| 
			|  | 「検索して一覧作成」のウィンドウの右側中央部分に
 
 文字コード(K):
 [日本語_________________]
 
 みたいな欄があるんですが、外国語メールを選択してる場合、ここが外国語になり
 ます。例えば中国語のメールを選択してるとここが中国語になります。
 
 中国語と指定されてると、「検索(S):」の所に入力する文字列が中国語フォントで
 表示されるので、それで化けることがありえるのかなぁと思います。
 
 一応、Windows Vista以降(Windows7、Windows10)であれば、化けないはずだと思
 うのですけども・・・。
 
 > 2)常に起こらないように設定する方法はありますか?
 
 設定は無いというか、一応、文字化けが起きることは無いはずになってるので、化
 けるとしたら、その化ける様子を確認して、出来たらバグ修正したい所です。
 
 とりあえずの回避策としては、その「文字コード」の所を日本語に切り替えていた
 だくか、または、そもそも的にそういう外国語メールが余計なメール(迷惑メール)
 だとしたら、迷惑メールフィルターを使うって作戦がお勧めかなぁと思います。
 
 あるいは・・・「全般的な設定・上級者向け・多国語対応」の所で何かおかしなフ
 ォントが指定されてるのかもしれないので、手っ取り早く、そこのフォントを全部MS
 ゴシックにしてしまえば文字化けしなくなるような気がします。
 
 その辺どうでしょうか。
 
 出来たら、Windowsの種類が何で、文字コードが何で、どういう文字を入力したら
 化けるのか辺り教えて欲しいです。
 
 
 | 
 |