返信時の宛先日本語名No.44580
Kaz さん 13/06/24 12:25
 
 お世話になります。

 質問です。
 皆さんは以下のようなとき、どうされているでしょうか?

 とくに取引先などとメールのやり取りするとき、
 相手先からは、To:に ○○○株式会社○○様<xxxxxxx@zyxw.jp>
みたいな表記で送られてくることがあります。
 自分の会社のひとが何名か送り先に並んでいると返信するときに
自社宛が○○様、相手先が呼び捨てみたいになってしまいます。

 送信する前に自社のひとのは、様を外して、相手先に様を付けて
なんてことをやっております。
 社内メールもいろいろ宛先の日本語がいろいろあって修正したり
しているのですが・・・

 秀丸メールで自動でやれるようなことではないと思うので、なんか
うまい方法はないものでしょうか・・・


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]
RE:44580 返信時の宛先日本語名No.44582
秀まるお2 さん 13/06/24 14:01
 
 「様」を付けるだけであれば、テンプレートでAddSama命令を使えば一応出来
ます。

 自動で「様」を取るのは無いですが、アドレス帳に登録した名前に置き換える、
FindBook3関数を使ったテンプレート命令を使う作戦はあります。

 返信メールのテンプレートだと、

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeader,To,$(CallByEmailList,FindBook3,$(CurrentHeader,To)))$-

 みたいな命令になります。

 例えばご自身のメールアドレスをアドレス帳に登録してけば、返信する時とか
には名前部分がご自身のアドレス帳上に登録した名前に置き換わります。他の人
も、アドレス帳に登録してあればその名前に置き換わる形になります。

 そういう作戦があるかと思います。

[ ]
RE:44582 返信時の宛先日本語名No.44594
Kaz さん 13/06/26 17:00
 
 ご回答ありがとうございます。

 ちょっと勉強します。
 Emailだけにするのもありかなぁという気もしてきました。
 いろいろやってみます。

[ ]
RE:44594 返信時の宛先日本語名No.44596
秀まるお2 さん 13/06/27 09:19
 
 ちなみにメールアドレスだけにするとしたら、返信メール用のテンプレートに、

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeader,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeader,To)))$-
$(SetOrDeleteHeader,Cc,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeader,Cc)))$-

 のように書く作戦が一番簡単です。(マクロでも出来ますけども)


[ ]
RE:44596 返信時の宛先日本語名No.46241
Kaz さん 14/06/09 17:35
 
 1年前に回答頂いた件で確認です。
 教えて頂いた方法でccがうまく行きません。
 
 SetOrDeleteHeaderとするとCCがヘッダ自身出ません。
 SetHeaderにすると変化のないCCヘッダができます。

 これらの設定を外してよく見ると
 送信メール編集画面でcc:が2行表示されています。
 まったメールアドレスが表示されていないCC:が
できてしまうためにこのような挙動になってるようです。

 このような設定はテンプレートで指定する以外に
ありましたでしょうか?


> ちなみにメールアドレスだけにするとしたら、返信メール用のテンプレートに、
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> のように書く作戦が一番簡単です。(マクロでも出来ますけども)

[ ]
RE:46241 返信時の宛先日本語名No.46242
秀まるお2 さん 14/06/09 18:54
 
 僕が以前書いた

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeader,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeader,To)))$-
$(SetOrDeleteHeader,Cc,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeader,Cc)))$-

 のテンプレート命令ですが、テンプレートを実行する前のメールが、たとえば

To:  aaaa
To:  bbbb

 みたいにTo:ヘッダが2つあったりすると、1つめのto:ヘッダを対象としてしか処
理されなくて、結果として期待した動作にならないかと思います。

 そういう話だと思いますが、とりあえずそういう前提で、何かいい解決策は無いか
なぁということでお返事させいただきますと…

 実は、最近のバージョンで、「CurrentHeaderUnited」って命令と、「SetHeaderUn
ited」って命令の2つを用意しました。これを使えば、上記のような「To:ヘッダが
複数ある」のケースでもうまく処理できると思います。

 具体的には、

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeaderUnited,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,T
o)))$-

 で、とりあえずTo:ヘッダについてはうまくいくと思います。

 Cc:ヘッダの場合も含めると、たとえば

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeaderUnited,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,T
o)))$-
$(SetHeaderUnited,Cc,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,C
c)))$-

 とすればうまくいくのですが、この場合、Cc:ヘッダの宛先が無いメールで空のCc:
ヘッダが出来てしまいます。

 SetOrDeleteHeaderUnitedって命令を用意しとけばそういうことにはならなかった
のですが、すみませんがそういう命令は作ってませんでした。で、なんとかするとし
たら、こういう作戦がありました。

$(NoWarningHeaderUpdate)$-
$(SetHeaderUnited,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,T
o)))$-
$(SetHeaderUnited,Cc,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,C
c)))$-
$(SetOrDeleteHeader,Cc,$(CurrentHeaderUnited,Cc))$-

 のように、一度SetHeaderUnitedでCc:ヘッダをセットして、それからSetOrDeleteH
eaderでCc:ヘッダをセットしなおすと、それでうまくいくと思います。

 どうでしょうか。

[ ]
RE:46242 返信時の宛先日本語名No.46243
Kaz さん 14/06/09 19:21
 
 なんとか、理解できました。
 そして実施にやってみるとうまく行きました。
 なぜCC:ヘッダが2個できるのか不思議ですが、
もし理由がわかれば教えてください。

 このテンプレートを使って運用してみます。
 ありがとうございます。


>$(NoWarningHeaderUpdate)$-
>$(SetHeaderUnited,To,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,T
>o)))$-
>$(SetHeaderUnited,Cc,$(CallByEmailList,SetEmailOnly,$(CurrentHeaderUnited,C
>c)))$-
>$(SetOrDeleteHeader,Cc,$(CurrentHeaderUnited,Cc))$-
>
> のように、一度SetHeaderUnitedでCc:ヘッダをセットして、それからSetOrDelete
>HeaderでCc:ヘッダをセットしなおすと、それでうまくいくと思います。
>
> どうでしょうか。

[ ]
RE:46243 返信時の宛先日本語名No.46244
秀まるお2 さん 14/06/10 09:21
 
>  なぜCC:ヘッダが2個できるのか不思議ですが、
> もし理由がわかれば教えてください。

 アカウント毎の設定の「個人情報 - 詳細」ページで「Cc:ヘッダの追加」をON
にしてると、たとえば返信ダイアログでCc:ヘッダを指定した時に、

   Cc: (アカウント毎の設定の内容)
   Cc: (返信ダイアログで指定した宛先)

 のようになるようです。たとえばアカウント毎設定の方でのCc:ヘッダの内容
が空になっていると、空のCc:ヘッダが付いてからその後ろに返信ダイアログの
内容が付くようです。

 この動作はあまり好ましくない気がするので、直した方がいいかもしれないで
す。Cc:ヘッダの内容は全部合体して1つのCc:ヘッダだけにした方がいいような
気がします。

 何かご意見があればお願いします。

[ ]
RE:46244 返信時の宛先日本語名No.46245
Kaz さん 14/06/10 11:37
 
 設定で色々試してみました。
 新規作成メールでCC欄がないと寂しいですね(笑)
 アドレス帳を開いて人を選ぶ運用が増えてきているので、
TOヘッダからアドレス帳を開いて、Cを押すという操作になりそうです。
 そうなると設定を外して使用することでも使って行けそうな
気がします。

 でも、二つあるのは無意味と思いますので、ふたつに
なってしまう場合は、まとめたほうがよろしいかと思います。

>>  なぜCC:ヘッダが2個できるのか不思議ですが、
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> 何かご意見があればお願いします。

[ ]
RE:46245 返信時の宛先日本語名No.46251
秀まるお2 さん 14/06/11 09:08
 
 とりあえず、アカウント毎設定で指定されたCc:/Bcc:ヘッダは、他の宛先と統
合してまとめて1つのヘッダとして出てくるように修正してみます。次の
バージョンで対応してみます。

[ ]
RE:46251 返信時の宛先日本語名No.46253
Kaz さん 14/06/11 15:44
 
CC*:を追加しない設定で1日やってみました。
TO:のみで飛んできたメールに他の人をCC:に
巻き込んで返信するときにCC:ヘッダがないと
やはり違和感が大きかったです。

対応して頂けるとありがたいです。

> とりあえず、アカウント毎設定で指定されたCc:/Bcc:ヘッダは、他の宛先と統
>合してまとめて1つのヘッダとして出てくるように修正してみます。次の
>バージョンで対応してみます。


[ ]