編集エディタ上で任意のタイミングで返信No.04297
ab1123 さん 18/11/16 10:54
 
こんにちは、ab1123 と言います。
質問させて下さい。

メールを返信する際、編集エディタの前に「返信先ダイアログ」が表示され、返信先
のチェックや、To/CC/BCC の変更や、テンプレート / 署名が選択できる画面が表示
されます。
この「返信先ダイアログ」を、新規 / 返信 / 転送にかかわらず、編集エディタで編
集中の任意のタイミングで表示させ、上記の内容を変更し、編集エディタに反映させ
ることは出来ないものでしょうか。

ちなみに、このウィンドウ上では、テンプレートと署名の変更に関してだけは、私に
はニーズがありません。
それ以外の情報が変更できれば、と考えた次第です。
メールアドレスのTo/CCの変更と、登録名の再確認、順序(上下)の変更を、編集エ
ディタ上だけで数十のアドレスに対して行うとなると、ちょっと大変だと感じたから
です。
なにか呼び出せる機能でもあれば、と思ってマクロヘルプを探してみたのですが、私
には見つけられませんでした。


[ ]
RE:04297 編集エディタ上で任意のタイミンNo.04301
秀まるお2 さん 18/11/16 14:08
 
 返信時の宛先指定ダイアログボックスは返信のタイミングでしか出せないと思いま
す。

 それとは別に、メールを作成するウィンドウ上で「ファイル - アドレス帳...」を
実行して出てくるウィンドウに宛先欄がありまして、そこの中も、返信ダイアログと
似たように編集が可能です。例えば宛先を選択して'C'キーを押すとCc:になったりと
いったことが出来ます。

 それでダメでしょうか。

[ ]
RE:04297 編集エディタ上で任意のタイミンNo.04302
秀まるお2 さん 18/11/16 14:10
 
 もう1つ似たようなダイアログボックスがありました。

 送信時の宛先確認ダイアログボックスでもTo/Cc/Bccの変更が可能です。「全般的
な設定 - 上級者向け - 確認メッセージ」の「あとで送信/今すぐ送信時の宛先の確
認」をONにしておくと出てきます。

 マクロでなんとかするとしたら、その宛先確認ダイアログを呼び出すマクロ命令を
用意するとかでしたら対応してもいいかなぁと思います。(たぶん簡単に実現できる
と思う)

[ ]
RE:04301 編集エディタ上で任意のタイミンNo.04308
ab1123 さん 18/11/16 15:41
 
こんにちは。
コメントありがとうございます。

> 返信時の宛先指定ダイアログボックスは返信のタイミングでしか出せないと思い
>ます。

了解しました。

> それとは別に、メールを作成するウィンドウ上で「ファイル - アドレス帳...」
>を実行して出てくるウィンドウに宛先欄がありまして、そこの中も、返信ダイアロ
>グと似たように編集が可能です。例えば宛先を選択して'C'キーを押すとCc:になっ
>たりといったことが出来ます。
> それでダメでしょうか。

結論から申しますと、これで充分です。
署名/テンプレート以外の私がやりたいことは、これで十分にサポートされています。
すみませんでした。

> もう1つ似たようなダイアログボックスがありました。
>   送信時の宛先確認ダイアログボックスでもTo/Cc/Bccの変更が可能です。「全般
>的な設定 - 上級者向け - 確認メッセージ」の「あとで送信/今すぐ送信時の宛先の
>確認」をONにしておくと出てきます。

今まではこれで確認しようとしていましたが、送信前の確認というタイミングのため、
OK しないと宛先は書き換わってくれず、また OK すると送信動作が始まってしまう
ためいちいち送信キャンセルをする必要があり、使うのを躊躇していました。

>   マクロでなんとかするとしたら、その宛先確認ダイアログを呼び出すマクロ命
>令を用意するとかでしたら対応してもいいかなぁと思います。(たぶん簡単に実現
>できると思う)

マクロの作成は遠慮させてください。

少し経緯を。
簡単なメールなら、アドレス欄に直接文字列入力して補完(アドレス帳検索)される
のを期待してメール作成しており、数十人〜数百人のメールなら、秀丸エディタでア
ドレスを色々と加工して","区切りのメールアドレスの文字列を作成していましたの
で、実際のところアドレス帳から一個一個アドレスを選択して〜という使い方はあま
りしていませんでした。
以前、返信メールを新規メールにするマクロをご提供して頂いたのも、この関係でし
た。
しかし、その数十〜数百の宛先も微妙に変更せざるを得なくなったり、アドレスの順
番に(意味も無く)こだわる人もいたりして、今回のニーズになった次第です。

結論として、今回は私の理解不足でした。
お手数をおかけしました。

今後ともよろしくお願いします。

[ ]