|   |  
秀丸エディターとともに愛用させていただいております. 
 
メールの振り分け判定と受信したメールの表示内容について, 
少々お尋ねしたいことがありまして, 
連絡させていただきました. 
 
1.「メールの振り分け」で, 
  「Toが,--------------@-------のメールアドレスを含まない」場合は, 
  迷惑メール扱いにしているのですが, 
  送信先が「信頼できる差出人」に登録されていても, 
  「BCC」で宛先指定されて送信されてくる場合に, 
  迷惑メール扱いになってしまいます. 
   
  「信頼できる差出人」に登録されている宛先人から送られてくるメールが, 
  たまに「BCC」扱いで送られてくることがあり, 
  ふとしたことから気づいた次第です. 
   
  「信頼できる差出人」に登録されていれば, 
  宛先が「To」「BCC」にかかわらず, 
  迷惑メール扱いではなく,通常受信すると思っていたものですから.... 
   
  判定順位として, 
  「信頼できる差出人 ⇒ 迷惑メールフィルター〜メール振り分け」と, 
  理解していましたので.... 
 
  当方の理解と使用方法が間違っているのでしょうか? 
   
  それとも,設定に間違いがあるのでしょうか? 
 
2.受信したメールの表示欄に, 
  送信先が「信頼できる差出人」の場合に限らず, 
  迷惑メールでなければ, 
  「BCC」で送信された旨を表示させることは出来ますでしょうか? 
 
  どこか設定を変更するのだとは思いましたが, 
  よく分かりませんでしたので, 
  お聞きした次第です.. 
                                          .... 以上です. 
 
お忙しいとは思いますが,よろしくお願いいたします. 
 
			 | 
		  
	 |