| 
			|  | 17行目あたり以降がカットされるのは、可能性としては、メールサーバーが
 カットしてるってことがあるんじゃないかと思います。たとえば
 
 Mail System Error - Returned Mail
 
 みたいな不達メールの場合だと、元々送ったメールをそのまま返してくれる
 メールサーバーもあれば、適当な行数でカットした物を返してくるメールサー
 バーもあると思います。
 
 問題のメールを選択して「検索 - 関連するメール - このメールのログ」を実
 行して、出てきた問い合わせに「そのまま開く」とすると、そのメールの生
 データ(メールサーバーから受け取ったデータそのまま)が表示されます。それ
 を見て、たしかに付属してる不達メールが17行程度でカットされてるか、それ
 とも最後まで付いてるか見分けることが出来ると思います。
 
 一回それで確認してみて欲しいです。
 
 受信ログを見ても17行くらいしか無いようなら、メールサーバーの仕組み的
 に、そのくらいでカットされて届いてるってことだと思います。
 
 > 2台のPCで使っているのですが、片方のPCでは問題なく全文を受信できています。
 
 別のメールソフトで受信して全文出てくるということであれば、秀丸メールの
 方でのメールの解析の処理のバグかもしれません。
 
 もしそうだとしたら、先ほどの「このメールのログ」で出てくる内容を教えて
 いただければ、こちらで調べることは出来ます。ただ、それだと個人情報が僕に
 知られてしまいます。
 
 もし可能でしたら、以下の方法で「このメールのログ」の内容を多少加工して
 送って欲しいです。
 
 1.問題のメールを選択する。
 2.「ファイル・エクスポート...」で、
 形式:1メール1ファイル形式
 「現在のメールに対応する受信ログ/送信ログをエクスポートする」をON
 
 でどこかにエクスポートする。
 3.エクスポートしたファイルを秀丸エディタかメモ帳で開く。
 4.中に入ってる個人情報、特にメールアドレスを、「xxxxx@xxxx」のように
 伏せ字に書き換える。その他知られたらまずい文字も「xxxxx」のように
 書き換える。
 
 5.そのファイルを保存して、添付ファイルで送っていただく。
 
 送り先は、"maruo@mitene.or.jp"になります。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 | 
 |