異常終了時のログ出力方法に関してNo.42801
ぽん さん 12/06/04 19:10
 
秀丸メール御担当者様

日頃大変お世話になっております。
ここ数日、秀丸メールにおいて、新規/返信メールを記載中に、秀丸メールが頻繁に
異常終了するようになってしまいました。

# いくつかベータ版をアップデートしましたが、結果は変わらずでした。

異常終了するトリガをつかみきれていないのですが、異常終了要因を解析する為のロ
グの出力方法を教えて下さいますようお願い致します。

OS : Windows 7 ultimate 32bit版
秀丸メール : Version 5.76bate9

以上、お忙しい中お手数をお掛け致しますがよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42801 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42803
秀まるお2 さん 12/06/04 23:01
 
 メール作成中に異常終了する例として、ATOK2012と組み合わせて使っていて、
例外コード0xC0000374で落ちてしまうってのが最近報告があります。

 それについては、実は僕の所でもまれに発生していて、つい先日、ジャストシ
ステムさんにエラーログの詳細を送った所です。

 今回の件は、それとはまた別かもしれませんけども…。

 Windowsの「コントロールパネル・管理ツール・イベントビューアー」から
「Windowsログ - アプリケーション」と見ていって、そこに秀丸メールが落ちた
記録があれば、それの例外コードなどを教えていただければ、何か解決のヒント
になります。

 基本的に、秀丸メールのプログラム自体でエラーが出た場合には、秀丸メール
自身がエラーの詳細を記録して、それをdump.txtに出力するようになっています。
もしdump.txtが出ずに落ちてしまうとしたら、秀丸メールのプロセスの中で動い
ている何か別のモジュール(IMEとか)のエラーである可能性が高いんじゃない
かと思います。

[ ]
RE:42803 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42805
ぽん さん 12/06/05 15:22
 
日頃大変お世話になっております。
お忙しい中の御返信ありがとうございました。

> メール作成中に異常終了する例として、ATOK2012と組み合わせて使っていて、

はい。異常終了する環境において、ATOK2012を併用しておりますので、同一要因なの
かも知れません。

>例外コード0xC0000374で落ちてしまうってのが最近報告があります。

すみません、例外コードまでは覚えておりませんでしたので、次回異常終了時にはメ
モを取るように致します。

> Windowsの「コントロールパネル・管理ツール・イベントビューアー」から
>「Windowsログ - アプリケーション」と見ていって、そこに秀丸メールが落ちた
>記録があれば、それの例外コードなどを教えていただければ、何か解決のヒント
>になります。

上記了解致しました。
今、異常終了する環境から離れた場所におりますので、戻りましたらイベントログの
確認を行うように致します。

> 基本的に、秀丸メールのプログラム自体でエラーが出た場合には、秀丸メール
>自身がエラーの詳細を記録して、それをdump.txtに出力するようになっています。
>もしdump.txtが出ずに落ちてしまうとしたら、秀丸メールのプロセスの中で動い
>ている何か別のモジュール(IMEとか)のエラーである可能性が高いんじゃない
>かと思います。

上記に関しても併せて了解致しました。
まずは、dump.txtが出力されているか否かを確認するように致します。

異常終了が頻発すると結構手痛いのですが、運用回避策として1行入力する都度にCTR
L+Sで下書き保存し、異常終了しても被害が最小限になるように回避しております。

以上、引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42805 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42806
秀まるお2 さん 12/06/05 15:34
 
 例外コードは、イベントビューワーを見ると出てきます。

 「Windowsログ - アプリケーション」の中にTuruKame.exeの落ちた記録があっ
て、それで分かると思います。

 ATOK2012を使ってってことでしたら、たぶんC0000374なんだと思います。

 ジャストシステムさんからは、「現在、開発部門などがすぐに調査に入れず」
との連絡だけ届いています。

> 異常終了が頻発すると結構手痛いのですが、運用回避策として1行入力する都度にCTR
> L+Sで下書き保存し、異常終了しても被害が最小限になるように回避しております。

 「全般的な設定・上級者向け・メール作成・自動保存」の所で自動保存する設
定にして使うのが便利です。僕もそれで自動保存して使っています。

 あと、ATOK2011以下をお持ちでしたら、あえて古いバージョンに戻していただ
くのが手っ取り早いと思います。

[ ]
RE:42806 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42813
秀まるお2 さん 12/06/07 08:30
 
 ジャストシステムさんから連絡が届きました。テストして欲しいことがあると
のことです。

----------------------------------------------------------------------
ただ今回いただいた記録からATOKの「カーソル位置モード表示」(日本語
ON/OFFを切り替えたときにキャレット付近に表示される小さなウィンドウ
です)を起点とした処理中に落ちているように見えます。
このため以下の操作を行いこの「カーソル位置モード表示」をOFFにしてみて
再現しなくなるか確認いただけないでしょうか?
 (1)ATOKのプロパティを開く
 (2)「入力・変換」タブを選択
 (3)設定項目から「表示」を選択
 (4)「カーソル位置に入力モードを表示」を「しない」に設定
 (5)プロパティを「OK」で閉じる。
----------------------------------------------------------------------

 ただ、僕の所では既にその設定になっていて、それでも落ちたことがあるので、
これで起きなくなる訳でもない気がしますけども…。

 よろしくお願いします。


[ ]
RE:42813 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42814
ぽん さん 12/06/07 19:43
 
日頃大変お世話になっております。
お忙しい中の御返信ありがとうございました。

>  ジャストシステムさんから連絡が届きました。テストして欲しいことがあるとの
>ことです。

上記早速設定してみました。
私の環境においては「詳細表示」になっていましたので、「表示しない」という設定
に変えて状況を見てみます。

>  Windowsの「コントロールパネル・管理ツール・イベントビューアー」から
> 「Windowsログ - アプリケーション」と見ていって、そこに秀丸メールが落ちた
> 記録があれば、それの例外コードなどを教えていただければ、何か解決のヒント
> になります。

上記に関して、現象が発生する環境下におけるイベントログを見てみましたが、アプ
リケーションのソースカラムに、秀丸メールらしい軌跡を見つけることが出来ません
でした。

おそらく異なるアプリケーション(ソース)として記録されているのだと推測しますが、
数あるイベントの中から、秀丸メールが異常終了した際の要因を絞り込む事が困難な
ので、次回異常終了した時にイベント内容をチェックするように致します。

>  基本的に、秀丸メールのプログラム自体でエラーが出た場合には、秀丸メール
> 自身がエラーの詳細を記録して、それをdump.txtに出力するようになっています。
> もしdump.txtが出ずに落ちてしまうとしたら、秀丸メールのプロセスの中で動い
> ている何か別のモジュール(IMEとか)のエラーである可能性が高いんじゃない
> かと思います。

上記に関して、dump.txtが出力される場所は、秀丸メールインストールディレクトリ
(TuruKame.exeが存在するディレクトリ)でしょうか!?

ディレクトリの内容を確認してみましたが、dump.txtは生成されていなかったので、
秀丸メール自体で異常終了要因が発生した訳では無さそうですね。

引き続き使用を続け、次回異常終了現象が発生した際に、改めて報告するように致し
ます。

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42814 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42815
秀まるお2 さん 12/06/07 21:55
 
 イベントビューアーに記録される内容の画面ハードコピーを、念のためアップ
ロードしました。

https://picasaweb.google.com/106323526345772586801/201267#5751276789797483138

 こんな感じで「!エラー」って記録がされると思います。

> 上記に関して、dump.txtが出力される場所は、秀丸メールインストールディレクトリ
> (TuruKame.exeが存在するディレクトリ)でしょうか!?

 dump.txtは、メールデータ用のフォルダに作成されます。

 普通だと、「C:\TuruKameData」になります。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:42815 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42816
ぽん さん 12/06/08 12:57
 
日頃お世話になっております。
先ほど、待ちに待った(!?)異常終了が発生しました。

イベントログの内容を確認しましたが、例外コード: 0xc0000374 となっております
ので、御社にて御確認済みの内容と同じだと思います。

> dump.txtは、メールデータ用のフォルダに作成されます。
> 普通だと、「C:\TuruKameData」になります。

上記、$$$sharing.$$$ が生成される場所ですね!?
私の場合、インストールドライブと異なるドライブに設定している為に、標準とは異
なる場所になっておりますが、同場所にdump.txtが生成されている形跡はありません
でしたので、やはり秀丸メール以外が異常終了要因という事ですね...

ただ、ATOK2012を使用していても、他のアプリケーションで異常終了を観測した事が
無いので、何かしらの相性問題が発生しているのでしょうかね。

私の方では、引き続きベータ版更新の都度反映を行うと共に、ATOK2012の設定を変更
しながら(根拠は無いので闇雲になりますが)、状況の変化を観測するように致します。

以下、イベントログの内容を貼付致しますが、素人的には有益な情報が含まれている
のか不明ですので、もし他に必要な情報がございましたら、その旨御指定下さいます
ようお願い致します。

以上、お忙しい中お手数をお掛けして申し訳ございませんが、今後とも引き続きよろ
しくお願い致します。

■前提
 - No.42813 にてJustSystem社より依頼のあった項目設定済み
 - 新規メールの本文入力中(FEP=ON状態)

■イベントログ内容#1
障害が発生しているアプリケーション名: TuruKame.exe、バージョン: 5.7.6.11、タ
イム スタンプ: 0x4fcdbe82
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.17725、タイ
ム スタンプ: 0x4ec49b60
例外コード: 0xc0000374
障害オフセット: 0x000c380b
障害が発生しているプロセス ID: 0xc98
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cd45051a2693d7
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files\HidemaruMail\TuruK
ame.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
レポート ID: 700cfb0a-b113-11e1-b4ad-000a94027952

■イベントログ内容#2
- System
  - Provider
   [ Name]  Application Error
  - EventID 1000
   [ Qualifiers]  0
   Level 2
   Task 100
   Keywords 0x80000000000000
  - TimeCreated
   [ SystemTime]  2012-06-08T02:41:25.000000000Z
   EventRecordID 2920
   Channel Application
   Computer ********
   Security
- EventData
   TuruKame.exe
   5.7.6.11
   4fcdbe82
   ntdll.dll
   6.1.7601.17725
   4ec49b60
   c0000374
   000c380b
   c98
   01cd45051a2693d7
   C:\Program Files\HidemaruMail\TuruKame.exe
   C:\Windows\SYSTEM32\ntdll.dll
   700cfb0a-b113-11e1-b4ad-000a94027952

[ ]
RE:42816 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42817
秀まるお2 さん 12/06/08 16:16
 
 たしかにその記録は、僕の所で確認してる問題と同じようです。

> ただ、ATOK2012を使用していても、他のアプリケーションで異常終了を観測した事が
> 無いので、何かしらの相性問題が発生しているのでしょうかね。

 秀丸メールは、いわゆるマルチスレッドアプリケーションになっていて、
エディタ・ウィンドウ1つ1つが1つのスレッド(ここで言うスレッドとはCPU
の実行単位で言う所のスレッド)になっていて、それが関係して相性問題が起き
てるんじゃないかと思います。

 起きてるエラーは、「Heap Corruption」というエラーでして、これはつまり、
ヒープっていうメモリ領域を誰かが壊してるってことなんですが、今の段階では
まだ誰が壊してるかはっきりしないです。ただ、壊れたことの検出される
タイミングが必ずATOKさんの所で起きてるし、ATOK2012をインストールしてる環
境てしか起きないので、ATOKさんが怪しいんじゃないかという風に僕が思ってい
る所です。

 ジャストシステムさんの方で調べてくれてはいると思うので、朗報(ATOKさん
の方での原因特定?)を期待したい所です。



 余談ですが…

 ジャストシステムさんから1つ依頼があって、Application Verifierっていう
デバッグ用のツールを使って秀丸メールをうまく動作させられないって問題があ
ります。それについては次のβ版にて対応させていただきます。



 それと追加で…

 もしかしてぽん様の所でVisual Studio(Express Editionの場合は無料)をイ
ンストールしておられるようでしたら、実はそれを使うともっと詳しく
エラーログが取れたりします。それが取れるとジャストシステムさんにも都合が
いいかもしれないです。

 もしかしてVisual Stuidoでのログ取りが可能でしたら、取り方を連絡させて
いただきます。

[ ]
RE:42817 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42818
ぽん さん 12/06/08 17:52
 
日頃お世話になっております。
お忙しい中の御対応誠にありがとうございます。

>  秀丸メールは、いわゆるマルチスレッドアプリケーションになっていて、
> エディタ・ウィンドウ1つ1つが1つのスレッド(ここで言うスレッドとはCPU
> の実行単位で言う所のスレッド)になっていて、それが関係して相性問題が起き
> てるんじゃないかと思います。
>
>  起きてるエラーは、「Heap Corruption」というエラーでして、これはつまり、
> ヒープっていうメモリ領域を誰かが壊してるってことなんですが、今の段階では
> まだ誰が壊してるかはっきりしないです。ただ、壊れたことの検出される
> タイミングが必ずATOKさんの所で起きてるし、ATOK2012をインストールしてる環
> 境てしか起きないので、ATOKさんが怪しいんじゃないかという風に僕が思ってい
> る所です。

上記、御丁寧な御説明ありがとうございます。
少々気になった点があるのですが「秀丸メールは、いわゆるマルチスレッドアプリ
ケーションになっていて」とありますが、秀丸エディタは秀丸メールとは異なる構造
になっているのでしょうか!?
秀丸エディタ上でATOK2012を使用する事も多いのですが、秀丸エディタを使用してい
る限りは、異常終了を観測した事が無い次第です。

>  ジャストシステムさんの方で調べてくれてはいると思うので、朗報(ATOKさん
> の方での原因特定?)を期待したい所です。

はい。ATOK2012に依存している問題であれば、ユーザとしてもJustSystemさんの根本
的な御対応に期待したいですね。

>  もしかしてVisual Stuidoでのログ取りが可能でしたら、取り方を連絡させて
> いただきます。

はい。Visual Studio 2010 Professionalのライセンスを保有しており使用可能な状
態にあります。
ログの採取方法に関して御指導頂けるようでしたら、微力ながら御協力させて頂きた
いと存じます。
ただ、私の能力的にはログを採取するお手伝いで精一杯ですが(^^;

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42818 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42819
秀まるお2 さん 12/06/09 18:59
 
> 少々気になった点があるのですが「秀丸メールは、いわゆるマルチスレッドアプリ
> ケーションになっていて」とありますが、秀丸エディタは秀丸メールとは異なる構造
> になっているのでしょうか!?

 秀丸エディタの方は、1つのウィンドウが1つのプロセスになっています。な
ので、ATOK2012との相性問題は起きないのだと思います。

 Heap Curruptionのエラーの報告も、秀丸エディタについては届いたことは無
いです。秀丸メールについて届くようになったのも、4月以降になります。

> はい。Visual Studio 2010 Professionalのライセンスを保有しており使用可能な状
> 態にあります。
> ログの採取方法に関して御指導頂けるようでしたら、微力ながら御協力させて頂きた
> いと存じます。

 これは大変心強いお言葉ありがとうございます。


 Professional版の場合だと、「ツール・オプション...」の「デバッグ - Just
-In-Time」の所でJust In timeデバッグが指示出来ると思います。それで
「ネイティブ」のプログラムに対して有効を指示して欲しいです。

 参考URL:
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/5hs4b7a6.aspx#bkmk_enabling

 そうしておくと、Windowsのエラーレポートのウィンドウ上にある
「デバッグ」ボタンを押して、Visual Studio 2010でのデバッグ状態に持って行
くことが出来ます。

 それでうまくデバッグ状態に持って行けたら、「デバッグ・すべて中断」で、
エラーになってる秀丸メールを中断させます。

 それで中断したら、「デバッグ・ウィンドウ・呼び出し履歴」を実行して、
エラーで止まってる所の呼び出し元の履歴(いわゆるcall/returnの階層)を表
示させます。すると、

    ntdll.dll
    (下のフレームは間違っているか、または見つかりません...)
    KernelBase.dll
    ATOK25W.IME
    ATOK25W.IME
    ATOK25W.IME
    ATOK25W.IME
    ATOK25W.IME
    ATOK25W.IME
    kernel32.dll
    ntdll.dll

 のような階層が出てくると思います。(僕の所と同じ落ち方なら)

 それが出てきたら、上の「ATOK25W.IME」の所をダブルクリックして、その処
理の所の逆アセンブルリストを表示させて、Alt+PrintScreenキーを押して画面
のハードコピーを取って、ペイントに貼り付けて保存します。

 それを、各階層のATOK25W.IME毎に取ってやるって作戦になります。

 その画面ハードコピーをジャストシステムさんに送れば、たしかにATOK25W.
IMEのどこの処理でエラーが検出されたのか分かるはずです。

 それでどうでしょうか。

 僕の所でVisual C++ 2008で取った画面ハードコピーの例を参考にしてくださ
い。

  https://picasaweb.google.com/106323526345772586801/201269ATOK

 ちなみにVisual Studio 2010は、メニューを上級者状態にしないとダメです。
「ツール・設定・上級者用の設定」にしておかないと、「デバッグ・すべて中
断」等のコマンドが選択出来ないです。

[ ]
RE:42815 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42833
ぽん さん 12/06/12 00:00
 
日頃お世話になっております。

42819にてコメント頂いているようですが、参照することが出来ません。
もしかしたら私の環境のみかも知れませんが、念のために報告致します。

以上、よろしくお願い致します。

[ ]
RE:42833 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42834
秀まるお2 さん 12/06/12 09:23
 
 42819番発言は僕の所からはWebブラウザで参照してうまく見えるようですけど
も、ダメだとしたら、何かコミュニテックスのシステム上の問題があるのかもし
れせません。

 ですが、実際書いてある内容はかなりややこしいので、とりあえず見ていただ
かなくていいです。それよりも、1つニュースというか、進捗がありました。

 実は、Application Verifierっていうデバッグ用のツールてテストしてて、1
つおかしいと思わしき箇所を発見して、そこを直しました。そしたら、少なくと
も今の所はApplication Verifierで発生するエラーが消えました。

 もしかしたらこれでATOK2012との相性問題も直ったかもしれません。

 V5.76β12として今アップロードした所です。

 これでテストお願いしたいです。

32bit版:
http://hide.maruo.co.jp/software/bin/hmmail576b12_signed.exe

[ ]
RE:42834 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42835
ぽん さん 12/06/12 11:20
 
日頃大変お世話になっております。
お忙しい中の御返信ありがとうございました。

まず、御参考までに私の環境においてはNo.42819のみならずNo.42816-No.42819のス
レッドが表示出来ない状態です。

本題としては、私の方でも進展がありました。

直接的な関係があるか否かは解りませんが、コントロールパネルの個人設定で、コン
ピューターの視覚効果と音の変更項目で「Aeroテーマ」から「ベーシックテーマとハ
イコントラストテーマ」の「Windowsクラシック」に変更して秀丸メールを使用して
いたのですが、AeroをOFFにして使用している限り、これまでのあいだ異常終了を観
測する事はありませんでした。

これが偶然なのか否か解りませんが、念の為に報告致します。

V5.76β12に関してありがとうございます。
早速更新を行い、異常終了を頻繁に観測したAeroテーマに戻して状況を確認致します。

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42835 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42836
秀まるお2 さん 12/06/12 15:20
 
 ちなみに僕自身は、以前からデスクトップテーマを「Windowsクラシック」で
使ってました。

 それで、ATOK2012絡みと思わしき異常終了は、約一ヶ月くらいのテスト期間中
に3回ほど経験があります。なので、デスクトップテーマの関係で発生頻度が変
わることはあるのかもしれません。

 とりあえず、V5.76β12で直ってくれることを祈りたい所です。

 V5.76β12でもダメな場合は…、たとえばBecky!やThunderbirdとかはみんなシ
ングルスレッドの中でマルチウィンドウを出していて、それと同じような仕組み
にしてみる手(シングルスレッドで動作させる用のオプション追加)もあるには
あるので、それも考えてみようと思います。

[ ]
RE:42836 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42837
ぽん さん 12/06/12 16:43
 
日頃大変お世話になっております。
お忙しい中の御対応ありがとうございました。

午後早速 Version 5.76bate12 にUpdateを行い、かつAeroテーマに戻して運用を行っ
ていましたが、先ほど異常終了現象を観測致しました。

試しに、異常終了時に出力される「デバッグ」ボタンを押下してみたところ、以下の
情報を得ることが出来ました(以下が何かの足しになるかは不明ですが)。

デスクトップテーマを「Windowsクラシック」で運用している間は、不思議と異常終
了を観測する事が無かったので、もしかするとAeroテーマが関与しているのでしょう
かね!?

もし、何か観測する必要がございましたら、お手数をお掛け致しますが、御指示下さ
いますようお願い致します。

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

>   ntdll.dll!77c97094()    
    [下のフレームは間違っているか、または見つかりません。ntdll.dll に対して
読み込まれたシンボルはありません。]  
    user32.dll!77283a2c()  
    user32.dll!772a3b3a()  
    TuruKame.exe!00555313()    
    user32.dll!77285679()  
    comctl32.dll!74ea3b82()    
    comctl32.dll!74ea3ba1()    
    TuruKame.exe!00556b5b()    

[ ]
RE:42837 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42838
秀まるお2 さん 12/06/12 17:09
 
 エラーが出てしまいましたか。

 スタックフレームによると、秀丸メールからGetActiveWindow()っていう
WindowsのAPIを呼び出した先でなぜかエラーになってしまってるようです。
GetActiveWindow()ってAPIは頻繁に呼ばれるAPIなので、これで落ちるというこ
とではどうしようも無い所ではあります。

 Aeroテーマにすると落ちやすいというのはありがたいヒントかもしれません。
僕の所でもエアロを有効にしてテストしてみます。

 もしまた落ちた時は、スタックトレースをまた取っていただけると助かります。
たぶん他にもいろんな所で落ちるパターンがありそうな気がします。

[ ]
RE:42837 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42839
ぽん さん 12/06/13 00:17
 
日頃大変お世話になっております。
先ほど報告したコールスタックの情報に誤り(!?)がありましたので、以下に先ほど異
常終了した際に取得したコールスタック情報を記載致します。

先ほど報告したコールスタックは、異常終了しデバッガが起動した際のダイアログに
おいて「中断」ではなく「継続」を押下し、その後デバッガの「一時停止」機能を用
いて停止した際の内容になりますので、厳密に言うと異常終了時点の情報になってい
ませんでした。

以下の内容は、異常終了しデバッガが起動した際のダイアログにおいて「中断」を押
下した時点の内容になりますので、まさに秀丸メールの異常終了が発生した時点の内
容になるのでは、と考えております。

やはり、Aeroを有効にしていると、異常終了の観測確率が高いようです。
以上、御参考になれば幸いです。

TuruKame.exe の 0x77d1380b でハンドルされていない例外が発生しました: 0xC0000
374: ヒープは壊れています。

>   ntdll.dll!77d1380b()
    [下のフレームは間違っているか、または見つかりません。ntdll.dll に対して
読み込まれたシンボルはありません。]
    ntdll.dll!77d1473b()
    kernel32.dll!7773c3d4()
    ATOK25TIP.DLL!6af9d369()
    ATOK25TIP.DLL!6afcd8ec()
    ATOK25TIP.DLL!6af9ba4f()
    ATOK25TIP.DLL!6b037a3e()
    ATOK25TIP.DLL!6b038cfa()
    ATOK25TIP.DLL!6b038d34()
    ATOK25TIP.DLL!6b03939b()
    ATOK25TIP.DLL!6b0356d8()
    ATOK25TIP.DLL!6b033c12()
    ATOK25TIP.DLL!6aff64fd()
    ATOK25TIP.DLL!6afb2f1a()
    ATOK25TIP.DLL!6af2b497()
    ATOK25TIP.DLL!6af29739()
    ATOK25TIP.DLL!6ae698b2()
    ATOK25TIP.DLL!6ae6fa8b()
    msctf.dll!77da664e()
    msctf.dll!77dbdec9()
    msctf.dll!77da5854()
    user32.dll!772830ec()
    ntdll.dll!77c96fce()
    user32.dll!7728cde0()
    user32.dll!7728ce13()
    TuruKame.exe!0055c84a()
    TuruKame.exe!004dd9ca()

[ ]
RE:42839 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42841
秀まるお2 さん 12/06/13 09:47
 
 以前僕の所でエラートラップした時はATOK25W.IMEが関係してましたが、今回
はATOK25TIP.DLLってことのようで、これは新情報になります。さっそくジャス
トシステムさんにも連絡してみます。


 ところで…

 msctf.dllが動いてるってことは、テキストサービスが有効になっているので
すね。実は以前ジャストシステムさんに相談した時に、とりあえずテキストサー
ビスをOFFにして欲しいって話がありました。

 テキストサービスをOFFにすると、たぶん落ちる確率がぐっと下がるんじゃな
いかと思います。

設定方法:
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051481

 僕の所はずっと前からその設定で使っています。

 とりあえず落ちまくるのも大変だと思うので、テキストサービスOFFにして様
子見していただくってことでどうでしょうか。

[ ]
RE:42841 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42847
ぽん さん 12/06/14 08:14
 
日頃大変お世話になっております。

> 以前僕の所でエラートラップした時はATOK25W.IMEが関係してましたが、今回
>はATOK25TIP.DLLってことのようで、これは新情報になります。さっそくジャス
>トシステムさんにも連絡してみます。

有益な情報が入っていたようで、お役に立てて良かったです。
昨日、2回ほど異常終了を観測しましたが、両方とも先日お送りしたスタックフレー
ムの情報と同じでした。

> msctf.dllが動いてるってことは、テキストサービスが有効になっているので
>すね。実は以前ジャストシステムさんに相談した時に、とりあえずテキストサー
>ビスをOFFにして欲しいって話がありました。

上記、設定内容を確認したところ、テキストサービスはONになっていました。早速、
御提示頂きましたページを参照し、テキストサービスをOFFにしてみましたので、し
ばらくOFFの状態で様子を見てみるように致します。

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42847 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42865
ぽん さん 12/06/18 10:01
 
日頃大変お世話になっております。

>> msctf.dllが動いてるってことは、テキストサービスが有効になっているので
>>すね。実は以前ジャストシステムさんに相談した時に、とりあえずテキストサー
>>ビスをOFFにして欲しいって話がありました。
>
>上記、設定内容を確認したところ、テキストサービスはONになっていました。早速、
>御提示頂きましたページを参照し、テキストサービスをOFFにしてみましたので、し
>ばらくOFFの状態で様子を見てみるように致します。

上記の設定を施して、しばらく運用を続けておりましたが、今のところ異常動作を観
測する事は無くなりました。

 ATOK12 : テキストサービス=OFF(無効)
 WindowStyle : AERO ON

当面の回避策としてはテキストサービスをOFFにする事が効果的なようですね。

で、今回OFFにして効果的であった「テキストサービス」って何ぞや!? でしたのでネ
ットで調べてみましたが、確かに私には不要な機能でしたので、今回の回避策で継続
運用しようと考えております。

# というか、テキストサービス絡みで様々な問題が発生する可能性があるという事を
初めて知りました...

将来的にはJustSystemさんに根本的な解決を行って頂きたいところですが、現時点で
実用上問題は発生しないので、本件は一旦クローズさせて下さいますようお願い致し
ます。

別途、また異常動作などを観測する事がありましたら、改めて報告するように致しま
す。

以上、今後とも引き続きよろしくお願い致します。

[ ]
RE:42865 異常終了時のログ出力方法に関しNo.42867
秀まるお2 さん 12/06/18 14:05
 
 たぶんテキストサービスをOFFにすると、エラーの起きる確率を極端に下げる
ことが出来つつも、たまには起きる可能性は残ってしまうのではないかと思いま
す。

 ただ、僕の所でずっとテストしてて、最近は問題が起きないようでして…。も
しかしたら、テキストサービスをOFFにするとと、さらに最近の秀丸メールのβ
版て入れた対処を組み合わせることで、完全に安定してくれてるって可能性もあ
るかもしれません。

 とりあえずまた落ちたら連絡お願いします。

 それと、今回のこの辺の対処方法については、近々ニュース掲載をさせていた
だこうかなぁと思います。

[ ]