| 
			|  | 秀丸メール Ver.6.86 を使用しています。
 
 独自ドメインを持つメールアドレスをいったんGmailにすべて転送して、GmailからIM
 AP4経由で秀丸メールで受信する設定をしています。
 送信については独自ドメインの都合もありドメインを設定したレンタルサーバーのSM
 TPサーバーを指定しています。
 
 先日、普段使用しないネットワークからIMAP4でGmailにアクセスしたところ、Google
 からブロックされてしまい、ひとまず解除はできましたが、
 安全性の低いアクセス(IMAP4でパスワード認証)ではまた違う接続からアクセスした
 際にブロックされてしまうと思い、GmailのOAuth認証を使用するよう設定を変更しま
 した。
 
 この状態で受信は問題なくできているのですが、送信ができなくなってしまいました。
 OAuth認証をした際にSMTPサーバーアドレスや送信用アカウント指定の設定が変わっ
 たような気配はありません。
 また、いったんGmailのOAuth認証のチェックを外すとメールの送信は無事行うことが
 できました。
 
 送信エラーとなった際のログをみると、SMTP-AUTHで認証するサーバーにOAuth認証を
 持ちかけているように見受けられます。
 自分でも特殊な事例と承知しておりますが、不具合か仕様か、ご確認頂けましたら幸
 いです。
 
 
 
 開始時刻: 2018/09/05 17:02:35
 ****送信(1通):hogehoge
 I OAuth認証 - 46分前に済み
 I サーバーを検索中 - smtp1.example.ne.jp
 I 接続中 - xxx.xxx.xxx.xxx (port=587,SMTP)
 I 接続完了
 R 220 smtp12.example.ne.jp ESMTP Sendmail 8.13.8/8.13.8; Wed, 5 Sep 2018 17:
 02:36 +0900
 S EHLO example.co.jp
 R 250-smtp12.example.ne.jp Hello fugafuga.ap.example.jp [yyy.yyy.yyy.yyy], p
 leased to meet you
 R 250-ENHANCEDSTATUSCODES
 R 250-PIPELINING
 R 250-8BITMIME
 R 250-SIZE 20971520
 R 250-DSN
 R 250-AUTH GSSAPI DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN
 R 250-STARTTLS
 R 250-DELIVERBY
 R 250 HELP
 S AUTH PLAIN **** (送信用のアカウント指定有効)
 R 535 5.7.0 authentication failed
 I OAuth認証のキャッシュをクリアして再試行します。
 I OAuth認証
 I OAuth認証に成功しました
 I サーバーを検索中 - smtp.example.ne.jp
 I 接続中 - xxx.xxx.xxx.xxx (port=587,SMTP)
 I 接続完了
 R 220 smtp11.example.ne.jp ESMTP Sendmail 8.13.8/8.13.8; Wed, 5 Sep 2018 17:
 02:36 +0900
 S EHLO example.co.jp
 R 250-smtp11.example.ne.jp Hello fugafuga.ap.example.jp [yyy.yyy.yyy.yyy], p
 leased to meet you
 R 250-ENHANCEDSTATUSCODES
 R 250-PIPELINING
 R 250-8BITMIME
 R 250-SIZE 20971520
 R 250-DSN
 R 250-AUTH GSSAPI DIGEST-MD5 CRAM-MD5 LOGIN PLAIN
 R 250-STARTTLS
 R 250-DELIVERBY
 R 250 HELP
 S AUTH PLAIN **** (送信用のアカウント指定有効)
 R 535 5.7.0 authentication failed
 E AUTHコマンドで、サーバーがエラーを返しました。エラー内容 = 535 5.7.0 authe
 ntication failed
 
 終了時刻: 2018/09/05 17:02:51
 
 
 | 
 |