返信メールの送信元アドレスを選択できまNo.46105
kk さん 14/05/10 13:12
 
複数ドメインのアドレスを利用しています。受信メールはすべてgmailに転送してい
ます。返信をする時、デフォルトではgmailのアドレスから返信するようになってし
まっていますが、gmailの設定にある【デフォルトの返信モードを選択: メールを受
信したアドレスから返信する】のように 宛先のドメインメールから返信するように
設定することは可能なのでしょうか?若しくは、送信元アドレスをドロップダウンリ
ストで選択できるようにできたりするのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

[ ]
RE:46105 返信メールの送信元アドレスを選No.46116
秀まるお2 さん 14/05/12 12:02
 
 返信する時にアカウントを自動で切り替えるには、一応、マクロを使う作戦が
あります。

 マクロの内容は、以下のようになります。

---------------返信アカウント切り替え.mac-----------------------------
    loaddll "tkinfo.dll";
    $account = dllfuncstr("RootHeader", "X-Account");
    if( $account == "" ) {
        endmacro;
    }
    #n = dllfunc("SetEditorAccount2", $account, 0);
    if( #n == 0 ) {
        message "アカウントの変更に失敗しました。";
    }
    endmacro;
----------------------------------------------------------------------

 このようなマクロを作ってマクロ用フォルダに保存して、「マクロ・マクロ登
録...」の「自動起動」ページの中にある「送信用のエディタ起動時」の所に登
録しておけばいいです。

 実は、まったく同じ話が今年の4月にもありました。マクロを作って対応する
のはちょっと大変な気がするし、受信したアカウントで返信するのは割と普通の
ことなので、何らかの、もっと簡単な方法でアカウント切り替えできないか考え
てみます。

 とりあえずテンプレートの命令一発で切り替えできるようにだけはしたいと思
います。

[ ]
RE:46116 返信メールの送信元アドレスを選No.46119
秀まるお2 さん 14/05/12 15:27
 
 補足ですが…

 サポート会議室の中をいろいろ検索したら、昔、capaさんからの返事で、

     $(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account),0)$-

 ってテンプレート命令でいけるような話があったようです。でも今現在の
バージョンではこれが使えない(テンプレートの中からさらにテンプレート切り
替えしようとした…のエラーになる)ようです。

 とりあえずマクロでってことでお願いしつつ、テンプレートの方も対応策を考
えます。

[ ]
RE:46116 返信メールの送信元アドレスを選No.46122
kk さん 14/05/14 09:29
 
有難うございました。マクロはよくわかりませんが、トライしてみます。


> 返信する時にアカウントを自動で切り替えるには、一応、マクロを使う作戦が
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>います。

[ ]
RE:46122 返信メールの送信元アドレスを選No.46123
秀まるお2 さん 14/05/14 09:59
 
 実は昨日、Version 6.26β4をアップロードしたのですが、それを使うと、
マクロじゃなくて、テンプレートの命令でアカウントの切り替えが出来ます。

     $(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 って命令を入れる形になります。

 「設定・アカウント毎の設定...」の「テンプレート/署名」ページの中の「返
信メール用」を「個別指定」にして「編集...」ボタンを押して、そこの1行目


$(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 を入れれば、それだけで、返信メールのアカウントが自動で切り替わるはずで
す。

 そっちの方が簡単なので、お勧めです。

[ ]
RE:46123 返信メールの送信元アドレスを選No.46435
kk さん 14/07/10 08:53
 
> 実は昨日、Version 6.26β4をアップロードしたのですが、それを使うと、
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> そっちの方が簡単なので、お勧めです。

[ ]
RE:46123 返信メールの送信元アドレスを選No.46437
kk さん 14/07/10 08:56
 
個別テンプレート チャレンジしてみましたが、送信元アドレスの変更は変わりませ
んでした。 
マクロは コピペしたのですが文法エラーと出てしまいます。
現在の最新バージョンでもマクロもテンプレートも問題なく動くはずなのでしょうか?





> 実は昨日、Version 6.26β4をアップロードしたのですが、それを使うと、
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> そっちの方が簡単なので、お勧めです。

[ ]
RE:46437 返信メールの送信元アドレスを選No.46442
秀まるお2 さん 14/07/10 10:55
 
 エラーになるということは、テンプレートの中身が間違ってるんじゃないかと
思います。

$(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 ならエラーは出ないはずです。

$(SetEditorAcount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 みたいにスペルミスしてたりとか、あるいは

$(SetEditoraccount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 みたいに大文字/小文字の区別が違うとか…。

 テンプレートの中に書いた内容をコピペしてここの会議室に書き込んでみてい
ただければ、どこが間違ってるか僕の方でお返事出来るかと思います。

[ ]