|   |  
秀丸メールをデスクトップとノートPCの2台で(排他的に)使用しています. 
 
# 秀丸がらみでヘルプをお願いするのはWindows3.1の頃以来です^^; 
 
ノートPC(Win8.1 Pro update) 
C:\home\hmmail 以下にメールのデータを保存しています. 
(実際には,さらにC:\homeをZ:\にsubstし,秀丸メールにはZ:\hmmailをメールフォ 
ルダとして指定しています) 
 
デスクトップ(Win8.1 Pro update) 
ノートPCのC:\homeをZ:\にネットワークドライブとして割り当て, 
さらにオフラインでも使用できるようにオフラインファイルとして指定しています. 
秀丸メールにはZ:\hmmailをメールフォルダとして指定しています. 
 
 
この状態で,2台が同一セグメントのネットワークに接続し, 
オフラインファイルがオンラインの状態とします. 
デスクトップの方だけ秀丸メールを起動し, 
メール受信を行うと,オフラインファイルが切断されてしまうことが,時々起ります. 
観察していると,メールの受信サイズなどが大きいときに頻発するようです. 
 
他のアプリケーションではこのようなことは起こらないので, 
秀丸メールの方で何かあるのでは何かと思い, 
フォーラムに書き込みました. 
 
宜しくお願いいたします. 
 
			 | 
		  
	 |