| 
			|  | > 二つ登録は可能でしょうか。
 
 マクロを複数登録する方法ですが、複数のマクロを連続して起動する別のマクロを
 作る作戦でやって欲しいです。
 
 例えば  test1.macとtest2.macを実行したい場合、
 
 
 execmacro "test1.mac";
 execmacro "test2.mac";
 
 のような内容のマクロを別途作成して、それを自動起動の所に登録すればいいです。
 
 
 
 -----------------------------------------------------
 あと、今回のマクロですが、少し改良しました。
 
 − 秀丸メール本体ウィンドウ上や受信系メールのウィンドウ上では実行できない
 ようにした。
 − 2回実行したら元の状態に戻すようにした。
 
 ってことでどうでしょうか。自動起動に登録するのと同時にエディタ・ウィンドウ
 のマクロメニューにも登録しておけば、簡単に元に戻せると思います。
 
 
 loaddll "tkinfo.dll";
 if( readonly ) {
 message "ウィンドウを最前面に位置させるマクロはメールを作成するウィ
 ンドウ上でしか実行できません。";
 endmacro;
 }
 #handle = hidemaruhandle(0);
 #exstyle = dllfunc("Bypass_GetWindowLongPtr", #handle, -20);
 if( (#exstyle & 8) != 0 ) {
 #n = dllfunc("Bypass_SetWindowPos", hidemaruhandle(0), -2
 , 0, 0, 0, 0
 , 1 + 2 + 8 );
 } else {
 #n = dllfunc("Bypass_SetWindowPos", hidemaruhandle(0), -1
 , 0, 0, 0, 0
 , 1 + 2 + 8 );
 }
 
 
 | 
 |