|   |  
 「設定・全般的な設定...」を実行して、左下にある「上級者向け設定」の 
オプションがOFFならONにします。 
 
 さらに、設定一覧のツリーから「上級者向け - 多国語対応」を選択します。 
 
 そこに各国語ごとのフォントの指定があります。その中の「ユニコード」の所 
が、標準だと「Tahoma」になってると思うんですが、それを「(指定しない)」 
にするか、またはMS ゴシックにすればいいと思います。 
 
> UTF-8の時に、英数字部分が、指定した以外のフォントになるのですが、 
 
 英数字か英数字じゃないかでフォントを変える指定は現状出来ないです。上記 
の設定だけの問題じゃないかと思います。 
 
			 | 
		  
	 |