メールボックス選択マクロを作って頂けなNo.46396
こんどうT さん 14/07/08 11:40
 
こんにちは。
長年秀丸メールを愛用している者です。
現在はWindows7の64bit環境で使用しております。

もう10年位?に、こちらのサポート会議室にご相談させていただきまして、確か秀ま
るお様じきじきにあるマクロを作って頂きずっと愛用していたのですが、パソコンを
買い替えて秀丸メールも移行させるときに、そのマクロを削除してなくしてしまいま
した。
私はマクロを作る知識も技術もないのでどなたかお助けいただけないでしょうか。
マクロで果たしたい動作は…。

メールアカウントを4つ設定しており、ごく通常ですと、秀丸メールを起動したら前
回使っていたメールアカウントにフォーカスが当たっていると思うのですが、私が希
望しているのは、秀丸メールを起動すると前回どのアカウントを使っていたとしても、
常に一番上にあるアカウントにフォーカスが当たっている状態にしたいのです。
そういうマクロをこちらで作って頂いていたのですが…。

マクロとか高度なものが組めない私にどうかお助けくださいませ。
よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:46396 メールボックス選択マクロを作っNo.46401
こんどうT さん 14/07/08 12:46
 
確か以前はselect_inbox.macという名のマクロを作って頂いていた時をくしておりま
す。
どなたかどうぞよろしくお願いいたします。

[ ]
RE:46401 メールボックス選択マクロを作っNo.46402
Leo さん 14/07/08 13:13
 
Leoです。

確か以前秀まるおさんとほかのどなたかが作ってくれたマクロだと思います。
私も使わせていただいています。

//------------------- select_inbox.mac -------------------------------
loaddll "tkinfo.dll";
#n = dllfunc( "SelectFolder", "BIGLOBE", "受信" );
#n = dllfunc( "SelectPane", 0 );
endmacro;



On Tue, 08 Jul 2014 13:08:37 +0900
こんどうT <xxxxxxxxxxxxxxxxxxx@maruo.co.jp> wrote:

>確か以前はselect_inbox.macという名のマクロを作って頂いていた時をくしておりま
>す。
>どなたかどうぞよろしくお願いいたします。


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]
RE:46396 メールボックス選択マクロを作っNo.46405
Iranoan さん 14/07/08 15:01
 
 こんどうT さん今日は、Iranoan です。
> 私が希
> 望しているのは、秀丸メールを起動すると前回どのアカウントを使っていたとして
>も、
> 常に一番上にあるアカウントにフォーカスが当たっている状態にしたいのです。
 末尾のマクロを「マクロ」→「マクロ登録」→「自動起動」で「秀丸メール
起動時」に指定します。
 アカウント名そのものを選択するので、「受信」フォルダを選択したい場合
は、マクロ 3 行目末尾の「""」を「'受信'」にすればよいです。
//------------------------------------------------------------
loaddll "tkinfo.dll";
#tmp = dllfunc( "SelectFolder", dllfuncstr( "Account", 0 ), "" );
freedll;

[ ]
RE:46402 メールボックス選択マクロを作っNo.46408
こんどうT さん 14/07/08 16:04
 
Leo様

お忙しい中恐縮です。
そう、これでした!今日の仕事中に解決できるなんて夢のようです。
とても助かりました。
本当にありがとうございます。

[ ]
RE:46405 メールボックス選択マクロを作っNo.46409
こんどうT さん 14/07/08 16:06
 
Iranoan様

お忙しい中恐縮です。
マクロのセットの仕方までご教示いただき本当に助かりました。
正にこれです!
確かに、「受信」にいつもフォーカスが当たっておりました!感激しています。本当
に助かりました。

皆様に助けて頂いて元の希望どおりの動作になりました。
これでまた使い慣れた秀丸メールで仕事ができます。
本当にありがとうございました。

[ ]