起動時に受信フォルダに移動したいNo.44397
dakkosan さん 13/05/08 11:42
 
お世話になります

使用者からの要望で起動時に受信フォルダの一番新しいメールに
カーソルが行かないかということなのですがマクロ等で可能でしょうか。
(現在は最後に見ていた場所にカーソルがあります)

よろしくお願いいたします


PS.Ver6.11インストール・確認しました
 (メール作成時のアドレス帳の動作の件)

[ ]
RE:44397 起動時に受信フォルダに移動したNo.44399
秀まるお2 さん 13/05/08 14:01
 
 秀丸メールを起動した時に受信フォルダを選択した状態にしたいってことかと
思いますが、それを実現するにはマクロを使っていただくことになります。

 マクロの内容としては、例えば選択したいのが「テストアカウント」の受信フ
ォルダだとしたら、

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("SelectFolder", "テストアカウント", "受信")

 のようなマクロになります。そういうマクロを作成して、それを「マクロ・マ
クロ登録...」の「自動起動」ページの中の「秀丸メール起動時」に登録してお
けばいいです。

 あとついでに、

    #n = dllfunc("SelectPane", 0);

 も追加しておくと、起動した時にフォルダ枠がアクティブになるのでいいんじ
ゃないかと思います。

 それでどうでしょうか。

 SelectFolder関数やSelectPane関数については、「ヘルプ」メニューの「秀丸
メール・マクロヘルプ」の方を参照いただきますと、詳しいことが書いてありま
す。

[ ]
RE:44399 起動時に受信フォルダに移動したNo.44403
dakkosan さん 13/05/09 11:24
 
お世話になります

以下の記述でうまくいきました。
最後の行でメールの先頭に移動させてます。
問題ない、ですよね。

よろしくお願いします。

loaddll "tkinfo.dll";
#n = dllfunc("SelectFolder", "xxx@aaa.com", "受信");
#n = dllfunc("SelectPane", 0);
#n = dllfunc("SetMailIndex", 0);

[ ]
RE:44403 起動時に受信フォルダに移動したNo.44405
秀まるお2 さん 13/05/09 11:42
 
 SetMailIndexを呼び出して先頭のメールを選択させるのは全然大丈夫です。あ
えてコメントするとしたら、SetMailIndex関数はスレッド表示の時にはうまく機
能しないので、

    if( dllfunc("IsThreadView" ) ) {
        #n = dllfunc("SetThreadView", 0);
    }

 ってのを入れてからSetMailIndexする作戦もあります。

 受信フォルダをスレッド表示に切り替えて使うことが無ければ、あえて入れる
までも無いかなぁと思います。

[ ]
RE:44405 起動時に受信フォルダに移動したNo.44408
dakkosan さん 13/05/09 13:49
 
分かりました。

ありがとうございました。

[ ]