受信フォルダのエントリのマージNo.08211
hajimet さん 21/05/27 17:54
 
受信フォルダのエントリ全削除事故につき別スレッドでお世話になっております
最近のエントリについてはとりあえず対処できました(ゴミ箱にも残ってなかった処
理済みのエントリが未処理エントリと区別できずに未だに苦労していますが)
この度は
バックアップがある時点よりも古いエントリ(かつ受信ログ、送信ログに残っていな
いエントリ)について、どのような対処方法があり得るかについてのご相談をさせて
ください
よろしくお願い申し上げます

現状の受信フォルダのエントリは、最近の(受信ログ、送信ログに残っていた)エン
トリのみになっています。
それ以前のエントリを復活させるには、バックアップの情報に頼ることになると思う
のですが、
その古いエントリの情報をどのようにして、現状の受信フォルダのエントリとマージ
したら良いか、
ご教示頂ければ幸いです。

通信を切断したPCで、バックアップした情報を使って、秀丸メールを立ちあげ、
受信フォルダをなにがしかの任意のフォルダ(あるいは、バックアップ用のアカウン
ト)に移動し、
そのフォルダ(乃至アカウント)のエントリの情報を、
現状稼働している秀丸メールに取り込めたら、と思ったのですが、可能でしょうか。
勿論、他の方法でも構いません。
バックアップがある時点よりも古いエントリ(かつ受信ログ、送信ログに残っていな
いエントリ)について
復活する方法が分かれば有り難いです。
よろしくお願い申し上げます。

[ ]
RE:08211 受信フォルダのエントリのマージNo.08212
秀まるお2 さん 21/05/28 09:56
 
 「エントリ」っていうのは単純にメールのことですよね。

 バックアップしてるメールデータがあってそこから古いメールを復活させるという
か、今現在使ってるメールアカウント配下に復活させたいってことですよね。ちょっ
と長くなりますが、バックアップしてあるメールデータを最新のメールデータに合併
させるやり方を説明してみます。

■第1段階:バックアップしてあるメールデータを秀丸メール上で見えるようにする

 メールデータのフォルダ階層の構造ですが、メールデータ用のフォルダがあって、
その配下にアカウント名と同じ名前のフォルダがある、という仕組みになってます。
それを理解していただいた上で、その「アカウント目と同じ名前のフォルダ」をバッ
クアップ先から復元する(コピーする)のが最初の作業になります。

 例えば今現在のメールデータが

   C:\TuruKameData

 であって、その配下に

    TestAccount

 って名前のアカウントがある(=フォルダがある)とします。

 そして、バックアップしてあるのが、

    Z:\TuruKameBackup

 だったとすると、その配下にも、同じ名前の「TestAccount」フォルダがあると思
います。
 (エクスプローラで確認する話)

 その場合、Z:\TuruKameBackup配下のその「TestAccount」フォルダを「C:\TuruKam
eData」配下にコピーすればいいんですが、同じ名前のままでコピーすると、既存の
メールデータを上書きして消してしまうことになります。なので、名前を変えてコ
ピーしないといけないです。

 例えば「TestAccount-old」みたいな名前にコピーしたらいいかと思います。

 バックアップ先にあるTestAccountフォルダを、例えばデスクトップかどこかに1
回コピーして、そこでフォルダ名を「TestAccount-old」に変更して、それを「C:\Tu
ruKameData」に移動する、みたいな操作をすれば間違いないと思います。

 それから秀丸メールを起動すると、

   TestAccount
   TestAccount-old

 みたいにアカウントが2つ出てくるはずになります。そして、TestAccount-old配
下にたしかに古いメールが残ってることが確認できると思います。

■第2段階:復元したアカウントで間違って受信しないようにする

 「TestAccount-old」を選択して、「設定・アカウント毎の設定...」を実行して、
「メールサーバー」ページの中にあるメールサーバーのホスト名やアカウント名、パ
スワードなどをすべて空にします。

 そうしておけば、間違ってそのメールアカウントで新着メールを受信することが無
くなります。

 まず先にそれをしておくのがお勧めです。

■第3段階:古いメールを復元する

 ここから先は状況次第になるんですが、バックアップから復元した「TestAccount-
old」の中に存在しつつ、「TestAccount」側に無いメールをうまく取り出して、それ
を「TestAccount」側にうまくコピーしてくる作業をします。

 どうやってそういうメールを見つけ出すかは状況次第ですが、例えば何月何日まで
のメールが全部無くなってる、みたいなことがはっきりしてるなら、その日付で区切
って、それより古いメールを全部コピーすればいいかと思います。

 日付ではっきり分かるなら、TestAccount-oldを選択した状態で「ファイル」メニ
ューの「バックアップのお手伝い」を実行し、適当な期間を指定しつつ、バックアッ
プ先に「TestAccount」を指定してやれば、結果として対象期間のメールを一発でコ
ピーできます。

 日付ではっきり分けられない場合は、これはあくまで1つのテクニックとしてです
が、

 1.TestAccount配下のメールをすべて未読に切り替えてしまう。
 2.TestAccount-old配下のメールはすべて既読に切り替える。
 3.TestAccount-old配下のすべてのメールをTestAccount配下にコピーする。
   (「バックアップのお手伝い」で全コピーできます)
 4.TestAccount配下で「重複メールのチェック」を各フォルダ毎に実行して、
   「未読メールを残す」をONにすることによって、余計に復元した重複メールを
   削除する。

 というやり方が1つお勧めの方法としてあります。

 そういうやり方で復元したらどうかなぁと思います。

 あるいは、もしこの辺の作業をして大事なメールが無くなる心配があるようでした
ら、そもそも的にこういう作業自体やめてしまって、「TestAccount」と「TestAccou
nt-old」の2つのアカウントをそのまま残して使ってもいいんじゃないかと思います。

 何か古いメールを参照したくなった場合は「TestAccount-old」の方から探すよう
にして、普段は「TestAccount」だけでお仕事しても、何ら問題無いと思います。

 例えばうちの会社でも、古いメールは全部別アカウントに年度毎にアカウントを分
けて保存しています。そうすると、普段メールを探す時は現在アカウントだけから探
すだけなので高速に検索できて、過去のメールを探したい時だけ「すべてのアカウン
ト」を対象にして探すような操作をしています。

■第4段階

 復元が完了したら、「TestAccount-old」のアカウントはもう不要なので削除した
らいいかと思います。


[ ]
RE:08212 受信フォルダのエントリのマージNo.08225
hajimet さん 21/06/04 11:22
 
ありがとうございました

> その場合、Z:\TuruKameBackup配下のその「TestAccount」フォルダを「C:\TuruKa
>meData」配下にコピーすればいいんですが、同じ名前のままでコピーすると、既存
>のメールデータを上書きして消してしまうことになります。なので、名前を変えて
>コピーしないといけないです。
>
> 例えば「TestAccount-old」みたいな名前にコピーしたらいいかと思います。

フォルダの名前を変えれば、別のアカウントとして認識されるのですね
送受信しちゃわないように気をつけて作業します

[ ]