起動時のウィンドウの大きさについてNo.05509
Yossi さん 19/08/23 09:10
 
秀丸エディタの板で秀丸メールのスレッドを伸ばすのも
居心地が良くないので改めてこちらに書き込ませせていただきます。

対応して頂いたバージョンで起動時の窓の大きさに関しては
恐らく問題ないと思います。

ただ、先程、使っていて返信及び新規メールを起動した時には
やはり横長の巨大な窓になってしまいます。
4K環境下ですが 1920x1031 のサイズです。
これについて窓サイズを固定する方法ってあるでしょうか?

[ ]
RE:05509 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05510
秀まるお2 さん 19/08/23 10:13
 
 エディタウィンドウも起動時コマンドラインで指定可能にするのはありなんですが、
実は他にもウィンドウサイズやウィンドウ内の部品のサイズを覚えておく値はいろい
ろあります。

 アドレス帳ウィンドウ
 検索結果の一覧ウィンドウ
 リモートメール一覧ウィンドウ
 送信時の宛先確認ウィンドウ
 テンプレート/署名編集ウィンドウ
 添付ファイル枠のサイズ(設定による)
 アドレス帳サイドバーの横幅
 メール一覧の中の「範囲」や絞り込み検索欄のサイズ

 などなどあります。

 それら全部を起動時のオプションで指定するのは現実的では無いです。

 とりあえず、そちらで起きてる現象として、秀丸メールを起動した時にウィンドウ
サイズが縦横それぞれ2倍になることがあるってことでしょうか。単純に2倍になる、
あるいは1/2になるってことであれば、画面DPIの計算が狂ってることになりますけど
も。

 バグの再現方法が分かればなんとか対処可能かとは思うのですが、こちらでいろい
ろテストしても再現せずで、ちょっと困りました。

 ウィンドウの位置やサイズをずっと固定するようなオプションというか、秀丸メー
ル終了時に位置やサイズをレジストリに保存しないようなオプションを用意して、そ
れでテストしていただく作戦がいいような気がします。そういう方向で考えてみます。

[ ]
RE:05510 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05511
Yossi さん 19/08/23 11:33
 

> とりあえず、そちらで起きてる現象として、秀丸メールを起動した時にウィンド
>ウサイズが縦横それぞれ2倍になることがあるってことでしょうか。単純に2倍に
>なる、あるいは1/2になるってことであれば、画面DPIの計算が狂ってることになり
>ますけども。
>
> バグの再現方法が分かればなんとか対処可能かとは思うのですが、こちらでいろ
>いろテストしても再現せずで、ちょっと困りました。
>
> ウィンドウの位置やサイズをずっと固定するようなオプションというか、秀丸
>メール終了時に位置やサイズをレジストリに保存しないようなオプションを用意し
>て、それでテストしていただく作戦がいいような気がします。そういう方向で考え
>てみます。

再びメールを作成する必要があり確認すると
新規メールのダイアログは 713 x 1031 で起動しました。
数回繰り返しましたが同じサイズです。

他のアプリについては
デスクトップアプリの LINEは今はスケーリングが効いているようで
見やすいサイズになっています。

秀丸ネットモニタの接続先を小ウィンドウ表示で使っていますが
デスクトップ表示はスケーリングに関係なく小さな文字で表示されています。と書こ
うと思って 小ウィンドウ表示 をオフ→オンすると
スケーリングが適用され大きな文字になりました。

タスクバーの Launchアイコンも その時々で大きかったり小さかったりするので Win
dowsの DPIに関わる何かがおかしいのかもしれません
先日 期待して 1903に上げましたが変化はないようです。

でも、秀丸メールの本体窓だけでも決めたサイズで起動するように
なったので助かります。
なんちゃってな希望としては、新規と返信は本体窓の 80%ぐらいの
大きさで起動するとか・・

[ ]
RE:05511 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05512
秀まるお2 さん 19/08/23 14:22
 
 Version 6.93β5を今アップロードしたんですが、それにオプション追加してみま
した。「全般的な設定・上級者向け・デバッグ・デバッグ2」の中に、「秀丸メール
終了時に座標系の値をレジストリに保存しない」のオプションを追加してます。これ
をONにしてどうか試してみて欲しいです。

 ここをONにしてもおかしくなるとしたら、秀丸メール起動の、画面DPI値の取得が
おかしくなってるのかなぁと思います。

 あと、エディタ・ウィンドウのサイズは、秀丸メール起動時のマクロで固定化しよ
うと思えば出来ます。例えば横700x縦900にするなら以下のマクロになります。

    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    writeregnum "cxOuter", 700;
    writeregnum "cyOuter", 900;
    writeregnum "dpiEditor", 96;
    closereg;
    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("EnvChanged", 1);

 こんなマクロを秀丸メール起動時の自動起動マクロに登録する手があります。

[ ]
RE:05512 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05515
Yossi さん 19/08/23 16:48
 
とりあえず Version 6.93β5 をDLしてインストールしてみました。
まずは、この状態で様子をみてみたいと思います。
ありがとうございます。

[ ]
RE:05515 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05520
Yossi さん 19/08/24 10:36
 
今朝、いつものように秀丸メールを起動して送受信を行ったところ激重になっていま
した。
メールアカウントはシステムの検証用やネットワークカメラなどの電子デバイスから
届くのを含めて 17登録してますが一つ一つの受信動作が異常に遅い状況になってお
りまして、いくつかはタイムアウト


受信だけで仕事にならないぐらい待たされるので強制終了し通常版の最新をインス
トール ( 6.92 32bit edition ) したところ以前同様のパフォーマンスに戻ってい
ます。

[ ]
RE:05520 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05523
秀まるお2 さん 19/08/26 08:56
 
 なぜそうなるのか、僕の方が教えて欲しいですが・・・

 可能性として、セキュリティ系ソフトによる影響か、Windows10がおかしいか、何
かWindows全体にかかわる問題のせいじゃないかとは思いますけども。

 Windows10の最新アップデート(1903)にしたらメール一覧の中身がうまくリサイ
ズされなくなって使い物にならなくなったってユーザーさんもおられたりとか、理由
がよく分からない現象は時々あるみたいではあります。

[ ]
RE:05523 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05538
Yossi さん 19/08/28 08:32
 
> 可能性として、セキュリティ系ソフトによる影響か、Windows10がおかしいか、何
>かWindows全体にかかわる問題のせいじゃないかとは思いますけども。
>
> Windows10の最新アップデート(1903)にしたらメール一覧の中身がうまくリサイ
>ズされなくなって使い物にならなくなったってユーザーさんもおられたりとか、理
>由がよく分からない現象は時々あるみたいではあります。

ウィルス対策ソフトは標準のディフェンダーのみの運用です。
Windows10を 1903にあげましたが 秀丸メールの最新の安定版だと
問題ないようなので 1903が問題とは考えにくいです。
秀まるお2さんからすればパフォーマンスには関係ないところの改修だから読み込み
が遅くなったのは別の問題とおっしゃりたいのはよくわかります。

動作環境の可能性もあるので詳しく調べて情報提供したいところではありますが時間
の余裕が無いので今は、窓の大きさ問題だけ我慢しつつ最新の安定版で利用を続けよ
うと思います。

[ ]
RE:05538 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05540
秀まるお2 さん 19/08/28 09:10
 
 とりあえず、「windows10 特定のアプリ 遅い」でネット検索したら、そういう例
もあるにはあるようでして、マイクロソフトからの回答として、とりあえず常駐ソフ
ト類の起動をすべて無効化して、さらにはサービス類もすべて起動しない設定でどう
か試してみるような手荒な技が紹介されているようではあります。

    https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10/41a36527-847e-4182-b1e6-fe8ff6e91767

 特定のアプリのみ遅くなる例として、僕の所で以前から知ってる現象として、Wind
ows10の「プログラム互換性アシスタント」ってのが出てきてフォールトトレラント
ヒープが勝手に有効にされてしまうと遅くなるってのはあるんですが、この場合は
「TuruKame.exe」ってプロセス名だと遅くなるので、秀丸メールのバージョンに関係
なく遅くなります。なので今回のケースは違うかなぁと思います。

 他には・・・。Windows10の1903を入れてからおかしくなったユーザー様は、秀丸
メールを起動するショートカットのプロパティで「互換性 - 互換モードでこのプロ
グラムを実行する」をONにしてWindows8にしたら、とりあえず回避できたそうなので、
それを試していただく手もあるかもしれません。ただし、そうするとPer Monitor DP
Iは効かなくなってしまうので、4Kモニタで見た時にドットが荒くなってしまうかも
しれません。

 今のところ様子見させていただきつつ、β版はアップロードしていこうと思います。

[ ]
RE:05540 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05553
Yossi さん 19/09/04 10:00
 
続報です。

先週末に 32bit 6.93 Beta 4  をインストールして使い続けています。
今の所 メールの読み書きはスムーズで問題ありません

メインウィンドウの大きさも問題ありません

新規メールや返信を選んだ時に大きな窓になる現象ですが
起きる時は FHDから 4Kに切り替えた後にそうなるようです。

ちょっとレアな運用ですが
4K表示しつつ、別の FHDモニタのノートPCからリモートデスク
トップで作業した後に、リモートデスクトップを切断して
4Kモニタの方で作業を再開して秀丸メールを起動し
新規メールを選ぶと必ず大きな窓になります。

ただし、自分としてはメインウィンドウは引数指定で巨大窓
問題が FIXされたので これで使いつづけようと思います。

[ ]
RE:05553 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05554
秀まるお2 さん 19/09/04 14:53
 
 リモートデスクトップで接続するのが間に入ってるってことで、ちょっと簡単にテ
ストしてみた限りは再現できず、もうちょっと正確に状況を教えて欲しいです。

 ノートパソコン内蔵ディスプレイ:フルHD
 ノートパソコン外付けディスプレイ:4K
 リモートデスクトップで接続するパソコン:フルHD

 なんだとして、こちらでテストしたのはですが、

 1.ノートパソコンを内蔵ディスプレイのみでWindowsを起動する。
 2.秀丸メールを起動する。
 3.4Kディスプレイを接続する。
 4.リモートデスクトップで接続する。
 5.リモートデスクトップを切断する。
 6.ノートパソコンでのログイン状態が解除されてるので
   ログイン(サインイン)しなおす。

 のような手順でこちらで再現テストしてみた限りは大丈夫っぽかったです。

 たぶんどこか、秀丸メールを終了して起動して、みたないのが入ってそのタイミン
グが関係してるんじゃないかと思うのですけども。あるいはリモートデスクトップで
接続するパソコンが4Kモニタだったりするのやら?

 その辺(手順およびリモートデスクトップ接続するパソコンのディスプレイ解像度
とかも)教えて欲しいです。

 とりあえず、こちらで他にもいろいろパターンを変えてテストしてみます。

[ ]
RE:05554 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05555
秀まるお2 さん 19/09/04 15:18
 
 4KモニタでサインインしてLINE(っていうSNSのアプリ)が起動し、その状態のま
までリモートデスクトップ接続して切断してまた4Kモニタでログインしたら、LINEの
ウィンドウが巨大化する現象が1回だけ起きました。

 再現テストしてももう再現しませんが。

 リモートデスクトップを切断して4Kモニタでログイン(というか、ロック解除)し
たタイミングでウィンドウが巨大化するって話なのやら?

 もっとテストしてみます。

[ ]
RE:05555 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05556
秀まるお2 さん 19/09/04 15:50
 
 再現テストいろいろしてみたんですけどダメでした。挫折しました。

 とりあえずですが、秀丸メールの起動時に自動実行することで、エディタ・ウィン
ドウのサイズを固定にするマクロを作ってみました。それを使っていただいて回避す
るのがいいんじゃないかと思います。

    loaddll "tkinfo.dll";
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    writeregnum "cxOuter", 800;
    writeregnum "cyOuter", 900;
    closereg;
    #n = dllfunc("EnvChangedDanger", 1);

 このマクロだと、エディタ・ウィンドウの横幅が800、縦幅が900になります。そこ
の値を適当に好みにすればいいと思います。

 マクロを作成して、「マクロ・マクロ登録・自動起動」の「秀丸メール起動時」の
所に登録すればいいです。

 他には、

 cxGrep, cyGrep  ... 検索結果の一覧ウィンドウ
 cxBook, cyBook  ... アドレス帳

 とかいろいろいろ値があるので、好きな所を書き換えてもいいと思います。


[ ]
RE:05556 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05558
Yossi さん 19/09/05 15:59
 
お手数をおかけします
再現手順は以下のとおりです。

 1.ノートパソコンを内蔵ディスプレイのみでWindowsを起動する。
 2.秀丸メールを起動する。
 3.4Kディスプレイを接続する。
 4.別のパソコンから 4Kに繋がっているパソコンにリモートデスクトップで接続
する。
 5. 4.の環境で通常作業+秀丸メールを操作する
  6.リモートデスクトップを切断する。
 7.4Kモニタのノートパソコンにサインインしなおす。
  8.秀丸メールを起動し新規メールを開くと巨大な窓で上がってくる

教えていただいたマクロを登録し起動時に実行するように設定しました。
今日は出先なので、帰宅後 4Kモニタに繋いで確認します。
ありがとうございます

[ ]
RE:05558 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05561
Yossi さん 19/09/05 18:12
 
先程帰宅後 4Kモニタに繋いで確認してみました。

(1)出先(FHD環境)で秀丸メール終了
(2)OSをスリープ状態に遷移
(3)帰宅後 4Kモニタに接続しスリープ解除→サインイン
(4)秀丸メール起動
(5)新規メール → 大きな窓
(6)秀丸メール終了
(7)秀丸メール起動
(7)新規メール → マクロで定義した窓

と言った挙動になりました。
もうわけがわからない感じですが・・・
少なくとも、メインウインドウが巨大に表示されることは
皆無になりましたし
新規や返信の場合の不思議な挙動も 4Kに切り替えて最初だけっ
ぽいのでこれで十分使いやすくなりました。

[ ]
RE:05561 起動時のウィンドウの大きさにつNo.05562
秀まるお2 さん 19/09/05 18:42
 
 画面DPI値による補正のことを考えてませんでした。以下のマクロだと大丈夫にな
るんじゃないかと思います。

    loaddll "tkinfo.dll";
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    writeregnum "cxOuter", 800;
    writeregnum "cyOuter", 900;
    writeregnum "dpiEditor", 96;
    writeregnum "ConfigDpi", 96;
    closereg;
    #n = dllfunc("EnvChangedDanger", 1);

 これでももしかしたらダメかもしれませんが。

 あと、こちらでの再現テストもうまくいってないです。何か根本的に僕と違ってる
ところがあるのかなぁという気がします。

[ ]