
50000 - 65E7D000
C:\WINDOWS\system32\msxml3.dll  off=5B780000 - 5B8A3000
C:\WINDOWS\system32\msi.dll  off=7C9E0000 - 7CC9C000
C:\Program Files\Lenovo\Client Security Solution\tvtpwm_keyboard_hook.dll  o
ff=08FD0000 - 09089000
C:\Program Files\ThinkPad\Bluetooth Software\btkeyind.dll  off=06970000 - 06
982000
C:\WINDOWS\system32\xpsp2res.dll  off=09280000 - 097E0000
C:\Program Files\7-Zip\7-zip.dll  off=075A0000 - 075B3000
C:\Program Files\Microsoft Office\Office12\GrooveMisc.dll  off=66B50000 - 66
CCF000
C:\Program Files\McAfee\VirusScan Enterprise\shext.dll  off=15D80000 - 15D8C000
C:\WINDOWS\system32\LZ32.dll  off=73DC0000 - 73DC3000
C:\Program Files\Lhaz\LhazDll.dll  off=07900000 - 07915000
C:\WINDOWS\system32\mshtmled.dll  off=43120000 - 43198000
C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\VGX\vgx.dll  off=42940000 - 4
2A03000
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.Windows.GdiPlus_6595b64144ccf1df_1.0.6002.22
509_x-ww_c7dad023\gdiplus.dll  off=4AF10000 - 4B0BB000
C:\WINDOWS\system32\iepeers.dll  off=425A0000 - 425D2000
C:\WINDOWS\system32\Zip32J.dll  off=05AB0000 - 05AC9000
C:\WINDOWS\system32\ZIP32.DLL  off=07510000 - 07585000

以下のような内容(ちょっとづつ違っています)が繰り返し出力されているようです。
********** 12/02/16 17:16:52.387 5.70  Thread Dump by Hangup Checker (all th
read)
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=FFFFFFC8 ebx=05503F20 ecx=05503F57 edx=00000000 esi=05503F57 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F57 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

[ ]
RE:42266 メール送信時に固まったNo.42274
秀まるお2 さん 12/02/21 10:14
 
 書き込んでいただいた情報によると、マクロを実行してる最中に固まってるよ
うな気がしますが、ちょっと情報不足でよく分からないです。

 Hangup Checkerでのdump.txtですが、実はその後ろの部分も大量に出力されて
まして、それも必要な情報になります。

 行数が非常に多いので、すみませんがメールで送って欲しいです。

 送り先は、"maruo@mitene.or.jp"です。

[ ]
RE:42274 メール送信時に固まったNo.42276
秀まるお2 さん 12/02/21 10:58
 
 すみません。改めて書き込んでいただいてる内容を見直したら、今回のこの
Hangup Checkerによるdump.txtは、ハングアップしてる最中に取ったログでは無
いのですよね。

 だとしたら、それを送っていただいても原因究明にはなりませんでした。

 もし可能でしたら、同じようなメールを作成して、例えば宛先をご自身にして
送信するテストをしていただければ再現出来て、それでHangup Checkerのログも
取れたら最高なんですが、そういうのは無理でしょうか。

 無理そうでしたらこちらで再現テストを試みてみます。

[ ]
RE:42276 メール送信時に固まったNo.42283
秀まるお2 さん 12/02/21 14:59
 
 何度もすみません。

>  すみません。改めて書き込んでいただいてる内容を見直したら、今回のこの
> Hangup Checkerによるdump.txtは、ハングアップしてる最中に取ったログでは無
> いのですよね。

 やっぱりハングアップしてる最中のログなんでした。

 で、固まってるipアドレスが、

C:\WINDOWS\system32\ZIP32.DLL  off=07510000 - 07585000

 の中になるようです。

 zip32.dllで固まってるかどうかは、

     eip=0751D7F3

 となってる部分が毎回、07510000 - 07585000の範囲内にあるかどうかでおお
よそ確定出来ます。

 たぶん、添付ファイル・ファイル名が非常に長いか、特別な文字を含む場合に
zip32.dllがハングアップするってバグがあるんじゃないかと思います。

[ ]
RE:42283 メール送信時に固まったNo.42287
虎之助 さん 12/02/22 00:26
 
虎之助です。


> zip32.dllで固まってるかどうかは、
>
>     eip=0751D7F3
>
> となってる部分が毎回、07510000 - 07585000の範囲内にあるかどうかでおお
>よそ確定出来ます。
>
> たぶん、添付ファイル・ファイル名が非常に長いか、特別な文字を含む場合に
>zip32.dllがハングアップするってバグがあるんじゃないかと思います。

添付ファイル名は、日本語表記で以下です。○は日本語全角文字です。
201110--201201○○○○○○○(○○○○○○○○○○).xls
ファイル名としては長い方と思います。
送信する前に、添付ファイルを右クリックして「名前の変更」を選んで名前は変更せ
ずそのまま「OK」をしました。
添付ファイルの実体のファイル名は、$gb_XXX・・・xxx.xlsのような名前だったような
気がします??? うろ覚えです。
今は会社のPCではないので、会社PC確認してみます。
zip32.dllの問題ですかね?

一応、最終的には文字コードを中国語(GB2312)から日本語に変更したら、送信でき
ているので
文字コードが日本語なら問題ないのかなと。。。

dumt.txtの内容を「eip=0751D7F3」でgrepしたら、5個あったのでその内容をコピペ
しておきます。

********** 12/02/16 17:16:52.387 5.70  Thread Dump by Hangup Checker (all th
read)
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=FFFFFFC8 ebx=05503F20 ecx=05503F57 edx=00000000 esi=05503F57 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F57 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

#####
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=000000EB ebx=05503F20 ecx=05503F58 edx=00000000 esi=05503F58 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F58 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

#####
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=FFFFFFC8 ebx=05503F20 ecx=05503F57 edx=00000000 esi=05503F57 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F57 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

#####
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=000000EB ebx=05503F20 ecx=05503F58 edx=00000000 esi=05503F58 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F58 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

#####
---- ViewFrame=012A04CE tid=0x00000DD0
eax=FFFFFFC8 ebx=05503F20 ecx=05503F57 edx=00000000 esi=05503F57 edi=05503F7
E ebp=0546BCF4 esp=0546BC7C eip=0751D7F3
eip: 3A C2 74 64 39 54 24 08 74 5E 0F B6
HmCreate = 10080FDF
Stack Dump
07519CD4 05503F58 00000002 05503BB0 00000004 00000000 07517F37 05503BB0
08CA03C4 00000001 00000001 00000005 0751D36C 0547EDEC 07521664 0547EDEC
07521664 0752A5F0 FFFFFFFF 0546BFD0 00000000 00000065 00000000 00000065
0752D710 05503B9A 00000004 00000000 00000000 00000000 00000006 07511B70
00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 00000510 545C3A43
4B757275 44656D61 00617461 0000003F 05477614 05477614 00000004 00000000
0000003F 05477614 000000D6 0546C080 00000001 000000E0 05CF0ED4 00000430
00000000 0546BDA0 05AB3CD1 05CF0650 0000003F 00000020 05477614 0000006D
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
00000006 07511B70 00000006 05503AD8 05477614 019B53D8 0546BFD0 0546C080 0000
0510 545C3A43 4B757275 44656D61 8D 4C 24 1C A3 60 CC 57

[ ]
RE:42287 メール送信時に固まったNo.42290
秀まるお2 さん 12/02/22 10:49
 
 添付ファイル・ファイル名ですが、実は中国語のファイル名にした場合、実体
のファイルは、その

 $gb_XXXXX

 のような長ったらしいファイル名になってます。それでユニコードがファイル
名に混じるのを回避してます。

 zip32.dllがそれで固まるということは、いわゆるユニコード文字のせいって
ことじゃなくて、長ったらしいファイル名だからダメって可能性が高いように思
います。

 こちらでzip32.dll / zip32j.dllの最新版をダウンロード&秀丸メール・
プログラム用フォルダにコピーして、自分の「添付ファイル圧縮zip.mac」で適
当なファイルを圧縮するテストをやってみたんですが、そのような簡単なテスト
でハングアップすることは無いようでした。

 あと、こちらでテストした限りでは、送信系の添付ファイル・ファイル名に中
国語が入った場合は「$u8_{....}」のように、ユニコードのつもりのファイル名
になるようです。あと、あんまり長い名前を指定しても勝手に後ろの方がカット
されてしまいまして、極端に長い名前のテストにはなりませんでした。

 zip32.dllを使うとハングアップすることがあるということで、とりあえずの
回避策としては、これを使わないでなんとかしていただくしか無いのかなぁとい
う気がします。

 LZHはアンチウィルスソフトが対応してない(ウィルス検出しないケースがあ
る)という話だし、他のってことで、CAB32.DLLを使ってキャビネット形式に圧
縮するとかって作成になりますか…。それか他に適当なZIP圧縮ライブラリがあ
ればそれを使うかになります。

 何かお勧めがあれば、それ用のマクロを作りたい所です。

[ ]
RE:42290 メール送信時に固まったNo.42294
虎之助 さん 12/02/23 01:36
 
虎の助です

会社で固まってしまうメール(すでに送信済)を受信解析のやり直しを
やって以下の操作をしたら、100%再現性があります。

固まってしまうメールについて以下をやってみました。
1.転送操作 (転送メールの文字コードに合わせるがon)
2.転送先アドレス指定(自分)(このとき宛先名が文字化け)
3.添付ファイルの名前の変更を実施
 添付ファイルは日本語表示で、同じ名前でそのまま。
 フォントが中国語のsimsunからMSPゴシックに変わっているみたいなので、文字
コードはGB2312→shift-jisに変わったと思う。
 添付ファイルは日本語表示だが、
 受信添付フォルダ内のファイル名は、
 $gb_201110--201201{C0DBD38BCDB6C8EBBCAFD38BB1ED}({AE90B3A3A5D7A5EDA5B8A5A7
A5AFA5C8B3E9B3F6}).xls
4.送信操作
5.添付ファイル圧縮マクロがはしる(圧縮はされていない)
6.送信のエディタウィンドウが固まる ★
7.送信のエディタウィンドウの閉じるボタンをクリック
 windowsの「このプログラムは応答していません」 ダイアログが表示される。 
 すぐに終了ボタンクリックでwindowsの「プログラムが応答しません」のダイアロ
グ表示

添付ファイルの名前の変更をしない場合は、正常に固まらないで送信されました。
添付ファイル名はメールエディタ上では日本語ですが、実態は$gb_xx・・・x.xlsの表示
です。

受信して添付ファイルをみると添付ファイル名は日本語 圧縮(zip)されています。
zip内を閲覧すると(Lhazで) ファイル名は$gb_xx・・・x.xls

という状況でした

★でdump.txt出力した内容は以下です。
「出力しました。本体ウィンドは固まっていません」メッセージ表示がされていまし
た。
dump.txtは"maruo@mitene.or.jp"へ送付させて頂きました。

[ ]
RE:42294 メール送信時に固まったNo.42297
秀まるお2 さん 12/02/23 14:26
 
 送っていただいたdump.txtを調べてみたんですが、やはりzip32.dllか、それ
から呼び出されているkernel32.dll(Windows内部)かで処理が実行されっぱな
しで返ってきてる様子が無いです。

 なので、zip32.dllの中で、いわゆる無限ループしてるんだと思います。

 ちなみにこらで、その「$gb_{....」の添付ファイルを、僕の作った「添付
ファイル圧縮zip.mac」で圧縮した限りは特に固まることは無いようでしたが、
虎之助さんの所ではマクロを改良されてるので、その改良されたコマンドライン
だと現象が起きるのかもしれないです。あるいはファイル名が原因じゃなくて、
ファイルの中身が原因で起きてるのだとしたら、そのファイルを僕に送ってもら
わないと再現が出来ないです。

 ただ、それで再現が出来たとしても、僕には直せませんので、意味が無いと思
います。やはり解決手段としては別のdllか何かを使って圧縮してやるしか無い
と思います。

 今ちょっと検索した所では、WindowsXP以降からWindowsに標準で付いてる「圧
縮フォルダ」って機能をうまく秀丸マクロからコントロールすれば、zip
ファイルの作成は出来るようです。ただ、パスワード付きzipファイルの作成方
法は無さそうな気がします。

 パスワード付きで圧縮するとしたら、いろいろ探してみたら7-zipってソフト
のコマンドラインバージョンがあって、それなら出来るようです。それ用の
マクロを作るとかなら出来るかと思いますけど、どうでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1301041618

[ ]
RE:42297 メール送信時に固まったNo.42301
Iranoan さん 12/02/23 15:50
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  パスワード付きで圧縮するとしたら、いろいろ探してみたら7-zipってソフト
> のコマンドラインバージョンがあって、それなら出来るようです。
 7-zip には 7-zip32.dll が有り、これでパスワード付きが可能なら、これ
をサポートして頂く、という方向もありかと。
 両方の DLL があった場合、どちらを使うかの設定も必要になってしまいま
すが。

[ ]
RE:42301 メール送信時に固まったNo.42311
秀まるお2 さん 12/02/24 15:24
 
 7-zipを使って圧縮するマクロを、うちのデータライブラリにアップロードし
ました。マクロの先頭を少々書き換えればパスワード付きのzipファイルも作成
出来ます。

[ ]
RE:42311 メール送信時に固まったNo.42315
虎之助 さん 12/02/24 23:54
 
虎之助です。

色々と対応して頂きありがとうございます。

今まで、秀丸メールを使っていてこのような現象が出たのは初めてでしたので投稿し
ました。
仕事をする上では特に問題はないと思います。
特別な操作(今回は添付ファイルの名前変)をしなければ正常送信しているので。

マクロはダウンロードして使ってみたいと思います。

[ ]