秀丸メールに関する質問No.07606
わび助 さん 21/01/22 18:58
 
わび助と申します。

秀丸メールの導入を考えています(秀丸エディタは長く使っています)。2点ほど確
認したい件があります。こちらに投稿しましたが、もしふさわしくなかったら、どち
らに問い合わせたらいいか、お教えいただけたら幸いです。

1)メールを所定のフォルダに振り分けたいのですが、自動と手動の使い分けができる
でしょうか?あるルールは自動で、あるルールはメールを選択した上で手動で適用さ
せたいのです。

2)マルチアカウントだが、アカウント毎のメールボックスを作らないようにできます
か?秀メールの紹介ページを見る限りでは、アカウント毎にメールボックスツリーが
できているように見えますが、単一のメールボックスツリーでの運用は可能ですか?
複数のメールボックスがあっても、自動振り分けなどで一つのメールボックスに集め
てしまえば、よいようにも思えますが、アカウント数が非常に多いので、そういうも
のをメールボックスビュー上に表示させたくありません。

よろしくお願いいたします。

わび助

[ ]
RE:07606 秀丸メールに関する質問No.07609
秀まるお2 さん 21/01/23 11:18
 
> 1)メールを所定のフォルダに振り分けたいのですが、自動と手動の使い分けができ
>るでしょうか?

 出来ます。

 「設定・アカウント毎の設定...」の「メールの振り分け」ページの中で「新規作
成」を押すなどして振り分け項目を作成するんですが、そこのダイアログボックスに、

 □ 振り分けコマンドの時のみ有効とする
 □ 自動振り分け時のみ有効とする

 があります。それらオプションで指定できます。

> 2)マルチアカウントだが、アカウント毎のメールボックスを作らないようにできま
>すか?

 メールボックスを作らないようには出来ませんが、複数アカウントで受信したメー
ルを特定の1つのアカウント配下に集めることは出来ます。ただし、あまりお勧めで
はありません。

 やり方は・・・

 1つに集めたいアカウントの他のアカウントについて、「設定・アカウント毎の設
定...」の「上級者向け・メールのバイパス」のページにある、

 □ 受信したメールを別のアカウントに移動する

 をONにして、移動先に、メインのアカウントを指定すればいいです。

 ただし、こうすると、そのメールに対して返信した時に、メインのアカウントとし
て返信することになります。それでもいいならその運用がお勧めです。

 もしも、AアカウントにはAアカウントで返信して、BアカウントにはBアカウン
トで返信する、みたいなことが必要なら、テンプレートにてアカウントを自動切り替
えするなどの面倒な設定が必要になります。

 たとえばAアカウントに集中させるとして、その他のB、C・・・は普段は使わな
いってことでしたら、「ファイル」メニューの「アカウントグループの新規作成」に
てアカウントグループを1つ作って、使わないアカウントをそのグループ配下に入れ
て折りたたんでおけば、見た目は良くなると思います。

[ ]
RE:07609 秀丸メールに関する質問No.07611
わび助 さん 21/01/23 18:28
 
秀まるお様

早々にご回答いただきありがとうございます。

>> 1)メールを所定のフォルダに振り分けたいのですが、自動と手動の使い分けがで
>きるでしょうか?
>
> 出来ます。

こちらは設定で対応できそうですね。

>> 2)マルチアカウントだが、アカウント毎のメールボックスを作らないようにでき
>ますか?
>
> メールボックスを作らないようには出来ませんが、複数アカウントで受信した
>メールを特定の1つのアカウント配下に集めることは出来ます。ただし、あまりお
>勧めではありません。
>
> □ 受信したメールを別のアカウントに移動する

そのメールを受けたアカウントとして返信する必要があるので、このやり方は使えな
いですね。

> もしも、AアカウントにはAアカウントで返信して、BアカウントにはBアカウ
>ントで返信する、みたいなことが必要なら、テンプレートにてアカウントを自動切
>り替えするなどの面倒な設定が必要になります。
>
> たとえばAアカウントに集中させるとして、その他のB、C・・・は普段は使わ
>ないってことでしたら、「ファイル」メニューの「アカウントグループの新規作
>成」にてアカウントグループを1つ作って、使わないアカウントをそのグループ配
>下に入れて折りたたんでおけば、見た目は良くなると思います。

やはりメインでないアカウントは折りたたんでおくのですね。しかし、全てのアカウ
ントのメールを受信します。一つのメールボックスで処理するのであれば、例えばB
アカウントで受けたメールをAアカウントのメールボックスに自動振り分けするので
しょうか?

[ ]
RE:07611 秀丸メールに関する質問No.07612
秀まるお2 さん 21/01/23 18:48
 
> そのメールを受けたアカウントとして返信する必要があるので、このやり方は使え
>ないですね。

 その場合でも、一応基本的なやり方は同じで、「アカウント毎の設定・上級者向
け・メールのバイパス」にてバイパス指定しておく形になります。

 さらに、返信や転送をバイパス元のアカウントで実行するには、返信メール/転送
メールのテンプレートに

    $(SetEditorAccount2,$(RootHeader,X-Account))$-

 を入れる形になります。さらに、それで送信したメールがバイパス元アカウントの
送信済みフォルダへ行ってしまうのを防ぐために、最初の話にあった「メールのバイ
パス」ページの中にある

 □ 送信済みメールも移動する

 もONにする形になります。

> 例えばBアカウントで受けたメールをAアカウントのメールボックスに自動振り分
>けするのでしょうか?

 Bアカウントで受けたメールをすべてAアカウントに自動振り分けするイメージで
合ってますが、振り分け設定じゃなくて、上記の「メールのバイパス」ページで簡単
に指定できます。

 振り分け設定で別アカウントに移動させることも出来るので、振り分けを使えば、
たとえば特定条件のメールだけ別アカウントに移動ってことも可能ではあります。今
回はそういう面倒な設定は必要無いんだろうと思います。

 ちなみにバイパスされたメールはバイパスされた先の振り分け設定でさらに振り分
けがなされます。たとえばAアカウントにバイパスされたBアカウントのメールをど
こかのフォルダに移動させておく、みたいなことも振り分け設定で出来ます。(Aア
カウント側の指定で)

 いろいろ設定して試しながらやっていただかないとイメージわかないと思います。

[ ]
RE:07612 秀丸メールに関する質問No.07640
わび助 さん 21/01/29 17:01
 
わび助です。

こまごまとご説明いただきありがとうございます。

> いろいろ設定して試しながらやっていただかないとイメージわかないと思います。

そうですね、いただいたコメントを手掛かりにいろいろ試してみたいと思います。

[ ]