|   |  
 振り分けた結果、1通だったメールが2通に増殖してしまうってことなんだと思い 
ますが、だとしたら、可能性としては、振り分け設定の中で、「フォルダへコピー」 
のアクションを使ってるのがあって、それにヒットしてるせいじゃないかと思います。 
 
 「設定 - アカウント毎の設定...」の「メールの振り分け」の中の振り分け項目を 
1つずつ選択していって、その振り分け項目の中身を見てて、 
 
 → "xxxxxxx"に移動する+"yyyyyyy"にコピー 
 
 みたいに「にコピー」のアクションがあるのを探してみるのがいいですが、いっぱ 
いあって面倒でしたら、振り分け設定用のファイルを秀丸エディタやメモ帳で直接開 
いて探すのも手です。 
 
 直接開くとしたら、秀丸メールのデータ用フォルダ配下にアカウント用のフォルダ 
があって、その配下に 
 
    filter.txt 
 
 ってファイルがあるはずなので、それを開けばいいです。 
 
 開いて編集して保存してもいいですが、編集の仕方を間違えるとファイルが壊れて 
しまうので、編集はしないでおいて、書き換える操作は秀丸メール上でやるのがお勧 
めです。 
 
 とりあえず、そういう振り分けアクションの振り分け項目を削除するか、または 
「フォルダへコピー」のアクションをOFFにすれば直るんじゃないかと思います。 
 
------------------------------------------------------------------ 
 上記の方法の他に、振り分け関係の設定ミスを修正するための機能があります。 
 
 「設定 - 全般的な設定...」を実行して、左下にある「上級者向け設定」をONにし 
た上で、設定一覧から「上級者向け - 動作の記録」のページを選択します。そこに 
 
  □ 振り分け結果をfilterlog.txtファイルに記録する 
 
 があるのでそれをONにしてOKし、もう一度、メールを選択して「編集 - 振り分 
け」を実行します。その後、秀丸メールのデータ用フォルダに生成されるfilterlog. 
txtファイルを開くと、具体的にどの振り分け設定にヒットしてるのかが分かると思 
います。 
 
			 | 
		  
	 |