【報告のみ】IMAPの処理でエラーが発生しNo.49940
Otoha さん 16/05/30 10:05
 
いつもお世話になります

初めて題名のエラーが出ましたので報告します
初めてですし、今まで出ていませんでしたので、報告のみとさせて
頂きます

開始時刻: 2016/05/30 10:00:48
****IMAP4同期:個人PC
S DONE
I IDLEコマンド終了
R C4 OK IDLE completed
I 削除対象=1
S C1 SELECT "INBOX"
R * FLAGS (\Draft \Answered \Flagged \Deleted \Seen \Recent)
  * OK [PERMANENTFLAGS (\* \Draft \Answered \Flagged \Deleted \Seen)] Limited
  * 0 EXISTS
  * 0 RECENT
  * OK [UIDVALIDITY 463638689] Ok
  * OK [MYRIGHTS "acdilrsw"] ACL
  C1 OK [READ-WRITE] Ok
S C2 UID STORE unknown011E9864 +FLAGS (\Deleted)
I メールをサーバー上から削除中 (1/1)
R C2 NO Error in IMAP command received by server.
E IMAPの処理でエラーが発生しました。行番号=14013
終了時刻: 2016/05/30 10:00:57

[ ]
RE:49940 【報告のみ】IMAPの処理でエラーNo.49941
秀まるお2 さん 16/05/30 15:17
 
 「unknownXXXXXXXX」のメールを対象にしてエラーになるのは、たぶんその前
に警告が出てたはずじゃないかと思います。

 たとえば、どこかのアカウントからIMAP4のアカウントにメールを移動または
コピーすると、そのメールのヘッダが、

   X-TuruKame-UIDL: unknownXXXXXXXX (Move/Copy)

 のようなヘッダになって、そのメールがアップロード対象となります。

 「即座に同期」がONだとすぐにアップロードしようとします。アップロードに
成功すると、X-TuruKame-UIDL:ヘッダは正しく書き換わるはずです。
 (書き換わらないこともあるかもしれないけど)

 うまく書き換わればいいんですが、たとえばアップロード中にPauseキーを押
して中断すると、X-TuruKame-UIDL:ヘッダがそのままになります。仮にそのまま
になったとして、そのメールを削除しようとすると、

        選択してるメールの中に、メールの移動/コピーがまだサーバー上に
        反映されてないメールがあります。このまま続行すると、これから行
        うメールの操作がサーバー上にうまく反映されません。かまわず続行
        しますか?

 って問い合わせメッセージが出るはずになってます。それが出て無理矢理「は
い」としてしまうと、後々同期でエラーが出ます。

 ということで、もし上記の問い合わせメッセージがちゃんとでて無理矢理「は
い」としたのなら仕様になります。

 問い合わせメッセージが出てなければバグの可能性が高いですけども。

 dump.txtを取る設定にされてる場合なら、dump.txtを送ってもらうと、ユー
ザー様がどういう操作をしてるか全部分かって、バグか仕様かは判断可能ではあ
ります。

[ ]
RE:49941 【報告のみ】IMAPの処理でエラーNo.49969
Otoha さん 16/06/03 06:49
 
お返事遅くなりました


> 「unknownXXXXXXXX」のメールを対象にしてエラーになるのは、たぶんその前
>に警告が出てたはずじゃないかと思います。

・えっと、警告は出なかったです
・手順的には作者様の推測に近いと思います

1)ゴミ箱を空にする、の操作をする
2)受信箱のメールを一通DELキーで消した

で。報告したエラーが出ました。その後は、私、この操作をする事象
が発生してないので、検証まではしてません

何かお手伝いする事あれば、言って下さいね
作者様も様子見で、なら最初のタイトル通り、報告のみ、って事でお願いします

[ ]
RE:49969 【報告のみ】IMAPの処理でエラーNo.49972
秀まるお2 さん 16/06/03 09:34
 
 では、

 − unknownXXXXを対象に操作しようとしても警告が出ないことがあるか
   どうか調べる。(特に「ゴミ箱を空にする」の関係で)

 − unknownXXXXを対象にしてサーバーに同期しようとした場合に、もっと
   わかりやすいエラーメッセージを表示するようにする。

 って辺り対応してみようと思います。

[ ]