|   |  
 返信メールの宛先の名前に「様」が付くのは、テンプレートの中で、AddSama 
って命令を使って意図的に「様」付きにしてる可能性が高いと思います。 
 
 秀丸メールの標準の設定のままだと「様」が付くことは無いはずなので、誰か 
(前任者?)がそういう設定にしたんじゃないかと思います。 
 
 
 テンプレートの設定は、「アカウント毎の設定」と「フォルダ毎の設定」の2 
次元で存在するのですが、まずはアカウント毎の設定の中を確認してみて欲しい 
です。 
 
 「設定・アカウント毎の設定...」の「テンプレート/署名」ページの「返信 
メール用」の所を確認して、何かテンプレートが指定されてるなら、とりあえず 
手っ取り早く直すなら、そこを「(標準)」に戻せばいいです。 
 
 「(標準)」以外になってるなら、右側の「編集...」ボタンを押して出てくる 
テンプレートの中に、たぶん 
 
$(SetHeaderUnited,To,$(AddSama,$(CurrentHeaderUnited,To)))$- 
$(IfEqual,$(CurrentHeaderUnited,Cc),"","",$(SetHeaderUnited,Cc,$(AddSama,$(C 
urrentHeaderUnited,Cc))))$- 
 
 みたいな指定があると思うので、それを削除すればいいです。 
 
 もしそれでも直らない、またはそもそもAddSama命令が見つからない場合は、 
テンプレートじゃなくて、マクロで「様」を付けてると思います。「マクロ・ 
マクロ登録...」の「自動起動」ページの「送信用のエディタ起動時」の所に何 
かマクロが登録されてると思うので、それを無しにするなどすればいいと思いま 
す。 
 
 テンプレートかマクロかどっちかだと思います。 
 
			 | 
		  
	 |