断片化されたメール用ファイルを結合するNo.49448
中田憲一 さん 16/03/11 11:03
 
[フォルダ毎の設定・基本・メール用ファイル]
についてのお願いです。

例として、下のようなメール用ファイルがあったとして、

 ファイル名の先頭.txt
 ファイル名の先頭_01.txt
 ファイル名の先頭_02.txt
 ファイル名の先頭_03.txt
 ファイル名の先頭_04.txt
 ファイル名の先頭_05.txt

[断片化されたメール用ファイルを結合する] を実行したら、

 ファイル名の先頭.txt
 ファイル名の先頭_01.txt
 ファイル名の先頭_02.txt

このようになったとします。
そして、この後にメール用ファイルが作成されたら、

 ファイル名の先頭.txt
 ファイル名の先頭_01.txt
 ファイル名の先頭_02.txt
 ファイル名の先頭_06.txt

と、通し番号が飛んで気持ち悪いです。

[断片化されたメール用ファイルを結合する] を実行したら、
結合された後の最大の通し番号の次からになるようにしては
頂けませんでしょうか?


[ ]
RE:49448 断片化されたメール用ファイルをNo.49474
秀まるお2 さん 16/03/12 14:58
 
 断片化されたメール用ファイルの結合ですが、そもそも的に、きれいに連番に
ファイル名をそろえる処理はしてないです。

 メール用ファイルを先頭から順番にスキャンしていって、ファイルサイズが規
定よりも少ない場合はとなりのファイルからメールをコピーしていくような処理
を繰り返し実行しているだけです。ただ、結果として連番に並ぶ可能性が高いと
は思いますけども。

 連番をリセットするとしたら、とりあえず連番を0にリセットしてしまうなら
簡単に出来ます。ただ、そうすると、例えばメール用ファイルが

 ファイル_01.txt
 ファイル_02.txt
 ファイル_04.txt

 みたいに飛んだ番号(上記だと03)があると、次回作成されるファイルが03番
になってしまいます。

 飛び飛びがある場合はそれをスキップして「ファイル_05.txt」となるように
ってことだと、ちょっと面倒ですけども…。まぁ出来ないことは無いですが。

 正直面倒だなぁと思ったりするのですが、とりあえず簡単に出来る範囲でやっ
てみます。

[ ]
RE:49474 断片化されたメール用ファイルをNo.49480
中田憲一 さん 16/03/14 10:53
 
ご回答ありがとうございます。

できれば、結合する処理で連番にそろえてほしいです。
そうしたら 0 にリセットしても次から続きになりますね。

よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:49480 断片化されたメール用ファイルをNo.49482
秀まるお2 さん 16/03/14 11:22
 
 メール用ファイルを書き換える系の処理は、もし万が一バグが出ると大事な
メールが無くなってしまって大変なので、正直あんまりいじりたくないです。も
しいじるとしたら、相当な時間をかけてテストしないといけないかと思います。
(といいつつ、その辺手抜きしてしまうことも多い)

 番号が飛ぶのは、フォルダの中にあるメールをごっそり削除した場合とかに起
こりえると思いますけども。

 とりあえず、次回作成されるファイルの番号がちゃんと続きになるようには修
正したので、それだけの対応ということでよろしくお願いします。

[ ]
RE:49482 断片化されたメール用ファイルをNo.49509
中田憲一 さん 16/03/18 14:02
 
V6.52β3 をインストールして試してみました。
動作は変わっていないようです。
全く重要でないお願いであることは自覚していますので
これ以上の無理は言いませんが、何がしたかったのかを
最後にもう少し正確にお伝えしておきます。

【最初の状態】

 ファイル名の先頭.txt     500KB
 ファイル名の先頭_01.txt   10KB

【断片化されたメール用ファイルを結合する】

 ファイル名の先頭.txt     510KB

【次にメール用ファイルが作成】

 ファイル名の先頭.txt     510KB
 ファイル名の先頭_01.txt   10KB

★こうなってほしかった

 ファイル名の先頭.txt     520KB

せっかく断片化したファイルを結合したのに、
またすぐに断片化してしまうのは何だかなぁ
と感じた次第です。

以上です。

[ ]
RE:49509 断片化されたメール用ファイルをNo.49510
秀まるお2 さん 16/03/18 14:17
 
> ★こうなってほしかった
>
>  ファイル名の先頭.txt     520KB

 フォルダ毎設定での「1ファイル毎の制限サイズ」が500KBよりも大きい(例
えば標準の2メガバイト)なら、期待する方になる予定だったんですけど、ダメ
ですかね。

 うまくいかない例の1つとして、以前のバージョンで既に結合をやってしまっ
てると、最新版では「結合の必要はありません」みたいに言われてしまって、結
果、ファイル名の連番も正当化されないってのはあります。これはこれで、今直
そうと思います。つりま、「結合は必要ありません」と出たとしても、連番の
リセットだけはこっそり実行するようにしようかなぁと思います。

[ ]
RE:49510 断片化されたメール用ファイルをNo.49514
秀まるお2 さん 16/03/18 16:51
 
 あと、連番関係の情報を、dump.txtにログとして出力するようにしてみます。

 次のβ版で、「全般的な設定・上級者向け・動作の記録」の「秀丸メールの動
作をdump.txtに記録する」をONにして使っていただいて、取れたログを見ていた
だく作戦でお願いしようと思います。

 次のβ版が出来たらまた連絡させていただきます。

[ ]
RE:49514 断片化されたメール用ファイルをNo.49525
秀まるお2 さん 16/03/23 14:42
 
 いろいろ調べたらたしかに連番関係のリセットの処理がバグってました。

 先ほどアップロードしたV6.52β4で一応直っているはずということで、よろし
くお願いします。

 dump.txtを取る設定にしていただきますと、

ConnectMailFiles: folder=斉藤秀夫メイン\受信 file number updated,
                     9 --> 0, last file name=受信201603_01.txt

 とか、

ConnectMailFiles: folder=斉藤秀夫メイン\受信 file number not updated,
                      nLastFileNumber=0, last file name=受信201603.txt

 とかの記録が出ます。

 よろしくお願いします。

[ ]
RE:49525 断片化されたメール用ファイルをNo.49559
中田憲一 さん 16/03/28 13:51
 
V6.52 64bit で確認しました。

@可能な限り分割しない
 1ファイル毎の制限サイズ 2 メガバイト

  その他.txt     2,049KB
  その他_01.txt  2,058KB
  その他_02.txt  2,052KB
  その他_03.txt    198KB

A1ファイル毎の制限サイズ 0.1 メガバイトに変更
 他のフォルダからメールを移動

  その他.txt     2,049KB
  その他_01.txt  2,058KB
  その他_02.txt  2,052KB
  その他_03.txt    198KB
  その他_04.txt      6KB


B1ファイル毎の制限サイズ 2 メガバイトに戻す
 断片化されたメール用ファイルを結合する

  その他.txt     2,049KB
  その他_01.txt  2,058KB
  その他_02.txt  2,052KB
  その他_03.txt    204KB

C他のフォルダからメールを移動

  その他.txt     2,049KB
  その他_01.txt  2,058KB
  その他_02.txt  2,052KB
  その他_03.txt    204KB
  その他_04.txt      3KB

Bの結合の dump.txt は下のような感じです。
(フォルダのパスの一部を隠しています。)

(10026) SetWaitCursor 0
(10106) ファイルの結合処理中(Escで中断) - xxxxx\その他
(15325) ConnectMailFiles: folder=xxxxx\その他 file number updated, 4 --> 3,
last file name=その他_04.txt
(10134) RestoreWaitCursor 0
(11366) MsgB2 5個のファイルを4個に結合出来ます。不要ファイルを0個削除出来ま
す。結合を実行しますか?
(結合させるとアカウントの展開が速くなります。)
(迷惑メールの類が混じっている場合は削除してから実行するのが安全です。)
13:30:34.420 (11395) msgB2 6,35
13:30:34.420 (10026) SetWaitCursor 0
13:30:34.420 (10106) ファイルの結合処理中(Escで中断) - xxxxx\その他
13:30:34.451 (5359) listcache saved xxxxx\その他 mailcount=1048 viewarea=1
13:30:34.451 (15325) ConnectMailFiles: folder=xxxxx\その他 file number updat
ed, 4 --> 3, last file name=その他_03.txt
13:30:34.451 (10134) RestoreWaitCursor 0
13:30:34.451 (11366) MsgB2 メール用ファイルを結合しました。

ご確認お願いします。

[ ]
RE:49559 断片化されたメール用ファイルをNo.49563
秀まるお2 さん 16/03/28 15:21
 
 結合を実行した後に、

13:30:34.451 (15325) ConnectMailFiles: folder=xxxxx\その他 file number updat
ed, 4 --> 3, last file name=その他_03.txt

 ってのがあるんですが、それでたしかに番号が「3」にリセットされて、次回
メールの保存されるファイルが「その他_03.txt」になってることが確認できて
るんですけども・・・

 実際作成されたのは、「その他_04.txt      3KB」ということのようで・・・

 すみません。もっとテストして原因を考えてみます。

[ ]
RE:49563 断片化されたメール用ファイルをNo.49565
秀まるお2 さん 16/03/28 16:19
 
 調べてみたら、意図的に「1メール1ファイル」にする処理が働いて、結果、
メール用ファイルが分割されてる可能性が高いように思います。

 メールを移動/コピーする時に、移動/コピー元メールが1メール1ファイル
になっていて、しかも8キロバイト以上の場合、そのファイルは意図的に1
メール1ファイルにされてる可能性が高いと解釈されて、移動/コピーした先で
も1メール1ファイルにしているようでした。

 なので、移動/コピーする元メール次第で、メール用ファイルが分かれてしま
うことがありえるという、すみませんが現状そういう仕様になってしまいます。


------------------------------------------------------------------------

 「全般的な設定・ウィルス対策・詳細」ページの

 □ 本文が非常に長いメールは1メール1ファイルで保存する

 のオプションをOFFにしておけば分割されなくなると思いますが、そうすると、
万が一メール本文にウィルスが混じってた時に、他のメールも道連れになって隔
離されてしまう心配があります。

 メール本文にウイルスが入り込むなんてことは滅多にないんですが、本来添付
ファイルとなるはずのウイルスが、何らかのメールの破損(主にウイルス自体の
バグによる)が発生すると、メール本文にbase64エンコードしたウイルス本体が
混じることがあります。それをアンチウイルスソフトが隔離するケースがありま
す。

 あと、もしもソースネクスト社のウイルスセキュリティZEROをインストールさ
れてる場合だと、このアンチウイルスソフトはウイルスへリンクするURLを含む
メールをことごとく隔離してくれてしまう関係で、とにかくURL入りのメールは
ほとんど(サイズが小さくても)1メール1ファイルで保存してしまいます。

[ ]
RE:49565 断片化されたメール用ファイルをNo.49568
秀まるお2 さん 16/03/28 17:08
 
 もう1つ、半分バグみたいなことがありました。念のため書かせていただきま
すと・・・

 たとえばフォルダ毎の設定の「メール用ファイル」のページでの「1ファイル
毎の制限サイズ」を、たとえば1メガバイトになってるのを2メガバイトに変更
します。

 そして、OKボタンを押す前に、「断片化されたメール用ファイルを結合する」
ボタンを押します。そうすると、画面上は2メガバイトになってても、結合の処
理は1メガバイトとして処理されてしまいます。

 OKを押すまで設定が確定してないためにそういう矛盾が発生してしまいます。

 直すの難しくてそのままにしてしまいました。

[ ]
RE:49568 断片化されたメール用ファイルをNo.49571
秀まるお2 さん 16/03/28 17:28
 
 何度も何度もすみません。

 もっといろいろテストしてみたら、やっぱりファイル名の番号がうまく更新さ
れてないケースがまだ他にあるようでした。

 1メール1ファイルにしようとするケースもあるんですが、そうじゃなくても
番号がセットされないというか、ちゃんとセットしてるんだけど、なぜかまた元
に戻ってしまうこともあるようです。

 また直します。

[ ]
RE:49565 断片化されたメール用ファイルをNo.49572
中田憲一 さん 16/03/28 17:38
 
軽い内容のつもりだったのですが、こんなにも調査を続けて頂いて
ありがとうございます。

「フォルダ毎の設定・基本・メール用ファイル」のヘルプに、

 ウイルス対策上の制限:
   「全般的な設定・ウイルス対策・詳細」での
   「本文が非常に長いメールは1メール1ファイルで保存する」が   ONにな
っていると…

と記載されていることに気がついていましたので、ずっと前から
OFF にしていました…。

[ ]
RE:49571 断片化されたメール用ファイルをNo.49573
秀まるお2 さん 16/03/28 17:41
 
 フォルダ毎設定を呼び出して、「メール用ファイルの結合」を実行して、その
後、フォルダ毎設定のダイアログボックスをキャンセルすればいいのですが、O
Kボタンを押してしまうと、メール用ファイルの番号が元に戻ってしまってまし
た。

 ダイアログボックス呼び出し時にメモリ上にフォルダ毎設定がロードされて、
後でOKボタンを押したタイミングでそれが保存されてしまうがためにそうなっ
てしまってました。

 これまた修正させていただきます。

[ ]
RE:49573 断片化されたメール用ファイルをNo.49574
中田憲一 さん 16/03/28 18:02
 
なるほど「フォルダの設定」で「キャンセル」してみたら
Cの その他_04.txt は作成されず その他_03.txt に
格納されました。これですね。

修正よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:49574 断片化されたメール用ファイルをNo.49616
中田憲一 さん 16/04/05 09:18
 
V6.53 64bit で確認しました。
こうなってほしかった動作になっていました。
長々とありがとうございました。

[ ]