|   |  
 メールを転送することは可能です。 
 
 秀丸メールにAとBの2つのアカウントが登録してあるとして、Bアカウント 
に届いたメールをAアカウント配下にパイパスするって機能が1つあります。 
 
 Bアカウントのアカウント毎設定の「上級者向け - メールのバイパス」って 
所でそういう指定が可能です。 
 
 それとは別に、Bアカウントに届いたメールを全部Aアカウントに転送するこ 
とも一応できます。 
 
 振り分けで、たとえば、 
 
 "From:"が"@"を含む 
 
 みたいな条件で、「高度な動作の指定...」の先にある 
 
 「そのまま転送」 
 
 と 
 
 「この条件より優先順位の低い振り分けも実行して結果を合成する」 
 
 の両方をONにして振り分け項目を作成して、その振り分け項目を優先順位の一 
番上にすればいいです。そうすれば、受信したメールがすべて「そのまま転送」 
にて転送されます。 
 
			 | 
		  
	 |