|
複数パソコンに分かれてしまったメールデータを合体させる方法は、基本的に
は2種類あります。
■やり方その1:エクスポートしてインポートさせる方法
ノートパソコンの方の受信フォルダのメールを「編集・すべて選択」で選択し
て、「ファイル」メニューの「エクスポート...」でどこかのファイルにエクス
ポートします。
エクスポートする時の指定は、
形式:秀丸メール形式テキストファイル
現在のメールをエクスポートする:ON
エンコードする:ON
添付ファイルも出力する:ON
HTML形式メールをHTML形式で出力する:ON
自動折り返し部分に改行文字を入れる:OFF
でいいと思います。それで適当にエクスポートしたら、そのファイルを、今度
はデスクトップPCの方で、「ファイル・インポート...」でインポートさせれば
いいです。
■やり方その2:メールデータを手作業で合体
ノートパソコン上にある秀丸メールのデータ用フォルダが、たとえば
C:\TuruKameData
だとした、その配下に、メールアカウント用のフォルダが、たとえば
Account
みたいな名前であるとしたら、その「Account」フォルダを、たとえば
Account-Note
みたいな名前に変更しておきます。そして、その「Accont-Note」フォルダを、
デスクトップPCの秀丸メールのデータ用フォルダにコピーします。
たとえばそうすると、デスクトップPC側の秀丸メールデータ用フォルダが、
C:\TuruKameData
+-- Account
+-- Account-Note
みたいになったりしたとします。
その状態でデスクトップPCで秀丸メールを起動すると、「Account」と
「Account-Note」の2つのメールアカウントが見えると思います。そうしたら、
Account-Note側にあるメールをすべて選択して「Account」配下に、たとえばド
ラッグアンドドロップ操作で移動すればいいです。
それで統合できます。
メールアカウントの名前を重なった名前のまま上書きコピーすると、メール
データか全部壊れて大事なメールが無くなる恐れがあります。それだけ一番注意
が必要です。
----------------------------------------------------------------
後者の方が簡単ですが、操作ミスするとメールデータを壊す恐れがあります。
前者/後者どっちをやる場合でも、何らかの形でノートPCからデスクトップ
PCにファイルやフォルダをコピーする必要かあるので、そのためには、たとえ
ばUSB接続の外付けハードディスクや比較的大容量のUSBメモリなどが必要になる
と思います。
あと、もし万が一メールデータを壊した時のために、バックアップを取ってか
ら作業するのがお勧めです。
|
|