In-Reply-To:ヘッダが無いRe:で始まるメーNo.47972
hajimet さん 15/05/11 17:26
 
いつも秀丸メール便利に活用させて頂いております
さて
掲題につき
メーリングリストのプレフィックスに連番が付される場合
残念ながらこの機能は対応出来ないように思われます。

Gmail類似の動作、すなわち、
“[ML-name: nnn] title”のような形式の連番を同一視するような
扱いをしたいと思っています。

先頭のRe: RE: Re[n]: に加えて、“[ML-name: nnn]”の部分も
無視して(タイトルのソートで実現しているような)、
残余の部分のタイトルの同一性を基準にスレッドを繋ぎたいのですが。

何か現状で上手い解決法ございましたらご教示頂けましたら幸いです。

[ ]
RE:47972 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47974
秀まるお2 さん 15/05/11 19:06
 
 「In-Reply-To:ヘッダが無いRe:で始まるメールを無理矢理連結する」の
オプションON時の動作として、

    Re:XXXX

 だけじゃなくて、

    [.....] Re:XXXX

 みたいな場合にも対応するように秀丸メールを修正すればいいんじゃないかと
思います。

 ちょっといじってみて、うまくいくかどうか試してみます。うまくいったらま
たお返事させていただきます。

[ ]
RE:47974 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47990
秀まるお2 さん 15/05/13 13:46
 
 今さらですが、テストしてみて、そもそも現状で、メーリングリストからのIn
-Reply-To:ヘッダ無しメールがうまく連結するようです。

 Becky!のメーリングリストの中のメールのIn-Reply-To:ヘッダとReferences:
ヘッダを除去してメール一覧の作成しなおしをしても、うまく連結してくれまし
た。

    [becky-ml:27457] メールの転送規定……?
      +-- [becky-ml:27458] Re: メールの転送規定……?

 みたいな感じで…。

 ソースコードも見直したんですが、Subject:ヘッダの[...]部分を除去した文
字列で比較するようになってました。

 具体的にダメな例のSubject:ヘッダを教えていただければ、なぜそれが連結し
ないのかお返事できるかなぁと思います。

[ ]
RE:47990 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47995
hajimet さん 15/05/14 11:39
 
ありがとうございました。
Subject:  [@@@@@@@2015: 571] 20150422(6@@)【@@@】

Subject:  Re: @@@@@@@2015: 576] 20150422(6@@)【@@@】
などでした(@は伏せ字です。500代が連番です)

[ ]
RE:47995 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47996
秀まるお2 さん 15/05/14 14:12
 
 スレッドつながって欲しい元メールが、

Subject:  [@@@@@@@2015: 571] 20150422(6@@)【@@@】

 で、それにくっついて欲しいメールが、

Subject:  Re: @@@@@@@2015: 576] 20150422(6@@)【@@@】

 ということで間違いないでしょうか。

 だとすると、それはつながらなくても仕方がないです。

 なぜかというと…。

 まず、くっついて欲しい側のメールのRe:の後ろに、元メールにあるはずの"["
の記号が付いてないです。

 さらには、「Re:」の後ろの[...]の中にある番号が、元の方は571なのに、く
っついて欲しい側が576になってます。

 普通、メーリングリストのメールに返信すると、

 [aaaa:nnnn]bbbb

 に返信すると、送信するメール自体は

 Re: [aaaa:nnnn]bbbb

 となりつつも、実際にメーリングリストから配信されるメールは

 [aaaa:mmmm] Re: bbbb

 みたいになるはずだと思います。(mmmmはnnnnよりも大きい数字で)

 とりあえず、"["の文字だけ抜けるような、そんなメーリングリストはおかし
いような気がします。

[ ]
RE:47996 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47997
秀まるお2 さん 15/05/14 14:41
 
Subject: [XXXX: 571] YYYY

 に対して返信して、

Subject: Re: [XXXX: 571] YYYY

 ってメールを送ると、それがメーリングリストから

Subject: Re: [XXXX: 576] YYYY

 のように、[...]の中の番号だけ変化して届く、という法則ならば、それは対
応できると思います。普通のメーリングリストなら、

Subject: [XXXX: 576] Re: YYYY

 になるはずですけども。

[ ]
RE:47997 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47998
hajimet さん 15/05/14 15:33
 
申し訳ありません。
Subject:  Re: [@@@@@@@2015: 576] 20150422(6@@)【@@@】
でした。なぜ繋がらないのか分かりません。

[ ]
RE:47998 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.47999
秀まるお2 さん 15/05/14 16:30
 
> 申し訳ありません。
> Subject:  Re: [@@@@@@@2015: 576] 20150422(6@@)【@@@】
> でした。なぜ繋がらないのか分かりません。

 []の中の数字が違うのでつながらないのだと思うのですが、本当にそのような
メーリングリストがあるのかどうか、というか、そもそもそれってメーリングリ
ストなのか何なのか、その辺から疑問があるといえばあります。

 何か、Subject:ヘッダ以外にも参考になるヘッダが含まれてるのかもしれない
し…。例えばメーリングリストだと、X-ML-Name:とかList-Id:とか、メールのシ
リアルナンバーを表すX-Mail-Count:ヘッダとか入っていれば、それを参考に
スレッドをつなげることが出来そうな気もします。

 ということで、やはり問題のメールの生データを、せめて10通くらい送って
いただけないでしょうか。

 メール本文はカットしてヘッダだけでよくて、伏せ字にするとしたら、

 A〜Zは'X'
 全角文字は全角の■

 に置換して送るということでどうでしょうか。

 秀丸エディタの置換で、

検索:  (?<=^[a-z\-]+:.*)[a-z]
置換:  X

 で置換すれば、ヘッダの中身のA-Zが'X'に全部置換されます。それとあと、

検索: [\x81\x41-\xFC\xFF]
置換: ■

 で置換すれば、全角文字も全部伏せ字になります。

 それだけやれば大丈夫だと思います。

 "maruo@mitene.or.jp"宛に送っていただくということで。

[ ]
RE:47999 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48000
秀まるお2 さん 15/05/14 17:11
 
> 検索:  (?<=^[a-z\-]+:.*)[a-z]
> 置換:  X

 これで置換すると「Re:」も全部「XX:」になってしまうので、そこは適当に元
に戻していただかないとダメでした。

 せめて、つながる元と先の2通だけでいいのでヘッダ全部、手作業で伏せ字に
して送って欲しいです。秀丸エディタで開いてInsertキーを1回押すと上書き
モードになるので、それで、知られたらまずい場所だけ'X'キーで上書きしてい
けば大丈夫だと思います。

[ ]
RE:47999 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48001
hajimet さん 15/05/14 17:31
 
Subject: [@@@@@@@2015: 571] 20150422(6@@)【@@@】
Subject: Re: [@@@@@@@2015: 576] 20150422(6@@)【@@@】
ですので御指摘の
Subject: [XXXX: 571] YYYY
Subject: Re: [XXXX: 576] YYYY
の構造になっているように思われますが・・・

xxxxx@mitene.or.jp 宛お送りします


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]
RE:47997 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48002
hajimet さん 15/05/14 17:40
 
>Subject: [XXXX: 576] Re: YYYY
> になるはずですけども。
わかりました。Re:が[]の前に来る仕様が異常なのですね。
Googleグループです。

[ ]
RE:48002 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48003
秀まるお2 さん 15/05/14 19:09
 
 サンプルメールどうもです。送っていただいたメールで状況把握できましたが、
なぜこうなるのか非常に疑問を感じました。で、僕の方でGoogleグループに1つ
テスト的なグループを作ってテストしてみました。

 googleグループの標準の設定のままだと、メーリングリストのような

 [XXX: nnn]

 のようなプレフィックスは付かないのですが、設定で、例えば

 [XXX: %d]

 のような指定をすると、プレフィックスが付くようでした。

 参考情報:http://open.shonan.bunkyo.ac.jp/sysroom/?p=2753

 で、それでテストしたら、例えば

 [prefix: 8] テスト

 のメールに返信すると、返信メールの件名は

 Re: [prefix: 8] テスト

 なんですが、実際に届くメールは、

 Re: [prefix: 9] テスト

 となることが確認できました。

 ということで、googleグループがこういう特殊な仕組みになってることで間違
いないようです。

 普通に考えたら、こういうメールがスレッド的につながってしまうのはよろし
くないと思います。なので、googleグループであることを表す「X-Google-Group
-Id:」ってヘッダが含まれてる場合に限って例外的な処理をするような、そうい
う作戦で対応させていただこうかと思います。

 うまくいったらまた書き込みさせていただきます。

[ ]
RE:48003 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48008
hajimet さん 15/05/15 13:13
 
> 普通に考えたら、こういうメールがスレッド的につながってしまうのはよろし
>くないと思います。なので、googleグループであることを表す「X-Google-Group
>-Id:」ってヘッダが含まれてる場合に限って例外的な処理をするような、そうい
>う作戦で対応させていただこうかと思います。
特殊なケースへの対応のようで申し訳ありません。

上記条件選択でSubject:書き換えマクロ
あるいは
上記条件選択で(Hidemaru supplied)のヘッダを追加するマクロ
なども考えていました。
#といっても作成する充分な能力は持ち合わせてないのですが

[ ]
RE:48008 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48009
秀まるお2 さん 15/05/15 18:24
 
 今やっと動くようになったのですが、正確な動作はちょっと期待出来ないよう
です。

 例えば、

   [aaa 1] bbb
     Re: [aaa 2] bbb
       Re: [aaa 3] bbb

 のような3段になるケースがあったとして、In-Reply-To:が無いと、[aaa 3]
のメールは

 [aaa 1]
 [aaa 2]

 のどちら側につながるべきか特定不能で、結果として

   [aaa 1] bbb
     Re: [aaa 2] bbb
     Re: [aaa 3] bbb

 のようになってしまいます。

 この辺どうしようも無いと思います。

 とりあえずつながらないよりはマシってことでいいですよね。

[ ]
RE:48009 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48010
秀まるお2 さん 15/05/15 18:47
 
 今またいじったら、今度は

   [aaa 1] bbb
     Re: [aaa 2] bbb
       Re: [aaa 3] bbb

 になりましたが、どっちにしても、「スレッドの先頭」か、「スレッドの最
後」か、どっちかに付ける動作にしか出来ないかと思います。

 スレッドの先頭に付けて、

   [aaa 1] bbb
     Re: [aaa 2] bbb
     Re: [aaa 3] bbb

 のようになる方を優先するのがいいかと思うので、とりあえずそういう処理に
してみます。

[ ]
RE:48010 In-Reply-To:ヘッダが無いRe:でNo.48013
hajimet さん 15/05/17 00:16
 
> スレッドの先頭に付けて、
>
>   [aaa 1] bbb
>     Re: [aaa 2] bbb
>     Re: [aaa 3] bbb
>
> のようになる方を優先するのがいいかと思うので、とりあえずそういう処理に
>してみます。
大変助かります。よろしくお願いします。

[ ]