| 
			|  | 矢継ぎ早ですみませんが、秀丸メールのVersion 7.10β8をアップロードしました。
 
 32bit版:
 https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail710b8_signed.exe
 
 64bit版:
 https://hide.maruo.co.jp/software/bin3/hmmail710b8_x64_signed.exe
 
 とあるユーザー様の所で、Microsoft Graph APIでメール送信して落ちてしまう問
 題の調査用の処理を入れています。
 
 あと、HTMLメールを解釈する処理で、タグかどうかの解釈方法を修正しています。
 今日発見したことですが、以下のような書き方をすると、「<」」「>」の間はHTMLタ
 グとは解釈されず、普通の文字列扱いになるようです。
 
 例:
 < div>      みたいに「<」の後ろが空白のケース。
 <<xxx>>     みたいなケースは<xxx>だけがタグで外側の「<>」はタグじゃない。
 <%>         みたいなケースもそのまま本文に出てくる。
 
 ということで、この辺をちゃんと解釈するように修正しています。
 (一部の迷惑メールでこういうのがあった)
 
 よろしくお願いします。
 
 
 | 
 |