|   |  
Imabeppu です。 
 
秀丸メールは、32ビット版と64ビット版の共存が可能です。ただし、レ 
ジストリの設定は同じところに保存されます。 
 
私は64ビット版を使用しているのですが、ダウンロードのページでは32 
ビット版が前面に出ていることもあり、うっかり32ビット版をインストー 
ルしてしまったことが何度かあります。慌てて32ビット版をアンインス 
トールすると、設定が消えてしまってたいへんなことになってしまいま 
す。 
 
そこで、以下のようになっていると助かります。 
 
  (1) 32ビット版をインストールするときにすでに64ビット版がインス 
      トールされているとき、あるいはその逆のときは、誤ってインス 
      トールしようとしている可能性があるので、警告を表示してイン 
      ストールの続行を確認する。 
 
  (2) 32ビット版をアンインストールする際、64ビット版がインストー 
      ル済みの場合は、64ビット版が必要とするレジストリの設定を残 
      したままアンインストールする。逆も同様。(それぞれの版の専 
      用項目は削除) 
 
秀丸エディタなども同様だと思います。 
どちらか片方の対応で事故が減ると思います。 
 
よろしくお願いします。 
 
			 | 
		  
	 |