|   |  
いつも便利に秀丸メール活用させて頂いております 
さて掲題につき 
 
スレッド表示でスレッドがたたまれている状態で 
親メールエントリにフォーカス状態で振り分けを行うと 
フォーカスが当該エントリの子エントリにではなく 
一つ下のエントリにフォーカスが来ます。 
 
ありがちな作業として 
スレッドで纏まったエントリを振り分けしたい、 
というのがあると思うのですが、 
その際、振り分け操作の反復で実現できると良いかと思いました。 
 
現状では、 
振り分け、上に移動、振り分け、上に移動、を反復する必要が生じます。 
 
なにか独自の振り分け用マクロを作成して、 
振り分けコマンドの代わりにキー登録するなどの対応で、 
運用可能かも知れませんが、 
その他何か対策につきご教示願えれば幸いです。 
 
ヘルプには 
「メールエディタ上で振り分けた場合、そのメールの次のメールが自動的に開かれま 
す。」 
とありますので、フォーカスが来るエントリについての仕様を変更するのは 
慎重にすべきなのかも知れません。 
 
一つ考えたのは、切り取りコマンドによる移動ですが、 
・移動先を探すのに手間取ってしまうこと、 
・振り分けコマンドならメールエディタ枠やツリー枠にフォーカスがあっても 
 移動できる 
などの利便性が作業効率上魅力です。 
 
			 | 
		  
	 |