アドレス帳のグループ作成No.03403
rilke さん 18/05/13 05:04
 
Windows自動更新中の事故で、クリーンインストールし、復旧中ですが
アドレス帳が消え、再度作成。で、グループ名で各々作成したら、
グループで作ったものが消え、基本に残したものは大丈夫でした。
今後を考え、CSV形式でエキスポートはしてありますが、原因或いは
復活方法があればご教示ください。

[ ]
RE:03403 アドレス帳のグループ作成No.03406
秀まるお2 さん 18/05/14 09:08
 
 アドレス用の内容は、秀丸メールのメールデータ配下にある

    AdrBook.txt

 ってファイルに保存される仕組みになっていて、アドレス帳の中に登録したグルー
プについてもその中に記録されるようになってます。特にグループだからといって別
の所に保存されてる訳じゃないです。

 外部アドレス帳に登録してたのなら別の所になりますけども。

 アドレス帳は、更新される度に10世代のバックアップが作成されます。

    AdrBook.bk0
    AdrBook.bk1
    AdrBook.bk2
    ・・・・

 といった世代バックアップも作成されます。

 それらのファイルの何かが残っているなら、そのファイルをメモ帳で開くなどすれ
ば、以前の内容が見られると思うし、そのファイルをAdrBook.txtって名前で保存す
れば、秀丸メールのアドレス帳として出てくるはずだと思います。

 バックアップが無いのでしたらどうしようもないです。

[ ]
RE:03406 アドレス帳のグループ作成No.03411
rilke さん 18/05/14 15:58
 
    ・・・・
> 外部アドレス帳は、標準のアドレス帳用ファイル(AdrBook.txt)とまったく同じ
>形式のファイルなので、標準のAdrBook.txtを別の名前のファイルにコピーするか、
>またはどこか別のフォルダにコピーするなどした上で、「外部アドレス帳の追
>加...」で追加してもらって大丈夫です。

> e:\temp\abc.bk0
> e:\temp\abc.bk1
> e:\temp\abc.bk2
> ・・・
>
> といったファイルが作成されます。

1.(AdrBook.txt)を発見しました。
2.別の名前のファイルにコピーするか、とは何処へコピーするのか?
3.別のフォルダにコピーするなどした上で、とは仮にデスクトップでも
良いのでしょうか。
4.アドレス帳を開いて、「外部アドレス帳の追加...」を確認しました。
以上、理解力不足で恐縮です。違った角度から再度、解説していただければ
幸いです。

[ ]
RE:03411 アドレス帳のグループ作成No.03412
hajimet さん 18/05/14 18:05
 
>1.(AdrBook.txt)を発見しました。

>以上、理解力不足で恐縮です。違った角度から再度、解説していただければ
>幸いです。

単なる一ユーザですが、
AdrBook.txtを開けるようでしたら、
一旦ダミーでも良いので、グループを設定したアドレス帳を作成してみた上で、再度
AdrBook.txtを開いてみると、ファイル構造が分かると思います。
g1、g2、g3というのがグループの入れ子階層を示す行頭識別子になっており、入れ子
階層構造については若干の留意が必要ですが、そうではない場合は、簡単に理解でき
ると思います。
csvファイルの、名前、アドレス、云々、というデータの並びをとりあえずそのまま
貼り付ければ良いと思います。

具体的には、
g1 グループ名称
csvファイルにあるそのグループのデータ
g1 別のグループ名称
・・・
という感じです。g1の1というのは、グループ番号ではなく、階層の深さのことです。
入れ子にする場合に、g1の中にg2を使うという感じです。
ご参考になさってみてください。

[ ]
RE:03411 アドレス帳のグループ作成No.03414
秀まるお2 さん 18/05/14 18:27
 
> 1.(AdrBook.txt)を発見しました。
> 2.別の名前のファイルにコピーするか、とは何処へコピーするのか?
> 3.別のフォルダにコピーするなどした上で、とは仮にデスクトップでも
> 良いのでしょうか。

 外部アドレス帳として使いたいとかって話だったと思うのですが、外部アドレス帳
にしたいというその希望がどういう物か僕には分からないので、果たしてどこに保存
したらいいのかは僕には分かりません。

 例えばrilkeさんが何かUSBメモリを持っていて、そこに外部アドレス帳を置いてお
きたいという希望なのなら、そのUSBメモリ上に置かないといけないです。

 どこでもいいってことでしたら、一般的なドキュメント用のフォルダ(Windows10
なら「ドキュメント」ってフォルダ)配下に「秀丸メールのアドレス帳」とかの名前
で保存するとか、あるいは何かフォルダを作ってその配下に保存するとかしたらいい
んじゃないかと思います。

> 4.アドレス帳を開いて、「外部アドレス帳の追加...」を確認しました。
> 以上、理解力不足で恐縮です。違った角度から再度、解説していただければ
> 幸いです。

 とりあえず、定期的にバックアップすることだけ気をつけたらいいんじゃないかと
思います。

[ ]
RE:03414 アドレス帳のグループ作成No.03415
rilke さん 18/05/15 08:17
 
焦点が違ってきているので再整理します。

1.Windowsd10の自動更新中、フリーズし復旧せず、やむなくクリーンインストールを
しました。新しくアドレス帳を作りグループ分けもしました。
2.プログラムを再度起動すると、グループ分け部分が消え、基本部分は
残っていました。
3.外部アドレス帳を作成・設置するつもりはありません。グループ分けが
機能すれば十分です。
4.そこで、秀丸ファイラーにてTuruKameDataをのぞいてみたら、なんと
TuruKameDataの下部に同じ名前のTuruKameDataが作成されていました。
恐らく復元作業の重複か失敗だと思います。
5.下部に作られたTuruKameData内部のAdr.Bookを覗くと以前のグループ分け
の中身があるのが、わかりました。<これは使われていないのだと>
6.で、下部のTuruKameDataを、一旦外部HDにてフォルダ新規作成。名前も変更しその
中身を切り取った上、本来の<上部の>TuruKameDataへ上書きすればどうかと思った
りしていますが、そんな安直で危険も予知される作業が可能かどうかご教示ください。

[ ]
RE:03415 アドレス帳のグループ作成No.03416
秀まるお2 さん 18/05/15 10:30
 
 C:ドライブなのかD:ドライブなのか分かりませんが、仮にC:ドライブの話だとした
ら・・・

 現状存在するフォルダは、まず、

   C:\TuruKameData

 ってフォルダがあって、その配下にさらにTuruKameDataがあるということは、

   C:\TuruKameData\TuruKameData

 ってフォルダもあるということで・・・。

 どっちがどっちなのか(昔からあるのがどっちで、最近作ったのがどっちか)僕に
は分かりませんが、とりあえず、

    C:\TuruKameData\TuruKameData

 のフォルダを、

   C:\TuruKameData2

 って名前のフォルダにコピーしたらどうでしょうか。

 Windowsエクスプローラを使うなどして作業する形になりますけども。

 それがうまくいったら、秀丸メールを起動して、「設定 - 全般的な設定...」を実
行して、「基本」ページを選択し、

 ホームディレクトリ(O): [_______________________]

 とある所を、「C:\TuruKameData」にしてみたり、「C:\TuruKameData2」にしてみ
たりして切り替えてみればいいと思います。

 どっちがどっちか分かりませんが、とりあえずどっちかで、昔のメールデータやア
ドレス帳がそのまま出てくる方があるんだと思います。

 例えばC:\TuruKameData2の方で昔のデータが出てくるのなら、C:\TuruKameDataは
もう削除してもいいんじゃないかと思います。

[ ]
RE:03416 アドレス帳のグループ作成No.03417
rilke さん 18/05/15 11:52
 
>
>    C:\TuruKameData\TuruKameData
>
> のフォルダを、
>
>   C:\TuruKameData2
>
> って名前のフォルダにコピーしたらどうでしょうか。
>
> Windowsエクスプローラを使うなどして作業する形になりますけども。
>
> それがうまくいったら、秀丸メールを起動して、「設定 - 全般的な設定...」を
>実行して、「基本」ページを選択し、
>
> ホームディレクトリ(O): [_______________________]
>
> とある所を、「C:\TuruKameData」にしてみたり、「C:\TuruKameData2」にしてみ
>たりして切り替えてみればいいと

お手数をおかけします。下位ホルダのC:\TuruKameData2にしたら
以前のアドレス帳がグループ分けで復活しました。しかし、そうすると
最近の送受信メールが消えてしまうのが分かり、結局C:\TuruKameData2
を削除し、改めてグループ分けの作成をしようと思います。これでこの
スレッドは終了します。また、問題が出れば新規で投稿相談いたします。
何度もお世話をかけ申し訳ありません。

[ ]