|   |  
いつもお世話になっております. 
 
最近のバージョンにアップにすると、「タブのロック」の「フォルダ的にロック」の 
動作が変わっていますが仕様変更されたのでしょうか?? 
 
最近のバージョンの動作ですが、 
「Aフォルダ」の「aメール」表示中に「タブのロック」の「フォルダ的にロック」を 
設定 
タブのロックした「Aフォルダ」タブをクリックして「aメール」→「bメール」表示 
に変更 
  ↓ 
他のタブのロックした「Bフォルダ」タブをクリック 
  ↓ 
「Aフォルダ」タブをクリックして戻ってくると、「フォルダ的にロック」を実施し 
た時の「aメール」表示に戻ってしまいます。 
古いバージョンの 6.96 では、最後に表示していた、「bメール」を表示します。 
 
最近のバージョンでは、「タブのロック」時の 
「メール的にロック」時は、メール名 
「フォルダ的にロック」時は、フォルダ名 
をタブに表示する違いだけで、メールを固定する仕様に変更されたのでしょうか?? 
 
			 | 
		  
	 |