|   |  
 設定とかの類の機能としてそういうサイズ制限機能は無いですが、マクロを使 
えば可能です。 
 
 送信メールのサイズを取得する関数が用意されてるので、それを使って、たと 
えば1メガバイトで制限するなら、 
 
    loaddll "tkinfo.dll"; 
    #size = dllfunc("GetEncodedSize"); 
    if( #size >= 1024 * 1024 ) { 
        #n = dllfunc("Bypass_MessageBox", 
              hidemaruhandle(0), 
              "メールサイズが1メガバイト以上です。送信できません。", 
              0, 
              0x10 + 2); 
        if( #n != 5 ) {   //無視じゃなければ 
            #n = dllfunc("SetCancel", 1); 
            endmacro; 
        } 
    } 
 
 みたいなマクロを作って、それを「マクロ・マクロ登録...」の「自動起動」 
ページの「あとで送信/今すぐ送信時」に登録しておけばいいです。 
 
 それでどうでしょうか。 
 
 中断のみなら、Bypass_MessageBoxの辺りの処理は、 
 
        message "メールサイズが1メガバイト以上なので送信できません。"; 
        #n = dllfunc("SetCancel", 1); 
        endmacro; 
 
 の3行だけでもいいと思います。 
 
			 | 
		  
	 |