過去半年分程度のデータをバックアップしNo.03519
n'Guin さん 18/06/13 15:26
 
秀丸メールを長らく使っております。

最近、極めて小さなミニパソコンを手に入れ、プレゼンや出張の時に利用しています。

秀丸メールも、「受信したメールをサーバー上に残す」の設定をいれて、ミニパソコ
ンで受信できるようにしているのですが、日帰りの出張ならともかく、数日の出張で
は、過去メールを参照したいことが出てまいります。

ミニパソコンの記憶装置の容量は少ないので、最近3か月とか半年とかの程度のメー
ルのみをコピーして持ち出したいと思ったのですが、なにかよいアイディアはありま
すでしょうか。 メーリングリストなどはフォルダごとに分けているので、手作業で
作業するのは困難なようです。

お知恵を拝借できればありがたいです。

[ ]
RE:03519 過去半年分程度のデータをバックNo.03520
秀まるお2 さん 18/06/13 18:48
 
 方法の1つとして、受信したメールをサーバー上に一定期間置いておく設定にして
おいて、ミニパソコンからは、「送受信 - リモートメール」にて過去メールを参照
する方法があります。

 ただ、期間として3ヶ月とか半年とかってなると、サーバー上に溜まるメール数が
かなり多くなるので、ちょっと苦しいというか・・・、受信の度にそこそこ待たされ
る可能性はあります。あと、サーバー上のメールボックスの容量が少ないと、満杯に
なる可能性があります。

 gmailみたいな容量(たしか1ギガだったか?)あれば大丈夫だと思いますけども。

 設定としては、「アカウント毎の設定 - メールサーバー」の

   □ 一定期間置いてから削除する   [_______]日後

 の所で、例えば3ヶ月なら90日とか指定する作戦になります。

 他には・・・

 メールデータをUSBメモリに入れて、持ち出す作戦もあるかなぁと思います。多少
お金かかるのと、あと、USBメモリを紛失するリスク(情報漏洩のリスク)と、あと、
バックアップ頻度がそこそこ高くないといけないって面倒さはありますけども。

 他には・・・たまの出張の時にってことでしたら、「ファイル - バックアップの
お手伝い」を使って最近のメールを別アカウントにバックアップした上で、そのアカ
ウントをまるごとミニノートにコピーする作戦もあるかと思います。


[ ]
RE:03520 過去半年分程度のデータをバックNo.03541
n'Guin さん 18/06/22 02:06
 
ご返事ありがとうございます。

> 方法の1つとして、受信したメールをサーバー上に一定期間置いておく設定にし
>ておいて、ミニパソコンからは、「送受信 - リモートメール」にて過去メールを参
>照する方法があります。
これをやってみました。
簡単振り分けがなされないので、メールの見落としが多く、今ひとつでした。


> メールデータをUSBメモリに入れて、持ち出す作戦もあるかなぁと思います。多少
>お金かかるのと、あと、USBメモリを紛失するリスク(情報漏洩のリスク)と、あと、
>バックアップ頻度がそこそこ高くないといけないって面倒さはありますけども。
これは何ギガもコピーするはめになる上に、USBメモリをつけないとメールチェック
できないですから、意味がありません。


> 他には・・・たまの出張の時にってことでしたら、「ファイル - バックアップの
>お手伝い」を使って最近のメールを別アカウントにバックアップした上で、そのア
>カウントをまるごとミニノートにコピーする作戦もあるかと思います。
バックアップのお手伝いは、年単位しかバックアップできないので、この目的には使
えないようです。

メールデータを見ると、年月がファイル名についているように見えるのですが、コマ
ンドライン上のバッチファイルとかでなんとかならないものでしょうか?

お手数をおかけして、申し訳ありませんが、よいアイディアがあればと思っています。

[ ]
RE:03541 過去半年分程度のデータをバックNo.03544
秀まるお2 さん 18/06/22 10:16
 
 まず、バックアップのお手伝いでバックアップできるメールの対象期間は、年単位
だけじゃなくて、

 yyyy/mm
 yyyy/mm/dd

 の所を選択すれば月単位または日単位でも指定できます。例えば2018年の2月から
を指定したい場合は、ドロップダウンのリストから「yyyy/mm」を選択してから「201
802」のようにタイプすると、「2018/02」のような入力が出来ます。

 普通に数値を入力しようとすると年単位でしか指定出来ないですけども。

> メールデータを見ると、年月がファイル名についているように見えるのですが、コ
>マンドライン上のバッチファイルとかでなんとかならないものでしょうか?

 バックアップというか、ミラーリング的なコピーをする系のソフトを使って、メー
ルデータ用フォルダ配下の特定タイムスタンプのファイルだけコピーしたらいいんじ
ゃないかと思います。それでおおよそ最近のメールだけコピーされると思います。

 Windowsに標準で付属するrobocopyっていうバックアップ用のコマンドがあるんで
すが、例えばそれだと「maxage:60」のような指定をすると、最近60日分のファイル
だけコピーできるようです。

 例えばハードディスク上のアカウント用フォルダが

    C:\TuruKameData\test

 で、それの60日分だけコピーしたい先が「X:\TuruKameData\test60」だとしたら、

    robocopy.exe C:\TuruKameData\test X:\TuruKameData\test60 /mir /maxage:60

 とかすればいいと思います。

 それと、ミニノート上でメールボックスを確認するのに「リモートメール」を使っ
たのでは不便ということでしたら、別にリモートメールを使わずとも、最近のメール
を実際にミニノートで受信してしまってもいいと思います。受信したメールをサー
バー上に残す設定におしておけば、ミニノートで受信しても大丈夫です。振り分け設
定も、メインのパソコンからコピーすればいいと思います。(アカウント用フォルダ
配下のfilter.txtファイル)

[ ]
RE:03544 過去半年分程度のデータをバックNo.03580
n'Guin さん 18/06/28 21:20
 
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

ふたつの手段を実際にやってみて、どっちがよかったかを返信したいと思います。

ありがとうございます。

[ ]
RE:03544 過去半年分程度のデータをバックNo.03812
n'Guin さん 18/08/20 03:05
 
秀まるお さん、いつもサポートありがとうございます。

今回の件ですが、次のようになりました。 今後ともよろしくお願いします。

> まず、バックアップのお手伝いでバックアップできるメールの対象期間は、年単
>位だけじゃなくて、
(中略)

実際にやってみたところ、いくつかのアカウントで、同じ設定でバックアップのお手
伝いを行うには、間違いそうでした。また、いくつもアカウントがあるので、バック
アップが終わるまで、パソコンに付いている必要がありました。
よって、せっかくご提案いただきましたが、この作戦はお薦めできません。


> バックアップというか、ミラーリング的なコピーをする系のソフトを使って、
>メールデータ用フォルダ配下の特定タイムスタンプのファイルだけコピーしたらい
>いんじゃないかと思います。それでおおよそ最近のメールだけコピーされると思い
>ます。
>
> Windowsに標準で付属するrobocopyっていうバックアップ用のコマンドがあるんで
>すが、例えばそれだと「maxage:60」のような指定をすると、最近60日分のファイル
>だけコピーできるようです。

(中略)
> それと、ミニノート上でメールボックスを確認するのに「リモートメール」を使
>ったのでは不便ということでしたら、別にリモートメールを使わずとも、最近の
>メールを実際にミニノートで受信してしまってもいいと思います。受信したメール
>をサーバー上に残す設定におしておけば、ミニノートで受信しても大丈夫です。振
>り分け設定も、メインのパソコンからコピーすればいいと思います。(アカウント
>用フォルダ配下のfilter.txtファイル)

こちらの作戦をやってみると、実際には次のバッチファイルを作ると良いようです。
copy d:\mail\account_1\*.*  x:\mail\account_1 が必要だとわかるまで、ミニノー
ト上で何も表示されず、だいぶ悩みました。

バッチファイル travelcopy.bat ----

rem 自分の環境で必要なファイル群
robocopy d:\mail\Icon             x:\mail\Icon         /mir
robocopy d:\mail\Signature        x:\mail\Signature    /mir
robocopy d:\mail\Teikei           x:\mail\Teikei       /mir
robocopy d:\mail\Template         x:\mail\Template     /mir

copy     d:\macro\*.*    x:\macro

rem コピーが必要なアカウントの期間限定メール
robocopy d:\mail\account_1        x:\mail\account_1    /mir /maxage:90
robocopy d:\mail\account_2        x:\mail\account_2    /mir /maxage:90
       (必要なアカウントを繰り返す)

rem コピーが必要なアカウントに必要な情報
copy d:\mail\account_1\*.*        x:\mail\account_1
copy d:\mail\account_2\*.*        x:\mail\account_2
       (必要なアカウントを繰り返す)


rem 全ての期間が必要なフォルダ
robocopy d:\mail\account_1l\受信\fold_1 e:\mail\account_1l\受信\fold_1 /mir

rem 秀丸メールに必要なファイル群
copy d:\mail\*.* e:\mail

バッチファイル travelcopy.bat ---- ここまで


さて、ミニノート上では、実際にメールを受信してしまいますので、それぞれのアカ
ウント設定を変更する必要があります。

もともと、メインのパソコンが故障したときに備えて、メールは受信したメールを
サーバ上に残しており、5日後に削除する設定にしています。
よって、※一定期間置いてから削除する の項のチェックを外す必要があります。

いくつもアカウントがあるので、マクロでやれないかと思ったのですが、いかがでし
ょうか。こんな感じかなと(まだ、ミニノート上では試していませんが・・・)

// ミニノート上で1回だけ実行するマクロ
// 受信したメールをサーバ上に残す期間を無制限にする

loaddll "TKInfo.dll";
#True = 1;
#False = 0;

// ここに全般的な設定のところの変化点を追加予定


#nAccount=0;
while (#True) {

 $AccountName = dllfuncstr( "Account", #nAccount );

 message $AccountName;

 #n = dllfunc("LoadAccountProp", $AccountName );
 if (#n == #False) { message "LoadAccountProp に失敗しました";
  endmacro;
 }

 #n = dllfunc("SetAccountProp", "cSaveOnServerDate", 0);


 #n = dllfunc("SaveAccountProp");
 if (#n == #False) { message "SaveAccountProp に失敗しました";
  endmacro;
 }

 
 #nAccount = #nAccount +1;

}

[ ]
RE:03812 過去半年分程度のデータをバックNo.03813
n'Guin さん 18/08/20 03:37
 
秀まるお 様

いつも大変お世話になっております。


>// ここに全般的な設定のところの変化点を追加予定

全般的な設定のところで、定期的な受信をやめさせるには、
Envchanged 関数を使い、AutoDown のレジストリをいじればよさそうなのが、わかり
ました。

アカウント毎の設定 → 上級者向け → その他 で
「大きなメールはダウンロードしない」 の項目があります。

ここを変更するマクロコマンドは、ありますでしょうか?


ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

[ ]
RE:03813 過去半年分程度のデータをバックNo.03817
秀まるお2 さん 18/08/20 15:39
 
> アカウント毎の設定 → 上級者向け → その他 で
> 「大きなメールはダウンロードしない」 の項目があります。
>
> ここを変更するマクロコマンドは、ありますでしょうか?

 SetAccountPropで"cbSizeLimit"を書き換える作戦になります。

 チェックマークをOFFにしたい場合は0をセットするか、または負の数をセットする
形になります。

 例えば値としては1メガバイトを指定しつつオプションOFFにしたい場合は-10240を
指定する、みたいな仕組みになってます。

 OFFにしたい場合は0を指定しても大丈夫です。

[ ]
RE:03817 過去半年分程度のデータをバックNo.03818
秀まるお2 さん 18/08/20 16:15
 
>  例えば値としては1メガバイトを指定しつつオプションOFFにしたい場合は-10240
>を指定する、みたいな仕組みになってます。

 -10240だと10キロバイトでした。

[ ]
RE:03817 過去半年分程度のデータをバックNo.03821
n'Guin さん 18/08/20 21:50
 
ご教示ありがとうございます。

>> アカウント毎の設定 → 上級者向け → その他 で
>> 「大きなメールはダウンロードしない」 の項目があります。
>>
>> ここを変更するマクロコマンドは、ありますでしょうか?
>
> SetAccountPropで"cbSizeLimit"を書き換える作戦になります。

私の探し方が悪かったようで、すみません。

GetAccountProp/SetAccountProp は、たくさんの項目があり、なかなか検索できませ
ん。 可能ならば、

>> アカウント毎の設定 → 上級者向け → その他 で
>> 「大きなメールはダウンロードしない」 の項目があります。
なので、「大きなメールはダウンロードしない」 にはいっている言葉で検索できる
ようにしていただけるとありがたいです。

>
> チェックマークをOFFにしたい場合は0をセットするか、または負の数をセットす
>る形になります。
>
> 例えば値としては1メガバイトを指定しつつオプションOFFにしたい場合は-10240
>を指定する、みたいな仕組みになってます。
>
> OFFにしたい場合は0を指定しても大丈夫です。

この情報は、マクロヘルプを見る限り、掲載されていないように思われますが重要な
情報だと思います。

機会がございましたら、ヘルプ内容をわかりやすく改訂していただければありがたい
です。



ついでの質問ですが、AutoDown のレジストリの数値の意味を教えていただけるとあ
りがたいです。 おそらく環境依存だろうと思ってはいますが。 面倒な内容であれ
ば、【実機で確認しなさい】とご返事ください。

今回もありがとうございました。

[ ]
RE:03821 過去半年分程度のデータをバックNo.03822
秀まるお2 さん 18/08/21 08:38
 
 GetAccountProp/SetAccountPropのヘルプですが、設定ダイアログとの関係がたし
かに分かりづらいと思います。自分自身も、cbSizeLimitedを探すのに、秀丸メール
のソースコードから探して見つけたくらいなので。

 ちゃんと設定ダイアログとの対応が分かるように修正させていただきます。

> ついでの質問ですが、AutoDown のレジストリの数値の意味を教えていただけると
>ありがたいです。

 "AutoDown"のDWORD値ですが、正の数の場合は定期受信がONで、間隔の値を表しま
す。負の数の場合、または0の場合は定期受信がOFFで、値のプラスマイナスを入れ替
えた値がダイアログボックスにセットされます。

 "AutoDownSec"の値が1だと、"AutoDown"の値が秒単位と見なされます。0の場合は
分単位です。

[ ]
RE:03822 過去半年分程度のデータをバックNo.03823
n'Guin さん 18/08/21 20:37
 
秀まるお様

いつも、ていねいにサポートいただき、ありがとうございます。
今回も、希望通りの設定が可能になりました。

> GetAccountProp/SetAccountPropのヘルプですが、設定ダイアログとの関係がたし
>かに分かりづらいと思います。自分自身も、cbSizeLimitedを探すのに、秀丸メール
>のソースコードから探して見つけたくらいなので。
> ちゃんと設定ダイアログとの対応が分かるように修正させていただきます。
これもありがたいです。 お暇なときに(そんな時間はないといわれそうですが)ご
修正いただけるとありがたいです。


>> ついでの質問ですが、AutoDown のレジストリの数値の意味を教えていただけると
>ありがたいです。
>
> "AutoDown"のDWORD値ですが、正の数の場合は定期受信がONで、間隔の値を表しま
>す。負の数の場合、または0の場合は定期受信がOFFで、値のプラスマイナスを入れ
>替えた値がダイアログボックスにセットされます。
>
> "AutoDownSec"の値が1だと、"AutoDown"の値が秒単位と見なされます。0の場合は
>分単位です。
ありがとうございます。
これで簡単にマクロを設置できます。

感謝申し上げます。 また、教えていただくことが出てくると思いますが、どうかよ
ろしくお願いいたします。

[ ]