ドラッグ&ドロップによるメール保存につNo.03825
なまず さん 18/08/23 13:28
 
初めてですので,失礼がありましたらお許しください.

メール一覧から,メールをデスクトップやフォルダにドラッグ&ドロップすると,**
*.emlファイルが生成されます.この操作で,テキストファイル***.txtで保存するよ
うな方法はありますでしょうか?

emlファイルでも良いのですが,添付ファイルのバイナリデータ?も一緒に保存され
てしまいます.メールのヘッダの主要部分と本文だけをファイルに残しておくような
ことが頻繁にあるため,ドラッグ&ドロップで簡単にできる方法がないだろうか?と
考えております.

ちなみに,普段は,「エクスポート」「テキスト形式で保存」とするか,メールをウ
インドウ表示し,「ファイル」「名前を付けて保存」をしております.

[ ]
RE:03825 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03826
秀まるお2 さん 18/08/23 15:12
 
 メールをドラッグドロップ操作した場合については、すみませんが現状の動作は固
定になってて、添付ファイルも含めてメールデータをエクスポートする動作固定にな
ってしまいます。

 他のやり方としては・・・メール内容枠を選択してから「Ctrl-A」キーを押してす
べて選択し、その選択した文字列をマウスでドラッグして、例えば秀丸エディタやメ
モ帳にドロップすると、そこにテキストデータとして貼り付けられるというのはあり
ますけども・・・。それでは役不足のような気もします。

 「ファイル - 名前を付けて保存...」相当の操作をマクロで実行する作戦もありま
す。保存先がいつも同じならマクロの方が簡単になります。

 他には・・・、どうしてもドラッグドロップ操作でってことになると、秀丸メール
に何かオプション追加して、ドラッグドロップでエクスポートする時の形式を、
「メールのエクスポート」のダイアログと同じような形で指定できるようにするか、
または、例えばAltキーを押さえながらドラッグドロップを開始した場合に限ってテ
キスト形式でドロップできるようにするとか・・・。

 とりあえず、

  − 保存先が固定ならマクロでやる作戦
    (マクロのサンプルは作って差し上げるのは簡単です)

  − ドロップ先が何らかのアプリケーションソフト上でいいなら、Ctrl-Aで
    全選択してからドラッグする作戦。

  − どうしてもドラッグドロップ操作でってことなら、オプション追加で
    形式指定できるようにする作戦か、またはAltキーを押さえながら
    ドラッグしたらテキスト形式でって機能追加をするか。

 ということでご意見ください。

[ ]
RE:03826 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03827
なまず さん 18/08/23 21:03
 
秀まるお2さん,コメントありがとうございます.

手軽にできる方法がないかと思っておりましたが,機能的には実装されていないわけ
ですね.

私個人としては,機能追加して実装していただけるのがうれしいです.ただ,素人な
がら,その作業は少々大変ではないか?という気がします.

マクロをご教示いただく方が簡単でしょうか?


[ ]
RE:03827 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03828
秀まるお2 さん 18/08/24 09:14
 
> マクロをご教示いただく方が簡単でしょうか?

 マクロの例ですが、例えば現在選択してるメールの、今表示してる内容のテキスト
データをそのまま、例えばデスクトップに適当なファイルで保存するってマクロの例
だと以下のようになります。

-------------マクロはじまり----------------------------------------
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Ex
plorer\\Shell Folders";
    $desktop = getregstr("Desktop");
    closereg;
    loaddll "tkinfo.dll";
    $subject = dllfuncstr("CurrentHeader", "Subject");
    if( $subject == "" ) {
        $subject = "no_subject";
    }
    $filename = $desktop + "\\" + dllfuncstr("ValidateForFileName", $subjec
t) + ".txt";
    saveas $filename, sjis;
    message $filename + " に保存しました。";
-------------マクロおわり------------------------------------------

 「名前を付けて保存」で保存したのと同じ形式で保存さます。

 上記例はデスクトップに保存してますけど、具体的に保存先がここっていうのが決
まってるなら、マクロでその保存先を指定するように直せばいいです。

 マクロの作成方法および登録方法は、「ヘルプ - 秀丸メールマクロヘルプ」の
「秀丸メール内でのマクロ実行」を参照お願いします。

 上記例のようなのでは良くないってことでしたら、もっと具体的にどういうのがご
希望か、なるべく細かく教えて欲しいです。そもそもテキスト形式で保存しないとい
けない理由が何なのかとか、その辺の事情も教えていただければ、そもそも的にもっ
といい解決策が見つかるかもしれないです。

 ドラッグドロップでエクスポートするにしても、例えば「名前を付けて保存」と同
じ形式がいいのか、ヘッダ内容はすべて出力していいのか、それとも簡略表示ヘッダ
だけでいいのか、外国語メールの場合はどうするのか(UTF-8か、あるいはUTF-16のB
OMありにするのか)など、仕様面ではいろいろパラメータがあって、非常にややこし
いです。

[ ]
RE:03828 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03829
なまず さん 18/08/24 18:24
 
ありがとうございます.(subject名).txtがデスクトップに保存されるので,手軽に
テキスト保存ができるようになりました.

> 上記例のようなのでは良くないってことでしたら、もっと具体的にどういうのが
>ご希望か、なるべく細かく教えて欲しいです。そもそもテキスト形式で保存しない
>といけない理由が何なのかとか、その辺の事情も教えていただければ、そもそも的
>にもっといい解決策が見つかるかもしれないです。

説明が足りずにすみません.
テキスト形式で保存が必要な理由はいくつかあるのですが,主として,
メールの内容+添付ファイル+関連のファイルを数年単位で残しておく必要があるた
めです.
残しておくのはメールの内容を共有するためですが,
・メール転送で済む場合
・PDFに変換し,適宜コメントやハイライトを入れる必要がある場合
・紙に印刷し,他の印刷物と一緒にファイルに綴じておく必要がある場合
など,目的によって対応が異なるため,必要なメールについては,簡易ヘッダ+本文
をテキストファイルに残すようにしています.

> ドラッグドロップでエクスポートするにしても、例えば「名前を付けて保存」と
>同じ形式がいいのか、ヘッダ内容はすべて出力していいのか、それとも簡略表示ヘ
>ッダだけでいいのか、外国語メールの場合はどうするのか(UTF-8か、あるいはUTF-
>16のBOMありにするのか)など、仕様面ではいろいろパラメータがあって、非常にや
>やこしいです。

「名前を付けて保存」と同等の処理をドラッグ&ドロップできれば目的を果たせます.
簡易ヘッダ+本文,UTF-8であればほとんどの場合は問題は発生せず,稀に外国語
メールや文字化けが生じる場合があるのですが,滅多にないので,その時は別途文字
エンコードして対応しています.

[ ]
RE:03829 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03832
秀まるお2 さん 18/08/25 16:50
 
 詳しい説明ありがとうございます。

 テキスト形式で保存する先がいつも固定ならマクロでなんとかなるとは思うんです
が、

> 「名前を付けて保存」と同等の処理をドラッグ&ドロップできれば目的を果たせま
>す.

 とのことなので、やはり秀丸メールにオプション追加して対応しようかなぁと思い
ます。

 とりあえず、「全般的な設定 - 上級者向け - その他 - その他3」の所に、無理矢
理ですが、

 メールをドラッグドロップでエクスポートする時の形式:
    ○ .eml形式ファイル      ○ テキスト形式ファイル

 みたいな設定を追加しようかなぁと思います。

 Shift-JIS形式でエクスポートしつつ、Shift-JISに出来ない外国語メール類は、UT
F-16でエクスポートする動作にしようと思います。

 それでいいですよね。

[ ]
RE:03832 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03833
なまず さん 18/08/26 11:49
 
機能追加の検討,ありがとうございます.
実装されるのを楽しみにしつつ,先日お教えいただいたマクロの快適さに喜んでおり
ます.

> Shift-JIS形式でエクスポートしつつ、Shift-JISに出来ない外国語メール類は、U
>TF-16でエクスポートする動作にしようと思います。

私の環境では文字エンコードで何か問題が生じることはないことと,秀丸エディタの
方で変換が可能なのでそれほど気にしておりませんが,素人ながら,多くの場合,ご
提案の形式でカバーできるのではないかと思います.

[ ]
RE:03832 ドラッグ&ドロップによるメールNo.03871
なまず さん 18/09/03 08:11
 
本日β版をインストールしてドラッグ&ドロップによるテキスト保存を確認しました.
文字コードの詳細はまだわかりませんが,作業がかなり楽になりました.ありがとう
ございました.

[ ]
RE:03832 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04015
ab1123 さん 18/09/27 11:48
 
こんにちは、ab1123と申します。
このスレッドのことは承知しておりました。

> とりあえず、「全般的な設定 - 上級者向け - その他 - その他3」の所に、無理
>矢理ですが、
> メールをドラッグドロップでエクスポートする時の形式:
>    ○ .eml形式ファイル      ○ テキスト形式ファイル

テキストファイルに落としたいニーズが個人的にありましたので、eml から テキス
トにオプションを変更して使用してみました。
テキストに変更される機能自体は大変便利でした。
そこで出力された TXT ファイルには、From、To、Subject の情報がありました。

個人的な要望かもしれませんが、ここに"送信日時"を"Date"として追加することは出
来ないでしょうか。
もしくは、追加してもらえないでしょうか。
というお願いとなります。

もちろん、いちいち(特にヘッダ情報のような)要望を聞いていたらきりが無いとい
うのも無理はありません。
「あれば、さらに便利なのになあ」というレベルでのお話です。

何かレスポンスをいただけるとうれしいです。


[ ]
RE:04015 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04017
秀まるお2 さん 18/09/27 13:14
 
 テキスト形式でエクスポートする時のヘッダは、「簡略表示」に固定になってるの
で、しいてカスタマイズするとしたら、その簡略表示ヘッダをカスタマイズする手は
あります。それでダメでしょうか。

> 個人的な要望かもしれませんが、ここに"送信日時"を"Date"として追加することは
>出来ないでしょうか。

 「設定 - 全般的な設定...」の「メール表示 - ヘッダ」の所で、「受信用メール
の時」の右側の「▼」を押して、そこのメニューから、「受信日時」を追加すればい
いかと思います。詳しくはそこのヘルプを参照ください。

[ ]
RE:04017 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04018
ab1123 さん 18/09/27 13:28
 
こんにちは、レスポンスありがとうございます

> テキスト形式でエクスポートする時のヘッダは、「簡略表示」に固定になってる
>ので、しいてカスタマイズするとしたら、その簡略表示ヘッダをカスタマイズする
>手はあります。それでダメでしょうか。

うっ、ここと同じでしたか。
普段、私も「簡略表示」で使用しています。
ここに日付を追加する方法で行きたいと思います。
# ここの表示項目の表示順はどうやって決まっているのか不思議でしたが、直接切り
貼りできましたね。

ご指導ありがとうございました。

[ ]
RE:04017 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04019
秀まるお2 さん 18/09/27 13:33
 
 ドラッグドロップでエクスポートした時のヘッダだけ特別にカスタマイズしたいっ
てことでしたら、1つ仕様変更してもいいです。

 「全般的な設定 - 上級者向け - 印刷」のページに

 □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する

 があるんですが、ここのオプションを、印刷の時だけじゃなくて、エクスポートの
時にも効くようにしてもいいかなぁと思います。

[ ]
RE:04019 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04021
ab1123 さん 18/09/27 17:19
 
こんにちは。

> ドラッグドロップでエクスポートした時のヘッダだけ特別にカスタマイズしたい
>ってことでしたら、1つ仕様変更してもいいです。
> 「全般的な設定 - 上級者向け - 印刷」のページに
> □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する
> があるんですが、ここのオプションを、印刷の時だけじゃなくて、エクスポート
>の時にも効くようにしてもいいかなぁと思います。

ご提案ありがとうございます。
私自身の使い方ですと、メールは3ペインで使用しており、メール一覧部分をクリッ
ク・カーソルキーでフォーカス移動させながら下部にてメールを見ることがほとんど
です。
ですので、実は最初にご提案いただいた案ですと、ヘッダを1行追加した分だけ、本
文部分が1行減ってしまうこともあり痛し痒しでした。
(広いモニターを使えというのもごもっともですが)

印刷設定は、ご指摘の通り個別指定しています。
で、私の好みである下記に設定しています。
From:
To:
Date:
Subject:
になっています。
Reply-Toや、X-ヘッダも Error や Memo は本体で閲覧したいのですが、テキストに
は保存したくないという好みもあります。

個人的には、今回のご提案の方向でお願いしたいです。
他の方への影響が無ければ良いのですが。


[ ]
RE:04021 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04023
秀まるお2 さん 18/09/28 09:31
 
 印刷の時とドラッグドロップによるエクスポートの時と、同じヘッダになってしま
いますけども、それでもいいですよね。

 □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する

 ってオプションを、


 □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する
    (ドラッグドロップでテキスト形式でエクスポートする時も)

 みたいにしようと思ってるのですけども。

[ ]
RE:04023 ドラッグ&ドロップによるメールNo.04024
ab1123 さん 18/09/28 12:17
 
こんにちは。

> 印刷の時とドラッグドロップによるエクスポートの時と、同じヘッダになってし
>まいますけども、それでもいいですよね。

もちろんです、これで良いです。

> □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する
> ってオプションを、
> □ 印刷時の簡略表示ヘッダを個別指定する
>    (ドラッグドロップでテキスト形式でエクスポートする時も)
> みたいにしようと思ってるのですけども。

ありがとうございます


[ ]