英語版 Win10 PC の日本語環境下で、山No.48429
Yuka さん 15/08/26 03:08
 
お忙しいところ申しわけございません。
前世紀から鶴亀を使用させていただいておりますので、鶴亀歴はたぶん 15年以上に
なるかと思いますが、技術的なこと、まったく詳しくない者ですので、まとハズレの
質問だったら、どうかお許しください。

また、海外在住者ですので(20年、米国に住んでいる日本人です)、「そんな特殊な
PC環境での使用のトラブルにまで答えていられない!」ということであれば、あき
らめますので、ご遠慮なく、「海外まではサポートしていません」とお答えして頂い
てかまいません。

このたび、当地米国で購入した Win10 インストール済みの(つまり Win8.1 などか
らのアップグレードではありません) DELL 社製のデスクトプPCでの問題です。
そのPCを日本語環境に設定して使用しています。
(これまでに何台も買い替えてきた Win7 や Win8.1 のPCでも同じように日本語環
境にして使ってきました。まったく問題ありませんでした)

で、その Win10 のPCに秀丸メールの通常版(646)をインストールしてみたところ、
以下のようなトラブルに直面し、困っているところです。(ちなみに、先行版 6.46
Beta 21 でもためしてみましたが、結果は同じでした)

秀丸メールのその他の一般的な機能はすべて順調に使えるのですが、山紫水明様が作
られたマクロ「複数のひな型(テンプレート),定型文,署名を使い分けるマクロ 
 Ver1.08」だけがうまく動作しないのです。
(もちろん必要なファイル、TK_insert.mac などは、所定の場所にコピーしたつもり
です)

このマクロは、10年以上愛用してきたもので(山紫様、ありがとうございます)、こ
れ無しには日々の業務を続けられません。

で、今回どのようなトラブルに遭遇しているかと言いますと(トラブルは2つありま
す。どちらも私に取りましては致命的なトラブルです)、マクロを実行する際、あら
かじめ登録しているひな形や定型文(お客様へのあいさつ文など、50種類ほど登録。
従来のPCのときと同じように、テキストファイルで TsuruKameDate フォルダに保
存しています)のファイル名が文字化けしてしまうのです。(もっと詳しく申し上げ
ますと、半角のクエスチョンマークの羅列 ?????.txt で表示されます)

ちなみに、ファイル名は日本語を使用しています。(「半角英数アルファベットのフ
ァイル名にしろよ!」とは、おっしゃらないでください。業務上、やむを得ない理由
で日本語のファイル名にしていますので)

他の場面(秀丸メールの通常の使用など)では、ちゃんと日本語が表示されていて文
字化けしませんので、なんとも不思議です。

したがって、すべてのひな形や定型文のファイル名が ?????.txt で表示されている
ため、50ほど登録しているひな形や定型文のどれがどれだかさっぱりわからず、困っ
ている次第です。

次のトラブルはもっと重症かもしれません。
その ?????.txt をクリックすると(ファイル名が読み取れませんが、とりあえずク
リック)、登録済みのひな形や定型文が表示されなければいけないのですが、なんと、

「 c:/TuruKameData/Template/??????.txt は、他のプログラムが使用中等の理由に
より開けません。またはファイルがありません。」

とのエラーメッセージが表示され、そこで全てが終わってしまいます。
つまり、この山紫水明様作のマクロがまったく使用できていない状態です。

この2つのトラブル、なにか、心当たりがございますでしょうか?
もしおわかりいただけたら、教えていただけたら幸いです。

(全世紀から使用させて頂いているのに、最初の頃に送金した際に頂いたパスワード
で利用させて頂いているのは、申し訳ありませんので、これが直りましたら、改めて
使用料を送金させていただきたいと思います)

[ ]
RE:48429 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48431
秀まるお2 さん 15/08/26 09:03
 
 最近の秀丸エディタや秀丸メールは、いわゆるユニコードアプリケーションと
して動作するような細工がしてあって、英語Windows上でもうまく動くはず、と
いうことにはなっています。なので、山紫水明さん作のマクロがうまく動かない
のは、秀丸メールにまだ何か、完全にユニコード対応してない問題が残ってる可
能性があるかと思います。

 その辺、こちらでテストして調べてみます。

 とりあえずの回避策として、Windowsでの「Unicode対応でないプログラムの言
語」の設定を「日本語」と指定する作戦で回避できる可能性が高いと思います。

 具体的には…

  1.Windowsの「設定」を呼び出す。
  2.「時刻と言語」をクリック
  3.左側にある「地域と言語」をクリック
  4.「関連設定」の下にある「日付、時刻、地域の追加設定」をクリック
  5.「場所の変更」をクリック
  6.「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」がもし日本語になって
    なかったら、「システムロケールの変更...」で「日本語(日本)」を
    選択する。

 です。それでどうでしょうか。

 マクロの動作確認はこちらでもやってみます。

[ ]
RE:48431 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48432
秀まるお2 さん 15/08/26 09:38
 
 今テストしようと思ったのですが、ダメな理由は、山紫水明さん作のマクロか
ら田楽DLLを呼び出してて、その田楽DLLが外国語Windowsに対応してない
からのようです。

 「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」って設定を日本語にすれば大
丈夫だと思うので、それで使ってもらうしか無いかなぁと思います。

[ ]
RE:48431 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48433
Yuka さん 15/08/26 10:13
 
さっそくのご返事、ありがとうございます。
感謝に絶えません。

ご提案いただきました方法を試してみたいと思いますが、
こちらの時間、もう夜で遅いので、結果は明日ご報告
させていただきたいと思います。

簡単ではございますが、取り急ぎお礼まで。

[ ]
RE:48432 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48434
Yuka さん 15/08/26 10:18
 
この田楽DLL の件ですが、今まで過去10年以上、WinXP でも Win7 でも Win8 でも、
山紫水明さん作のマクロ、なんら異常なく快適に使えたわけですが、Win10 が何か今
までの OS とはちがったことをやっていると認識してよろしいのでしょうか?
技術的なことに詳しくないので、的はずれな質問でしたら恐縮です。



> 今テストしようと思ったのですが、ダメな理由は、山紫水明さん作のマクロか
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>丈夫だと思うので、それで使ってもらうしか無いかなぁと思います。

[ ]
RE:48434 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48435
秀まるお2 さん 15/08/26 10:41
 
 Windows10が今までのOSと違ったことをやってるせいでってことは無いと思い
ます。今回の問題は、Windowsが10であることが問題じゃなくて、英語版の
Windowsだから起きてる問題だと思います。

 テストして確認した訳ではないですが、日本語のファイル名が「???」に化け
たりするのは、まさに英語Windowsの時に以前の秀丸エディタや秀丸メールで起
きてた現象なので、その辺の設定(Unicode非対応アプリの言語の設定)さえ日
本語になってれば回避できるはずだと思います。

 ちなみにですが、僕個人も今現在、普段はWindows10を使ってます。Windows8
だと動かなかったVisual C++5.0もWindows10上ではうまく動くようになったりし
てるし、古いOSとの互換性という意味では、むしろWindows8よりもWindows10の
方が高い気がします。

[ ]
RE:48432 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48436
杉浦 まさき さん 15/08/26 23:05
 
ご無沙汰しております。
田楽DLL作者の杉浦です。

> 今テストしようと思ったのですが、ダメな理由は、山紫水明さん作のマクロか
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>丈夫だと思うので、それで使ってもらうしか無いかなぁと思います。

coderさんの方でUnicode対応していただいた田楽DLLが

http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/udgdll322.html

にありますが、単純な差し替えで動作するかは
試していないので何とも言えません。

まずは上記設定で回避可能であればよいですが。。

[ ]
RE:48431 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48437
Yuka さん 15/08/27 00:03
 
教えていただいた以下の方法で解決できました。
ファイル名リストの文字化けだけでなく、
ファイルが開かなかった問題も一度に解決!
皆様の知恵や知識にただただ感心するばかりです。
この場を借りて暑く御礼申し上げます。
(わずかばかりの金額ではありますが、長年の使用料、
送金させていただきます)


> 具体的には…
>
>  1.Windowsの「設定」を呼び出す。
>  2.「時刻と言語」をクリック
>  3.左側にある「地域と言語」をクリック
>  4.「関連設定」の下にある「日付、時刻、地域の追加設定」をクリック
>  5.「場所の変更」をクリック
>  6.「Unicode対応でないプログラムの現在の言語」がもし日本語になって
>    なかったら、「システムロケールの変更...」で「日本語(日本)」を
>    選択する。
>
> です。それでどうでしょうか。
>
> マクロの動作確認はこちらでもやってみます。

[ ]
RE:48436 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48438
Yuka さん 15/08/27 00:07
 

いろいろご助言、ありがとうございます。
まるお2 様がご提案いただきました方法で解決しましたが、
念のためこの 「Unicode対応の田楽DLL」 に置き換えておいたほうが
よろしいのでしょうか?

エクセルとワードを使う以外、PCに関する知識がほとんどない
ので、どうしたらいいものか、まったくわかりません。
ご助言いただければうれしいです。



>ご無沙汰しております。
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
>まずは上記設定で回避可能であればよいですが。。

[ ]
RE:48438 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48439
秀まるお2 さん 15/08/27 09:40
 
 colderさんがユニコード化された田楽DLLを作成されていたとは知りません
でした。杉浦さん情報ありがとうございます。

 ただ、このユニコード版田楽DLLは、マクロの方もユニコード対応の修正
(dlfuncをdllfuncwに変更等)が必要みたいでして、そのまま既存のマクロに組
み合わせて使うのは、ある程度マクロの作成に精通した人でないと難しいと思い
ます。

 既にWindowsの設定変更で解決されてるようだし、そのままでいいと思います。

 追加の送金もありがとうございます。

[ ]
RE:48439 英語版 Win10 PC の日本語環境No.48440
Yuka さん 15/08/28 12:33
 
いつも的確なご助言、ありがとうございます。
日本時間、金曜日の午後12時30分ごろに
みずほ銀行福井支店に送金させていただきました。

杉浦さんにも厚く御礼申し上げます。


> colderさんがユニコード化された田楽DLLを作成されていたとは知りません
≪全文引用されていたのでコミュニテックス会議室システムが引用部分を省略処理し
ました。≫
> 追加の送金もありがとうございます。

[ ]