spam (returned mail from me)No.48155
suii さん 15/06/18 20:36
 
自分が送信したメールが宛先のドメイン不明で自分の所属するプロバイダか
ら failure notice が送られてきた時、X-TuruKame-Filter: が
unclear returned mail の時と spam (returned mail from me) の時
があります。
どのようなときにspam判定されるのでしょうか。

「不達メール(Returned mail)を信頼できる差出人リストによって分類す
る」はチェックしておらず、「信頼できる差出人」には、下に引用した例で
言えば xxxxxxxxxxxxxxx@zzz.co.jjpp が自動登録されています。

ヘルプで「spam (returned mail from me)」を検索したのですが、ヒントを
見つけられませんでした。


(以下、spamと判定されてしまったメール)
From:     MAILER-DAEMON@****.ne.jp
To:       abcd@****.ne.jp (自分のメールアドレス)
Subject:  failure notice
Date:     18 Jun 2015 18:13:05 +0900
Return-Path: <>
Delivered-To: abcd@****.ne.jp
Received: (qmail 16323 invoked for bounce); 18 Jun 2015 18:13:05 +0900
X-Body-Content-Type: ; charset=iso-2022-jp (maybe)
X-TuruKame-Filter: spam (returned mail from me)

Hi. This is the qmail-send program at po.****.ne.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<xxxxxxxxxxxxxxx@zzz.co.jjpp>:
Sorry, I couldn't find any host named zzz.co.jjpp. (#5.1.2)

--- Below this line is a copy of the message.
(略)


---以下の内容はコミュニテックス会議室システムにより付加されました。
本文中のメールアドレスは伏せ字に変換されました。伏せ字にしたくない場合
はメールアドレスを""で囲んで書き込んでください。

[ ]
RE:48155 spam (returned mail from me)No.48156
秀まるお2 さん 15/06/19 10:14
 
 「spam (returned mail from me)」について調べてみました。

 まず、この「returned mail from me」というのは、自分自身からのreturned
mailって意味のようです。

 例えば自分から自分にメールを送ったら、それはちゃんと届くはずでして、そ
れがreturned mailとして返ってくることは普通無いはずです。そういうメール
がもしあったら、それを迷惑判定するってことになってるようです。

 今回のメールの場合だと、

> --- Below this line is a copy of the message.
> (略)

 とある中に、たぶん、

To: xxxxxx

 みたいな記述があって、そこのメールアドレスが自分自身になってるんじゃな
いかと思います。迷惑メールフィルターは、そこのTo:ヘッダにあるメールアド
レスが自分自身であることを見て、「自分自身に送ったメールが不達になって
る」と判定するようです。

 その辺どうなってるでしょうか。



 本来であれば、そのメールは

<"xxxxxxxxxxxxxxx@zzz.co.jjpp">:
Sorry, I couldn't find any host named zzz.co.jjpp. (#5.1.2)

 ということで、そこのメールアドレスが宛先になってることを迷惑メールフィ
ルターが検知しないといけないです。なので、それはそれで、次のバージョンで
直そうと思います。

 "<"で始まって、'@'を含むメールアドレスらしき文字列があって、最後に">:
改行"って文字列があった場合はそこのメールアドレスを宛先だった扱いにする
って風にしてみます。

 それと、そもそも的に、「不達メールを信頼できる差出人リストによって分類
する」のオプションOFFの時は、そもそも的に不達メールのspam判定は一切しな
いようにしてしまおうと思います。やはり誤判定の可能性かあるということで、
安全優先にしようと思います。

[ ]