|   |  
Imabeppu です。 
秀丸メール Ver.6.46 (64bit) を使用しています。 
 
検索フォルダが便利で多用しており、特定フォルダは以下にある未読メー 
ルを表示する検索フォルダをあちこちに作成しています。 
 
フォルダの設定にある「検索フォルダの内容をリアルタイムに更新する」 
を、本当はONにして使用したいのですが、そうすると使いづらい点が出 
てくるためOFFにして使用しています。 
 
■OFFで使用している場合 
「未読」の検索フォルダで未読のメールを確認し、既読にしてよいメー 
ルはその場で既読にします。しばらく読み進めると、ついさっき既読に 
したメールに関連するメールが登場し、前のメールを確認したくなる場 
合があります。既読にしたメールも検索フォルダ内に残っていますので、 
戻って確認します。(※) 
 
新たなメールが届いたときは「再建策」ボタンを押下する必要があり、 
当該オプションをONにして使用したいなぁと思うことがよくあります。 
 
■ONで使用した場合 
「未読」の検索フォルダを開いておけば新着のメールが表示されるので、 
非常に便利です。 
 
しかし、上の「OFFで使用している場合」に書いた「※」のような状況 
が発生したとき、既読にしたメールが随時検索フォルダから消えてしま 
うため、戻って確認するというのが困難になります。結局、これが不便 
でこのオプションはOFFで使用しています。 
 
また、ONで使用すると「直前に未読だったメール」がうまく動作しない 
ように思えます。検索フォルダ上で既読にしたものを未読に戻そうとす 
るのですが、検索フォルダにないためにうまく未読に戻らないようです。 
 
■希望 
以下のようなことができるようになるとうれしいです。 
・新着メールは検索フォルダの条件に合致すれば追加される 
・未読メールを既読にした場合やマークを付加/削除した場合など、メー 
  ル状態の変化については検索フォルダを更新しない 
 
それと、「直前に未読だったメール」で検索フォルダにないときは、検 
索フォルダに復活させて未読にするか、本来のフォルダ側のメールを選 
択して未読にした方がよいのではないでしょうか。(もしかすると、 
「履歴戻り」などもそうかも) 
 
以上、ご検討いただけるとありがたいです。 
 
			 | 
		  
	 |